陸と空
 
鉄道&飛行機バカの撮影記録です。
 


2008年7月を表示

大阪帰省撮影分(17)

今日は休日

朝方、天気はイマイチでしたが朝練に行ってきました。

今日は遠出せずに近場で撮影

運用通り流れれば朝の「3091レ」が未更新の31号機…のはずだったのですが
やって来たのは、ハズレの「126号機」

どうやら昨日、金沢近辺で踏切事故があったようで
その影響で運用差し替えになったようです。「残念~

明日は天気が良さそうなので、また朝練に行こうと思います。


本日の撮影分の画像はハズレ釜ばかりですので
「大阪帰省撮影分」の続きをご覧下さい

まずは「エコジェット」の離陸からです



「アンチコリジョンライト」が光った瞬間が撮れました

「偶然です



JAL MD-81 JA8499

お尻が丸い初期型のMD-81です。



JAL MD-81 JA8554

お尻がタテに平べったい後期型のMD-81です。


伊丹空港での撮影は終了し次なる撮影地へ…



やって来たのは「さくら夙川~芦屋 間」

天気がイマイチですが、ここで岡機の65を狙います

まずは吹田のEF66が牽引する「1073レ」からです。



7月16日(水)21:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | 陸と空 | 管理

大阪帰省撮影分(16)

もう暫く「大阪帰省撮影分」の画像にお付き合い下さい。

ライス国務長官を乗せたC-32が離陸後、
静かになった駐機場を見渡してみると
まだまだ話題の機体が留まっているではないですかぁ~。

1機目機体は国内線用なのに何故か国際線カラーとなった
ANA B767-300型 「JA8274」

反対側で見えませんが、ちゃんとR1ドア下には「ETOPS」
のロゴが描かれています。


2機目緑のJAL「エコジェット」

3機目引退が噂されるJAL「MD-81」

とりあえず、この3機を撮らないと次の撮影地には行けません

粘ってこの3機の出発を待ち、何とか上がりをゲット


それでは、伊丹空港で撮影したANA・JALの画像をご覧下さい

まずは、ANA B767-300型 JA8274からです。



なんちゃって国際線用機材

実際、国際線に就航しているのでしょうか…



緑のJAL「エコジェット」も出発


全日空整備(ANAM)の前を通り過ぎる「エコジェット」


「エコジェット」の離陸前にJAL MD-81がテイクオフ


7月15日(火)23:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | 伊丹空港 | 管理

大阪帰省撮影分(15)

本日はC-32の離陸シーンをご覧下さい。

ライス国務長官ご一行の到着が遅れた為、定刻より約20分遅れて
次なる目的地「ソウル空軍基地」へ向け伊丹空港R/W32Lをテイクオフ

無事に離陸を見送った後、空港内では後片付けに追われていました。


それでは、ライス国務長官VIP機「C-32」の離陸シーンをご覧下さい

まずは6月28日午前11時25分の「スカイパーク」からです。



いいところでリフトアップ


次の目的地がソウルの為、軽々と離陸


周りから一斉にシャッター音が聞こえてきます


「また来て下さいねぇ~


7月14日(月)23:02 | トラックバック(0) | コメント(0) | 伊丹空港 | 管理

大阪帰省撮影分(14)

本日もライス国務長官VIP機 C-32の画像を…

私の仕入れた情報によると・・・
10時50分 一行車列到着
11時00分 CAB車先導でタキシング開始
11時05分 離陸

となっていましたが、10時50分になっても一行車列は到着せず
少々、遅れているようです。

暫く伊丹空港に離発着する民間機を撮影していると
11時10分 ライス国務長官を乗せた車列が到着。

すぐさまC-32はエンジンスタート
11時18分 CAB車先導でタキシング開始

ゆっくりとR/W32Lへ向け動きだしました。


本日は一行車列到着から離陸前までの画像をご覧下さい

まずはR/W32Lに着陸する日本エアコミューター「SAAB340」からです。



定刻より約20分遅れて一行車列が到着

車から飛行機へすぐに移動し「アッ」という間に出発



多くの方々がお見送りの中、R/W32Lへ向け出発


到着時もお世話になったCAB車先導でランウェイ(滑走路)へ


「OSAKA INTERNATIONAL AIRPORT」の文字の前をC-32が通り過ぎる

展望デッキにも多くの方々が居られますね~



7月13日(日)22:51 | トラックバック(0) | コメント(0) | 伊丹空港 | 管理

大阪帰省撮影分(13)

本日は、「大阪帰省(6月28日)撮影分」をご覧下さい。

この日は、飛行機好きな弟も休日で久々に二人で伊丹空港へ

26日に来阪したライス国務長官が外相会議を終え、お帰りになる日

まずは伊丹空港外周から…VIP機を狙います

ここで久々にハルクさんとコラボ
「相変わらずだなぁ~ハルクさん」と思いつつ
外周から一通り撮影を済ませ、離陸を狙うため「スカイパーク」へ…

土曜日とあって「スカイパーク」は大盛況でした


本日は、離陸前のVIP機…他の画像をご覧下さい

まずは、出発準備に忙しいC-32からです。



J-AIR CRJ-200ER


R/W32Rから離陸する「ANA B737-700」


大型ノイズフェンス横のR6上スポットでライス国務長官の到着を待つC-32


「スカイパーク」へ移動しC-32の出発を待ちます。

まずは・・・ ANA B737-700が降りてきました



7月12日(土)21:38 | トラックバック(0) | コメント(0) | 伊丹空港 | 管理

本日、撮影分

今日は久々に「朝3連チャン」を狙いに倶利伽羅へ出掛けてきました。

天気は生憎の曇り空

朝6時頃の峠は、まだまだ暗くSS、露出とも厳しかったですが
何とか、目的の「日本海」「北陸」「能登」をゲットできました

朝の澄んだ空気の中を走る「夜行列車」
こんな光景をいつまでも見ていたい


「大阪帰省撮影分」は一日休ませて頂きまして、「本日撮影分」をご覧下さい

まずは4002レ「日本海」からです。
EF81-45号機が充当。(AM6:00)



続いて、上野からの3001レ「北陸」

EF81-141号機が充当。(AM6:06)



夜行3本目は、601M 急行「能登」(AM6:12)


稲沢からの「91レ」

EF81-503号機が充当。(AM7:52)



お昼に金沢を通過する「4076レ」

本日は、現役最若番2号機が充当。(PM12:27)


今日は、この他に松任工場出場車475系急行色の試運転などがありました。

無事に急行色のまま出場しました



7月11日(金)22:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

大阪帰省撮影分(12)

某掲示板で「あの有名撮影地、山崎サントリーカーブに
1メートルを超すフェンスが設置された」とのこと…

この話、どうやら本当のようです

本日、ご紹介する画像の場所にフェンスが設置され、
これからは2段or3段の脚立を使用しないと撮影困難なようです。

おそらく三脚を立てるのも難しいのでは…

東京と大阪を結ぶ大動脈「東海道本線」
今まで簡単なガードレールだけというのも不思議な感じでしたが
ついに大型フェンスが設置され、また一つ有名撮影地が消えました。

数十年前を知る者にとって、どこでも線路際まで入れていた
あの時代を懐かしく思います。


それでは、大型フェンスが設置される前(6月27日撮影分)の
「山崎サントリーカーブ」の画像をご覧下さい

まずはEF81-116牽引の「3099レ」からです。



今回の帰省目的の一つ「岡機の65を撮る」

まずは1機目「EF65-114号機」しかし単機…

梅小路 → 吹田(信)間で運転される「配1975レ」



昨日(6月26日)も撮影した「5050レ」

EF200-9号機が充当。



キハ181使用の集約臨が通過


この「文殊」の回送まで撮って、この日の撮影は終了

ピカピカのB61編成が充当。


※明日は6月28日撮影分をご紹介します。



7月10日(木)22:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道本線 | 管理

大阪帰省撮影分(11)

先日の週間天気予報では「マーク」ばかりだった石川県

その週間天気予報もみごとに外れ、昨日、今日とドンヨリ曇り空
昨日の朝方の大雨にはビックリ
バケツをひっくり返したような大雨でした


全国的に今年の梅雨明けは、早いと言われていますが
今の天気を見ている限りでは、まだまだ先になりそうです。


それでは、本日も「大阪帰省撮影分」の続きをご覧下さい

昨日の画像の「山崎駅」を跡にし、高速にのり一路「山科駅」周辺へ
ここで工臨を待ち構えます。

まずは湖西線の普通列車に使用される113系からです。



富山からの「サンダーバード」

やって来たのはプロト編成



続いて117系も登場


やって来ました「工9570」

EF81-102号機が充当。

この場所、編成が短いと後ろの車両が解り難い



カフェオレ+カボチャ=113系8連

湖西線には、まだまだ多くの国鉄型の車両が残っています。



この後、再び「山崎駅」周辺へ…



7月9日(水)11:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 湖西線 | 管理

大阪帰省撮影分(10)

7月5日に「東海・北陸道」が全線開通しました。

山岳部で難所が多く最後まで未開通区間であった
白川郷IC~飛騨清見IC(約25キロ)がようやく開通

今まで、名古屋方面へ行く時は、米原JCT経由で行き所要時間も
約3時間掛かっていましたが、今回の全線開通で走行距離も所要時間も短縮され
今まで遠かった東海地方が日帰り可能な、お出かけスポットとなりました

もちろん、セントレア空港や名古屋近辺の列車も狙える距離となり
これから東海地方へ出掛ける機会が増えそうです。

「相変わらずガソリンは高いですが…


それでは、まだまだある「大阪帰省撮影分」の続きをご覧下さい

向日町で撮影後、山崎へ移動し鹿児島(タ)からやってくる5050レを撮影

新塗装のEF200-12号機が充当。
6月26日撮影分は、これで終了です。



これより6月27日撮影分です。

朝、寝坊をしてしまい昼から山崎駅周辺へ

まずは「北近畿」の回送から撮影



続いて「スーパーはくと」が通過


宮城野からの「1073レ」が通過

ボディの汚れが酷いEF66-104号機が充当。



「試6785M」

この日の試運転は281系「はるか」3連でした。

撮影後、さっさとカメラを片付け、次なる撮影地へ移動

続きは、明日ご紹介します。



7月8日(火)12:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道本線 | 管理

大阪帰省撮影分(9)

今日から「洞爺湖サミット」が開催ですね

新千歳空港には「エアフォース・ワン」を始め、
G8各国のVIP機が飛来しているんでしょうね

撮りに行きたいけど、警備が厳しくて撮れない…

6月に新千歳空港を訪れた時も、非常に警備が厳しく
空港の到る所に警察官がいました。

北海道警ばかりでなく、群馬県警、栃木県警などからも
応援に駆けつけ空港警備強化を図っていました。

3年前の11月に伊丹空港にも「エアホース・ワン」が飛来しましたが、
その時は、思ったほど警備は厳しくなく撮りたい放題でした

先日のライス国務長官来日時の方が、
警備が厳しく思えたのは私だけでしょうか…

「エアホース・ワン」もう一度、撮ってみたい飛行機です。


それでは、本日も「大阪帰省撮影分」の続きをご覧下さい

岸辺駅で「廃回」を撮った後、再び車を走らせ「向日町駅」へ…

まず、やって来たのは福岡貨(タ)からの「1054レ」からです。
EF66-22号機が充当。



湖西線の普通列車に使用される117系が向日町(操)を出区


続いて、「DD51+あすか」が山陰本線へ向け出区

回9942レ DD51-1186+あすか×6

珍しく、後藤のDD51が牽引でした。



湖西線運用から向日町(操)へ戻ってきた113系(カフェオレ色)


京都口では、まだまだ多くの113系(かぼちゃ電車)を見ることができます。


7月7日(月)11:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道本線 | 管理


(2/3ページ)
最初 1 >2< 3 最後