松任工場 |
|
 |
| 本日は朝から雷&大雨で朝練は中止
金沢市では川が氾濫し浸水被害も出ているようです。
この大雨と信号故障の影響で北陸本線のダイヤは乱れているようで
昼過ぎに買い物ついでに松任駅に行ってみると
普段は、当駅を通過する「サンダーバード」「しらさぎ」などが次々と停車、
貨物も定刻に来ないだろうと思い松任工場を偵察し帰宅しました。
今日は朝練に行かなくて正解だったかもしれません。
その大雨も昼ぐらいには止み徐々に青空も…
明日は朝練に行けるかな…
本日は、最近撮影した松任工場の画像をご覧下さい
まずは、当工場で台検を受け敦賀機関区へ帰区するEF81-114号機からです。 (7月10日撮影 )
| |
 |
| 工場内で放置状態のキハ58・28
もう走ることはないのでしょうか…
ちなみに本日は1両工場内に取り込まれ3両になっていました。
(7月17日撮影 )
| |
 |
| 急行「能登」に使用される489系H01編成
車両トラブルを起こしたようで工場内で整備が行われました。
(7月17日撮影 )
| |
 |
| 《本日撮影分》
工場内で試運転を実施するDD15-10号機
| |
 |
| 黒煙を上げて高速試運転が始まりました。
甲高い警笛をならし真夏にラッセルが走っていました
| |
|
Jul.28(Mon)23:23 | Trackback(0) | Comment(0) | 松任工場 | Admin
|