大阪帰省撮影分(18) |
|
 |
| 昨日から今日は朝練に行くぞ とハリキッテいたのですが…朝寝坊
「時すでに遅し」朝起きた時には 「4002レ」も「91レ」も「3091レ」も通過した後
運用通り流れていれば「91レ」は76号機だったのに~
仕方なしに、12時に金沢を通過する「4076レ」 15時に通過する「4060レ」を撮り
火照った体を冷やす為、エアコンの効いた電器屋数件をハシゴ…
お腹が空いてきたので晩御飯食べに「回転寿司」へ 帰りに町営温泉に寄って今、帰ってきました。
今日もグダグダと過ごした一日でした。
本日撮影分は大した画像もありませんので 「大阪帰省撮影分」の続きをご覧下さい
まずはEF210-112号機牽引の貨物からです。 列車遅れの為、列番不明
| |
 |
| 続いて、下り貨物「2089レ」
EF200-17号機が充当。
| |
 |
| 岡機のロクゴ
引退が噂される1031号機がやって来ました
| |
 |
| 下り貨物「89レ」神戸貨(タ)行き
新更新色のEF66-19号機が充当
| |
 |
| 岡機のロクゴ牽引の「2073レ」
原色EF65-1129号機が充当。
| |
|
Jul.17(Thu)22:35 | Trackback(0) | Comment(0) | 東海道本線 | Admin
|