高岡七夕祭り |
|
 |
| 先日まで高岡駅前で行われていた「七夕祭り」へ行ってきました。
七夕といえば7月ですが、高岡では毎年1ヶ月遅い8月に開催されます。
聞いたところによると7月は梅雨時期で雨の日が多いので
梅雨明け後の8月に行われるそうです。(ホントかなぁ~)
高岡駅前の商店街には、大きい七夕飾りが何十本も立ち並び
とても華やかな町に大変身、私たちは昼に訪れましたが
夜になるとライトアップやイベントもあり、
より一層華やかさが増すそうです。
また来年も訪れたいと思います。
それでは、本日は「高岡七夕祭り」の画像をご覧下さい
七夕の飾りを潜り抜けるように路面電車(万葉線)が走ってきます。
| |
 |
| 可愛らしい車両に七夕飾りがとてもお似合い
| |
 |
| 旧型車両がやって来ました。
ネコのイラストが描かれた「ネコ電車」を待っていたのですが
この日は、運用が無かったようで撮れませんでした
| |
 |
| 七夕飾りと万葉線…
両方を引き立てながらの撮影って意外と難しい
| |
 |
| 高岡駅前の交差点から望遠で万葉線と七夕飾りを狙うとキレイに撮れるのですが
信号のタイミングが悪いとご覧のようにバスや車に邪魔されてしまいます。
今年は、納得がいくような画像が撮れなかったので、来年リベンジです
| |
|
Aug.10(Tue)22:18 | Trackback(0) | Comment(0) | 万葉線 | Admin
|