陸と空
 
鉄道&飛行機バカの撮影記録です。
 


鉄道

3月4日撮影分(7)

本屋で働く嫁に取り寄せのお願いをしていた本がようやく手元の届きました。

その本とは…「The工臨!」

JR旅客会社が運行する貨物のようで貨物でない列車

レールやバラストを運ぶ工事臨時列車(=工臨)を特集した本です。

まだ少ししか目を通していませんが、なかなか面白そうな記事もあり

休日にゆっくりじっくり読んでみたい一冊です。

以前、事業用車を特集した雑誌がありましたが、

「工臨」を特集した本というのは珍しいですね

マニアックすぎます…







それでは、本日も「3月4日撮影分」の続きをご覧下さい

阪和線で113系を撮影後、環状線へ移動~

のん気に大阪環状線を撮影していたら…



新大阪駅で撮る予定だった「日本海」が既に大阪駅に入線していました

大阪駅もずいぶん変わりましたね

学生の頃によく鉄ちゃん仲間とたむろっていた

3,4番線のベンチは今も残っているのでしょうか

この後、一旦帰宅



運用通りならば3083レにDD51-837号機が入るため城東貨物線へ

遠くに見えるDD51にはHMが…

運用通り837号機のお出ましです



城東貨物線の有名撮影地「赤川橋梁」

実家から意外と近くもっと前から撮影に来とけばよかったと後悔

ダイヤ改正後は、吹田での釜交換が無くなり

電気釜がそのまま百済貨物まで入線しています。






明日(24日)は、残業+大阪帰省の準備のため

更に25日~27日は、大阪帰省のためブログの更新を休ませて頂きます。



5月23日(月)22:09 | トラックバック(0) | コメント(0) | 鉄道 | 管理

9月5日撮影分(8)

9月5日撮影分「伏木ヤードまつり」の画像がまだ中途半端ですので

本日は「小松基地航空祭2010」の画像ではなく

「伏木ヤードまつり」の続きをご覧下さい。






まずは、デモ走行を終え展示線へ入る「近鉄モーターカー」からです。



元北陸鉄道のホム1と手を組み、展示される近鉄モーターカー


快晴の空の下、楽しいイベントとなりました


デモ走行を終えて体験運転に使用される「ケキ102」


ピカピカのボディを輝かせ、体験運転をされるお客様を待つ

元ひたちなか海浜鉄道の「ケキ102」



私は、朝の1時間半ほどの参加

この後「北越」を狙いに北陸本線へ

続きは、また明日報告します。



10月4日(月)18:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | 鉄道 | 管理

9月5日撮影分(7)

最近、仕事が忙しく残業続きの日々…

先週は、4日勤務の内、3日残業

今週もまた3日残業でした

もう残業ばかりでヘロヘロです

こんなヘロヘロなのに、明日は会社のソフトボール大会

しかし、明日の天気は

普段の休日の雨は、喜べないのですが

明日の雨は大歓迎で~す

「中止になれ~~







それでは、本日は9月5日撮影分「伏木ヤードまつり」の続きをご覧下さい

まずは、近鉄モーターカー側から撮影したデモ編成の画像からです。



この釜、北陸のどこかの工場の入換え機として働いてくれませんかね~

コキを牽引する姿を見てみたい



デモ走行も終了し、入換えが始まりました。

連結していたホム1と近鉄モーターカーを解放し

午前10時からは、ケキ102(単機)を使用した体験運転が行われます。



近鉄モーターカーとホム1は展示場へ移動します。


路面電車群


9月27日(月)23:38 | トラックバック(0) | コメント(0) | 鉄道 | 管理

9月5日撮影分(6)

石川県に来て一番お世話になった上司が、本日退職されました。

今日、初めてその事を聞かされ、突然の事で最初理解できませんでした。

昨日までいつものようにバカな事を言いながら一緒に仕事をしていた上司が

今日、突然退職って…




7月頃から上の人には、相談していたようなのですが

混乱を招くといけないという理由から

同じ班のモノには今日まで黙っていたそうです。

「何で… 何で…

自分も含め10年近い付き合いの人が多くいるのに

何でこんな急な報告なんでしょう

せめて一週間、いや一ヶ月前には言ってほしかった。

その事が残念でなりません。







「一緒に仕事をしていて一番楽しかった彼」

「一緒に仕事をしていて一番楽だった彼」

「後輩思いだった彼」

もう一緒に仕事ができないと思うと寂しい気持ちになります。

今日一日、彼の事を考えすぎて頭が痛い

しばらくは、心の中のモヤモヤが消えそうにありません。



暗いコメントになってしまって申し訳ありません。








それでは、本日はしばらく休んでいました

9月5日撮影分「伏木ヤードまつり」の続きをご覧下さい

まずは、順光で撮影できた「ケキ102+ホム1」の画像からです。



新車のような輝きを取り戻した「ケキ102」


元北陸鉄道のホム1

この組み合わせも最初で最後



またまた何かを連結してきましたよ


最後尾は、近鉄で働いていた1980年製のモーターカー

今年の3月に廃車となり、伏木へやって来たそうです。

ひたちなか海浜鉄道+北陸鉄道+近畿日本鉄道

すごい編成です



9月24日(金)22:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | 鉄道 | 管理

9月5日撮影分(5)

日勤4日間が終わり今日は休日~

朝から撮影に行こうと思っていたのですが、外は雨

一歩も外へ出ず引き篭もりの一日でした

昼からは、天候が徐々に回復し、時折晴れ間も…

昨日、今日と小山車輌センターの「華」が珍しく金沢に来ていたのですが

朝の大雨で撮影に行く意欲が沸かずスルー

「また来てくれるかなぁ~」

夕方には、また天候が悪化し、現在は大粒の雨&雷が鳴っています

明日も天気が悪そうで撮影には行けなさそうです







それでは、本日は9月5日撮影分「伏木ヤードまつり」の続きをご覧下さい

今回の祭りの主役「ケキ102」

修復完了のお祝いムードたっぷりです



ボロボロだったボディもキレイに修復され見違える姿に…

「いい仕事してますねぇ~



周囲が騒がしくなり、そろそろ動き出しそうです


午前9時~10時まで元北陸鉄道のホム1を連結し運転されます。

ケキ102の連結を待つ、ホム1



連結完了

なかなかシブい組み合わせです

元ひたちなか海浜鉄道「ケキ102」+元北陸鉄道「ホム1」



9月16日(木)18:54 | トラックバック(0) | コメント(0) | 鉄道 | 管理

9月5日撮影分(4)

今日は、残業でしたので早速、画像をご覧下さい

本日も9月5日「伏木ヤードまつり」の画像になります。

まずは、万葉線「デ7062」からです。

イオン高岡のラッピングカラーで活躍した万葉線の旧型車

既に引き取り手は、決まっているようで

これから整備が行われるようです。



こちらも同じく万葉線で活躍した旧型車「デ7052」

こちらの車輌は、既に修復整備済で今年中に埼玉県?の持ち主のところへ

運ばれる予定だそうです。



元北陸鉄道金沢市内線「モハ2202号」

金沢市内線廃線後、名鉄→福井鉄道と渡り歩き、

現在は、北陸ロジスティクスが引き取り、

金沢市内を走っていた当時の姿に復元するための作業が行われています。

詳しくは、下記のHPをご覧下さい。

http://www7a.biglobe.ne.jp/~tsk-1803/kanazawa.htm



フェルケール博物館にて野外展示されていた静岡鉄道清水市内線「モハ65」

車体の老朽化により、博物館にて解体予定だった当車輌を

北陸ロジスティクスが引き取り、今後、復元作業行われる予定です。

将来的には、清水市へ戻し展示する計画があるようです。



9月13日(月)23:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 鉄道 | 管理

9月5日撮影分(3)

本日は、9月5日撮影分「伏木ヤードまつり」の画像をご覧下さい。

鉄道車両の輸送や修復を行うジェイアール貨物・北陸ロジスティクスの主催により

JR貨物伏木貨物駅跡地で開催された「伏木ヤードまつり」

今回の祭りは、埼玉県の医師が所有する元ひたちなか海浜鉄道のケキ102の

修復が完了したのを期に企画され、ケキ102を使用した

体験運転も実施されました。

当日は、ケキ102の他に既に引退した車輌計11両が展示され

多くの鉄道ファンや家族連れで賑わっていました。

今回、展示された車輌は、今後修復され持ち主の元へ戻る予定で

まさに、この日(9月5日)一日限りの展示会となりました。

レアな展示車輌を撮影してきましたのでご覧下さい





まずは、展示車輌11両の内、7両が写る画像からです。



ここからは、各車輌毎にご紹介していきます。

伏木のお隣、能町駅で使用されていたスイッチャー(20t貨物入換機)

現在、修復中。



こちらも同じく能町駅で使用されていた貨物入換機

現在、修復中。



協三工業製造のロータリー車


ロータリーヘッド側も撮影

この車輌は、修復が終わっているようでピカピカでした

次は、どこで活躍するのでしょうか…




少しマニアックな記事になりますが、もうしばらくお付き合い下さい。



9月12日(日)21:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | 鉄道 | 管理

食パン電車

本日は「食パン電車」のお話を…

581、583系の国鉄型寝台電車を改造し誕生した715系、419系

車体の断面が食パンの形に似ていることから

「食パン電車」と呼ばれるようになりました。

この食パン電車は、国鉄時代に九州地区、東北地区、北陸地区に投入されました。

九州、東北の車両は早々に姿を消してしまいましたが

北陸では、今もなお現役で走り続けています。

しかし、北陸に残る「食パン電車」も新型車両への置き換えが決まっており

残された時間は、あと一年

国鉄の時代から愛嬌のある顔で親しまれてきた「食パン電車」も

ついに最終ステージへ入ったようです。






それでは、本日は九州、東北、北陸の「食パン電車」の画像をご覧下さい

まずは、九州地区で活躍した715系0番台からです。

元中間車両であった種車に運転台を取り付けた事で食パンにそっくりな顔に変身

この国鉄臭い顔が堪らないんです

撮影地:長崎本線 長崎駅



こちらは種車の先頭部分をそのまま利用し誕生した車両

先頭車にはJNRマーク、中間車には寝台時代の小窓が残されています。

撮影地:鹿児島本線 博多駅



上の車両とはタイフォンカバーが異なる715系

九州地区では「タウンシャトル」のHMが取り付けられていました。

撮影地:長崎本線 長崎駅



こちらは、東北地区で活躍した715系1000番台

東北地方への撮影時に、よくお世話になった車両です。

九州地区で活躍した車両とは、塗装が異なります。

撮影地:東北本線 高久~黒磯間



最後に未だ北陸本線で活躍を続ける「419系」

朝のラッシュ時には6連運用も見られます。

撮影地:北陸本線 石動~福岡間



引退までに、いっぱい記録に残しておかなければ…



5月20日(木)17:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | 鉄道 | 管理

7月23日撮影分

本日は、FDA初就航撮影後の画像をご覧下さい。

FDA102便の出発時刻が10時10分

名古屋上空の航路の混雑で離陸したのが10時35分

約25分遅れで富士山静岡空港へ向けテイクオフ

予定なら既に自宅に戻り、次なる撮影地

北陸本線へ向かっているはずだったのですが…

この日は、ほぼ同じ時間帯に向日町からの工臨があり

走行撮影は間に合わないと思い松任駅へ

私が松任駅に着くと同時に工臨も到着 ギリギリセーフ

この日の工臨は松任止まりの為、入れ替え作業が始まり途中まで観察

その後、一里野スキー場までドライブ~

一里野スキー場にはドッグランがあり、愛犬こだまを走らせに行ったのですが

なんと…休み

しかし誰も居ない夏場のスキー場で走りまくっていた「こだま」でした




それでは、FDA初就航撮影後の画像をご覧下さい

まずは、松任駅で入れ替えをする「工9571レ」からです。

EF81-106が充当。



一里野スキー場へ向かう途中にちょっと寄り道

北陸鉄道石川線の終着駅「加賀一の宮駅」

とても古い駅舎で建造物としても価値がありそうです。



北陸鉄道石川線の鶴来駅~加賀一の宮駅間の2.1km区間は

今年11月1日に廃止予定となっていて

この駅もまもなく役目を終えようとしています。



電車が入ってきました。

2両編成で元東京急行電鉄(東急)の車両です。



昔・昔…この路線を名古屋まで繋げる計画があったそうです。

ここから先は、白山麓の山々が連なりトンネルを掘るつもりだったのでしょうか

う~ん無謀な計画ですね~



7月25日(土)11:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | 鉄道 | 管理

吹田界隈

香川県より実家のある大阪へ戻り一泊

起きれれば朝の「3170レ」を撮りに行こうと思っていたのですが

やはり、1200kmを運転した体は、疲れていたようで朝起きれず断念

この日は、嫁の実家に寄り石川県へ戻りました。

嫁の実家に行く途中に吹田機関区と公園建設予定地に寄り

ちょこっと撮影してきましたのでご覧下さい

まずは、吹田機関区留置線の機関車群の画像からです。



走っている姿もいいですが、留置線で休んでいるカマも迫力十分

吹田機関区では様々なカマが見られ、

入れ替えも頻繁に行われる為、見ていても飽きません。



嫁の実家から数分のところに建設中の公園

場所は、吹田第六信号所横で既に展示車両の

「0系新幹線」が運び込まれています。

ボンネットも展示予定となっており、これから本格的な工事が行われるようです。



吹六には、引退が近づく485系「雷鳥」が停車中。

公園完成時にもこの並びが見られるといいのですが…

0系新幹線ですが、アンテナやパンタグラフなどはまだ取り付けられていません。



公園予定地に運び込まれた0系新幹線R68編成大阪方先頭車

昨年の11月に相生駅で撮影した車両です。



7月17日(金)22:17 | トラックバック(0) | コメント(0) | 鉄道 | 管理


(1/4ページ)
>1< 2 3 4 最後