陸と空
 
鉄道&飛行機バカの撮影記録です。
 


2010年11月を表示

8月24日撮影分(3)

今日は、朝から快晴の石川県

霊峰白山もキレイに山頂まで見渡せます

白山の山頂付近は、既に真っ白で冬の装い

12月に入ると下界にも冬将軍がやってきそう~

そろそろタイヤも冬用に交換しなくては…

そして、雪中を走る「雷鳥」を狙いに行こう

雪とのコラボもこの冬が最後なんですね






それでは、本日は過去撮影分より「8月24日撮影分」をご覧下さい

この日は「TDR臨」撮影後、久々に松任工場を偵察

まずは、国鉄型車輌がゴロゴロいる解体線付近から偵察&撮影開始



大糸線での運用を終えたキハ52の奥にはEF81-45号機が留置中。


この時は、まだ何も手が加えられていなかった583系

もしかすると今は…



スノラビ編成が入場していました


解体線では、悲しい姿となったクモハ475が…

お疲れ様でした



11月30日(火)12:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | 松任工場 | 管理

小松基地航空祭2010(13)

来月1日より小松基地にて日米共同訓練が実施されます。

これは、米軍再編によるもので今年に入り2回目となります。

年に2回実施されるのは、今年度が初めてで

更に今回は土曜、日曜の訓練も予定されています。

気になる参加部隊は、米軍三沢基地よりF-16が12機程度

自衛隊側からは、小松基地所属のF-15が参加予定。

過去最大規模の日米共同訓練となるようです。

訓練期間は12月1日より11日まで

1日に米軍機が飛来し、11日に撤収予定となっています。

北朝鮮からの攻撃も視野に入れた訓練なども行われるのでしょうか…







それでは、本日は「小松基地航空祭2010」の続きをご覧下さい

12時55分より行われました「ブルーインパルス」の画像です。

ドン曇りの中、ブルーインパルスが離陸

まずは、1~4番機が離陸して右旋回後、会場正面へ戻ってきます。



縦並び…


天気だけが悔やまれます


空港上空を5番機、6番機が高速で通過


そして1~4番機が逆さまになって飛行~



「平和な空が一番です



11月29日(月)14:08 | トラックバック(0) | コメント(0) | 10小松基地航空祭 | 管理

大阪帰省撮影分(4)

今日は、予定通り米原へ行ってきました。

出発時、石川県は大雨でしたが、敦賀ICを過ぎると

徐々に雨も止み、米原へ着く頃には晴れ間も…

まさに冬型気圧配置の天候です

毎年言ってますが、この時期になると太平洋側がとても羨ましくなります。

米原に到着し撮影時は、一度も雨に降られる事もなく

気持ちよく撮影できました

来週は、久々にボンも運転されるようで紅葉と絡めて

撮影に行きたいのですが、ナント夜勤

またストレスが溜まりそうです






さて本日の画像は、10月23日に撮影しました

「大阪帰省撮影分」の続きをご覧下さい

(本日撮影分の画像は、また後日ご紹介したいと思います。)

まずは、アーバンエリアの顔、223系&321系からです。



「5070レ」

EF200-12号機が充当。



お待ちかね「72レ」がキタ━(゚∀゚)━

この日も運用通り、EF65-1041号機が充当

原色PF…いい顔してます



前日と同じくキハ181系の「はまかぜ」まで撮り、久々に伊丹空港へ…


この凛々しい顔の「はまかぜ」は、もう見れないんですね


11月28日(日)23:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道本線 | 管理

10月11日撮影分(9)

明日は予定通り、米原へ行ってきます。

天気も曇り空ながら夕方までは雨の確率も低く大丈夫そう

曇りなら逆光も気にせず撮影できるのですが

気になるのは、伊吹山が見えるかどうか…

明日行こうと思っている撮影地は、バックに伊吹山が入るポイントなので

何とか顔を出してくれると嬉しいのですが…

さてどうなるでしょうか








それでは、本日で最後となります「10月11日撮影分」

富山地方鉄道の画像をご覧下さい

まずは、10030系(元京阪3000系)の普電を撮影



まもなく右奥に見える小さな駅に到着です。


夕暮れの中、16010形がやって来ました

静かな山間にジョイント音が響きます。



中間車のサハが微妙に傾いているように見えるのは気のせいでしょうか…


遠くに見える富山市街へ向け走り去っていきました。

その奥には、富山湾も薄っすらと見えます。

地鉄撮影…とても楽しめた一日でした




長らく続けてきました富山地方鉄道の画像は、これで終了です。



11月27日(土)22:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 富山地方鉄道 | 管理

10月29日の松任工場(3)

今週末いろいろとネタがあり、久々に米原へ行こうと計画中です。

当日の天気は、のち

このままでは伊吹山は拝めそうにないのですが

何とか天気予報がハズレてくれる事を願い出撃してきま~す






それでは本日は「10月29日の松任工場」の続きをご覧下さい

まずは、工場内にて試運転を終えた683系を迎えにいく

DE10+クハ489からです。



DE10は自動連結器、683系は密着連結器

このままでは連結器が異なるため両車は連結できません。

クハ489は、運転席方が自動連結器、貫通方が密着連結器を持つため

控え車として工場内で使用されているようです。



方向幕が抜かれている以外は、まだ何も手が加えられていないようです。


なかなか面白い編成です


工場建屋内へ683系を押し込んでいきます。


11月26日(金)22:05 | トラックバック(0) | コメント(0) | 松任工場 | 管理

氷見線、試雪(4)

本日で11月22日撮影分「氷見線、試雪」の画像は終了です。

高岡へ戻るDD15を雨晴~越中国分で撮影後、さらに追っかけ~

伏木駅で5分停車するDD15を追い抜き、能町駅近くで待ち伏せ

ここまで来ると先ほどまで見えていた海も見えなくなり街中での撮影

終着、高岡駅までもう少しです。

小雨もポツポツ降り出し、ここまで追っかけてきた試雪とも、ここでお別れ~

能町駅の出発まで見送り、再び移動~

試雪の後を追うように高岡貨物からの「2090レ」を撮影し、この日は終了

計5ヶ所で試雪(DD15-13号機)を狙えました

午前中のみの撮影でしたが、雨もギリギリまでもってくれて

楽しい撮影となりました。

この日、お逢いしました皆さま、お疲れ様でした。








それでは、11月22日撮影分「氷見線、試雪」の続きをご覧下さい

まずは、氷見線と高岡貨物線の合流地点で「試雪」を撮影。

右へと進む路線が高岡貨物線になります。



最後にアップで撮影し試雪撮影終了~

この後、車で3分ほど移動



七夕祭りの日に撮れなかった「ねこ電車」が走り去っていきました。

そして…



高岡貨物からの「2090レ」が通過

月曜日ということで荷がなく空コキオンリー

DE10-1598+コキ×6

ここまで撮影し終了~



11月25日(木)22:11 | トラックバック(0) | コメント(0) | 氷見線・城端線 | 管理

氷見線、試雪(3)

本日も「氷見線、試雪」の続きをご覧下さい。

バックに富山湾が入る撮影地「越中国分~雨晴」間にて試雪を撮影後

大急ぎでカメラを片付け、さらに追っかけ~

雨晴駅にて1分停の試雪、次の撮影ポイントに間に合うか

ドキドキしながら、以前撮影した事のある松林ポイントに到着。

踏み切りは既に鳴っており、すぐさま赤いボディのDD15がキタ~

何とか間に合ったのですが、レンズの選択ミスで何となく中途半端な画像に…

(レンズ交換する間もなくやって来た~

これ以上の追っかけは無理と判断し往路はこれにて終了~



復路は「雨晴~越中国分」間に戻り、有名撮影地でスタンバイ

数十分後、再び遠くに四つ目のライトが見え「試9690レ」が

高岡へ向け走り去っていきました

ウイングを大きく広げたDD15、カッコよかったですよ~






それでは、11月22日に撮影しました「氷見線、試雪」の続きをご覧下さい

雨晴~島尾間をゆく「試9691レ」



これにて往路の追っかけは終了~


氷見駅で折り返し高岡へ向かう「試9690レ」


氷見線有名撮影地「雨晴~越中国分」間をゆっくりと通過していきました。

この後も、もう少し追っかけま~す



11月24日(水)23:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 氷見線・城端線 | 管理

氷見線、試雪(2)

さて本日も昨日撮影しました「氷見線、試雪」の画像をご覧下さい。

能町~伏木間にて試雪を撮影後、氷見方面へ車を走らせ有名撮影地に到着

良い条件が重なれば、氷見線、富山湾、立山連峰が一枚の画像に入る撮影地

なのですが…

先ほどまで見えていた山も雲の中へ隠れてしまい

天気も曇り空で海の青さも、もう一つ

そんな中を真っ赤なDD15がウイングをガタンガタンと動かしながら

氷見へ向け走り去っていきました







それでは、昨日(11月22日)撮影分の画像をご覧下さい

まずは、昨日もご紹介したこの場所から…

左奥のコンテナが見える場所が高岡貨物駅になります。



後ろに写る倉庫が少し目立ちますが、

立山連峰、赤い橋、赤いDD15がいい感じ入る撮影地です



DD15が伏木駅に停車している間に追い抜き、

氷見線らしい撮影地で待ち構えます。

数分後、遠くに四つ目のライトが見えてきました



富山湾を沿うように氷見線が走っています。


う~ぅ山が見えていれば…





さらに追っかけ~



11月23日(火)23:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | 氷見線・城端線 | 管理

氷見線、試雪(1)

本日は、氷見線にて試雪があるとの情報を頂き早朝より出撃してきました。

快晴を期待していたのですが、朝から曇り空

午前中の早い時間帯には、立山連峰が顔を出してくれていたのですが

すぐにご機嫌斜めになり雲の中へ…

その後は、完全に隠れてしまいチ~ン

どんより曇り空の下でのラッセル試運転となりましたが

良い記録が残せました

次は、本番を狙いたくなります。







それでは、本日撮影分「氷見線、試雪」の画像をご覧下さい

自宅を出発し、まずは美川駅に寄り道…

久々に美川駅に停車する「1072レ」より撮影開始



さらに寄り道し「3092レ」を撮影

そして、氷見線へ…



まずは、能町~伏木間で撮影地探し

キハ40が工業地帯を通過していきました

試雪をこの場所で撮影したら面白いかなぁ~と思いつつ

せっかく山が見えているので下の撮影地へ移動~



ハットリブルーを連結した「528D」

撮影はできませんでしたが、ハットリピンク&オレンジも氷見線内で確認。

朝は、ハットリカラー全車が氷見線の運用に就いていました。



そして…やって来ました

DD15-13号機「試9691レ」

立山連峰をバックに撮れたのは、この撮影地のみ

この後、伏木駅16分停を利用し追っかけ~



11月22日(月)22:05 | トラックバック(0) | コメント(0) | 氷見線・城端線 | 管理

8月24日撮影分(2)

弟ファミリーが来ていた3日間

とても天気が良く、紅葉に…観光に…石川県内を散策できました

いつも弟ファミリーが来ると天気が崩れ、家でWii三昧?なのですが

今回は珍しく天気に恵まれました

やはり天気がイイとあちこち回れますね~

そんな弟ファミリーも今日の夕方に大阪へ戻り、

先ほど無地に着いたとの事…

次回は、また岡機65狙いでこちらから大阪へ帰省しようと思います。







それでは、本日は少し前の画像になりますが

「8月24日撮影分」の続きをご覧下さい

まずは、475系A19編成先頭の「323M」からです。



EF81-146号機牽引の「3091レ」


4008M「雷鳥8号」(A06編成)


単色化がなかなか進まない北陸の車輌たち

全車揃うのは何年後…



この日は「TDR臨」が運転されていました。

TDR臨といえばこの顔



11月21日(日)23:32 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理


(1/3ページ)
>1< 2 3 最後