3月8日撮影分(2) |
|
 |
| 自宅近くの畑で麦の刈り入れが始まりました。
この冬の大雪の影響で平年に比べ
2,3日遅い刈り入れだそうです。
金色に輝き、たわわに実った麦は
今後、麦茶やビールなどになるようですよ
金麦を入れての撮影もそろそろ終わりですね~
明日、朝練へ行ってこようかな~
それでは、本日も「3月8日撮影分」の続きをご覧下さい
まずは、ダイヤ改正前まで当たり前のように走っていた
475系6連の普電からです。
| |
 |
| 私が撮影した最後の「雷鳥(8号)」
最後は、北陸らしい雪の中での撮影となりました。
| |
 |
| ラストは、A01編成でした。
今の朝練は、雷鳥が来なくなりどこか物足りなさが…
| |
 |
| 引退が噂されていた10号機が「4076レ」に入ったため
昼から地元撮影地で狙い撃ち
この撮影地にもタイガーロープが張られました 
これで3月8日撮影分は終了です。
| |
|
Jun.7(Tue)19:23 | Trackback(0) | Comment(0) | 北陸本線 | Admin
|
Comment is unavailable due to setting. |