陸と空
 
鉄道&飛行機バカの撮影記録です。
 


大糸線

7月19日撮影分(5)

本日も「7月19日撮影分」の続きをご覧下さい。

中土~北小谷間にてキハ52を撮影し移動~

次なる撮影地は、この日の朝、光線が悪く撮影を諦めた小滝~根知間

昼を回り光線状態もイイ感じになり、ここに決定

車を止めアングルを決めていると山間に警笛が聞こえキハ52が姿を現しました。

多くの撮影者が待つ有名撮影地をゆっくりと通過し列車はトンネルへ…

次の根知駅にて約5分間停車する為、さらに追い抜き

大糸線内最後の撮影地は、やはりココ「頸城大野~姫川間」

今までの撮影地は、姫川とキハ52という画像が多かったのですが

ここは、田園風景の中をゆくキハ52が狙えるポイント

この場所も多くの方で賑わっていましたよ~

撮影後、終着駅まであと少しのキハ52を見送り

この日の撮影は終了。

ではなく…

ここから高速に乗り、富山県へ移動しま~す

続きは、また明日に…







それでは「7月19日撮影分」の続きをご覧下さい

まずは、小滝~根知間の橋梁区間をゆくキハ52からです。



トンネルの上にも多くの方が撮影されています


緑に囲まれた風景の中を赤と青の車両が通り過ぎていきます


終着、糸魚川駅まであと少し…

そしてキハ52ラストランまであと少し…

8月21日、22日の運転が最後となるようです



7月23日(金)10:21 | トラックバック(0) | コメント(0) | 大糸線 | 管理

7月19日撮影分(4)

今日も外は猛暑

夏休みに入り、撮影に出掛けられる方も多いと思いますが

くれぐれも熱中症にはご注意下さいませ。




それでは、本日も「7月19日撮影分」の続きになります。

南小谷駅での撮影を終え、糸魚川からやって来るキハ120使用の

定期列車を狙う為、中土~南小谷間へ移動

暑さに負けて車の中からサクッとキハ120をゲットン

南小谷で折り返してくる同車両を次なる撮影地、

中土~北小谷の橋梁で更にもう一枚撮影し昼食タイム

のんびり昼食を取っていたらキハ52がそろそろ南小谷駅を出発する時間となり

キハ120を撮影した中土~北小谷間の同撮影地で待ち構える事に…

そして数分後…

トンネルからキハ52がチラリと顔を出し私たちの前を通過

すぐさまカメラを片付け、次なる撮影地へ移動~

続きは、また明日に…





まずは、中土~南小谷間を行くキハ120使用の定期列車(428D)からです。



キハ120では、何か物足りなさが…

糸魚川行き427D



津山線カラーのまま使用されるキハ120-300番台

次の検査で大糸線オリジナルカラーに変更されるのでしょうか



キハ120と同じ場所でキハ52も撮影

やっぱりシックリきます



HMはいらないのですが…


7月22日(木)12:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 大糸線 | 管理

7月19日撮影分(3)

今日も暑いですね~

学生さんは、今日から夏休み  羨まし~い

夜勤明け帰宅途中に小学生が集まってラジオ体操をしていました。

今も昔も変わらない光景ですね






それでは、本日も「7月19日撮影分」の画像をご覧下さい

JR西日本と東日本の境界駅「南小谷駅」での画像になります。

折り返しの出発時刻まで1時間50分あり、ゆっくりとキハ52を見学

まずは、南小谷駅にて休憩中のキハ52からです。



木陰から顔を出すキハ52


折り返しまでの時間を利用しエンジン部の点検をされてました。

色褪せの目立つボディですが、心臓部となるエンジンはまだまだ色褪せてませんよ



8月の最終運転でこの駅ともお別れです


のんびりとした長閑な風景に溶け込むキハ52

このような光景も残り僅か…



7月21日(水)14:51 | トラックバック(0) | コメント(0) | 大糸線 | 管理

7月19日撮影分(2)

本日は、昨日撮影に行ってきました「大糸線」の続きをご覧下さい。

倶利伽羅駅で日本海、能登などを狙い、福岡駅付近で北越を撮影後

高速に乗り一路糸魚川へ

キハ52通過50分前に糸魚川ICに到着

既に沿線には三脚が並び多くの方が待機中。

キハ52が来るまでまだ時間があるため、私はのんびり撮影地を探します。

冬は雪が山ほどあり諦めた姫川第六発電所付近の俯瞰アングルに行ってみましたが

光線が悪く撤収~ 更に長野県側へ移動し

定番撮影地の平岩駅付近の橋梁で待ち構える事にしました。

ここも有名撮影地で既に10名以上の方が待機中。

間に入れてもらいセット完了

列車が来るまでまだ時間があるため、近くの白馬大仏を見学

薄化粧をした真っ白な大仏様、お顔も大仏のイメージとはちょっと違う

なんとも可愛らしい大仏様でした

しかし、何故こんな山奥に大仏様を造ったのか…不思議~

そろそろ列車通過時刻になり、撮影場所へ戻りま~す。

更に撮影者も増え、この場所も大盛況

そんな中、ゆっくりと姫川を渡るキハ52が姿を現しました

今回は、平岩駅付近でキハ52を3回撮影し南小谷行きの撮影は終了~

折り返しの糸魚川行きまで時間があるため、まだ一度も行ったことがなかった

南小谷駅に行ってみることに…

JR西日本と東日本の境界駅となる南小谷駅

もう少し大きな駅のイメージがありましたが、山間の小さな駅でビックリ

停車中のキハ52を数枚撮影し折り返しとなる列車の撮影地を探しに出発~

長くなりそうなので、続きはまた明日に…






それでは、昨日撮影しました「大糸線」の画像をご覧下さい

まずは、小滝~平岩間の橋梁を行くキハ52からです。



一番上の画像を撮影後、猛ダッシュでこの場所に移動し更にもう一枚ゲットン


バックに白馬大仏がちらりと顔出すこの場所で

更にキハ52を狙い往路の撮影は終了~



南小谷駅

JR東日本のE127系?とキハ52が仲良く並んで停車中でした。



一番端のホームに入ったため撮影が難しいです


7月20日(火)15:36 | トラックバック(0) | コメント(2) | 大糸線 | 管理

3月12日撮影分(10)

センサークリーニングに出していたカメラが今日の夕方、戻ってきました

まだ試し撮りはしていませんが、そろそろ朝練もできる季節なので

近い内に出掛けたいと思います

空モノもそろそろイベントがありそうなので、

ゴミのなくなった気持ちいいカメラで、また撮りまくってきま~す






それでは、本日で最後となります「3月12日撮影分」をご覧下さい

スポットライトが当たり銅鑼が鳴りキハ52最終列車が糸魚川駅を出発します



ホームにいた鉄道ファンからは「ありがとう~」「お疲れさま~」などの声が上がり

最後は、多くの拍手に送られ最終列車は、南小谷へ向け出発していきました



本当に最後なんですね


テレビ局のインタビューに応じる糸魚川駅長

駅長さんの顔もどこかしか寂しそうに見えます。

「キハ52は、皆様に愛された車両でした。」と仰っていたのが

今でも印象に残っています。



最後に、平岩駅で見つけたポスターを…

このお知らせに載っている車両も変わるのでしょうか…




キハ52が無くなると聞いて、急いで走り回った数ヶ月

平成の時代まで現役で残っていてくれたキハ52に懐かしさを感じ

そして、とても幸せな気持ちになりました。

ロケーションも車両も最高だった大糸線。

とても楽しい時間をありがとう



ある方から聞いた話ですが…

津山へ行った「キハ52-115」は、3月末で廃車となったそうです。

備前路を走る姿は夢のままで消えてしまいました



4月14日(水)23:42 | トラックバック(0) | コメント(2) | 大糸線 | 管理

3月12日撮影分(9)

今日は、生憎の天気でしたが、花見に行ってきました

以前、友人に「いいよ~あの公園」と教えてもらい気になっていた

「高岡古城公園

ダイヤ改正前に何度か訪れた高岡駅を過ぎたところにその公園はあります。

教えてもらったとおり公園内は、桜・桜・さくら

さらに満開で、これで天気が良ければ最高だったのですが…

それでも曇り空をカバーしてくれるぐらいの桜がとてもキレイでした

桜を見ながらお弁当を食べ公園を半周散歩したところでポツリポツリと雨が…

仕方なく急ぎ足で駐車場へ戻ることに

今年は、数時間だけでしたが、十分花見の雰囲気を味わえました

来年もまた来たくなる気持ちいい公園でしたよ~








それでは、本日も「3月12日撮影分」(大糸線)の続きをご覧下さい

まずは、根知駅を出発する115+125の「436D」からです。



折り返してくる「435D」を頸城大野駅で待つ事1時間半

静まり返った田舎の小さな駅に列車が入ってきました

撮影後、カメラを片付け最終列車を見送りに糸魚川駅へ車を走らせます



最終列車は、キハ52×3連での運転で

「ありがとうキハ52」のHMも取り付けられました。

ホームは、人・人・人…人だらけ~

キハ52が停車しているホームでは出発式が行われています。



キハ52の横に糸魚川駅長がスタンバイ

まもなく最終列車が南小谷へ向け出発します



4月13日(火)23:51 | トラックバック(0) | コメント(0) | 大糸線 | 管理

3月12日撮影分(8)

今年2月に広島車両所へ回送されたEF81-123が検査を終え

今週末に富山へ戻ってくるようです

富山機関区のEF81-110&120番台は痛々しいほどのボロボロボディで

0番台のパーイチと比較してもヒドイ状態でした。

そんなボロボロパーイチも115号機、116号機…と

次々に広島車両所などへ回送され検査後、

ピカピカになって富山へ戻り運用に就いています

(一部、廃車となった車両もありますが…

現在では、ボロボロボディで頑張るパーイチも少なくなりましたよ~

しかし、日本海縦貫線は、厳しい環境下そして長距離を走るため

暫くするとピカピカだったボディも汚れてしまいます

キレイなパーイチを狙うなら検査明けの数ヶ月を狙うべし

123号機もキレイになって戻ってくると思いますので撮影は、お早めに~








それでは、本日も「3月12日撮影分」(大糸線)の続きをご覧下さい

3月だというのに雪壁が残る根知~小滝間をゆく

たらこ色の「キハ52-156」からです。



根知駅をバックに南小谷駅へ向け出発するタラコ


根知駅を過ぎると一気に景色が変わり険しい山々が連なる山間部を走ります。


刻一刻とキハ52最終定期列車の時刻が近づいています。


3両いるキハ52が根知駅で揃いました

無謀にも手持ちで撮影した為、ブレてしまった



4月12日(月)23:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | 大糸線 | 管理

3月12日撮影分(7)

高い建造物もなく田んぼや畑ばかりで遠くの山々まで見渡せる我が自宅

周囲の田んぼは、そろそろ田植えの準備が始まり水を張った田んぼもチラホラ…

もう少しすると辺り一面、水田が広がり今以上に景色が広がります。

リビングから見える今の景色が一番好きで、ちょっと得した気分になれます。

転勤で石川県へ来た当初は、金沢市内でアパート暮らし

窓から見える景色は家・家・家…

な~んにもない所が気に入り、今の場所に自宅を建てて早2年

今では、大阪の人間がどっぷり田舎暮らしにハマっています

都会もいいですが、田舎も捨てたもんじゃないですよ








それでは、本日も「3月12日撮影分」(大糸線)の続きをご覧下さい

まずは有名撮影地「北小谷~中土間」をゆくキハ52×2連からです。



南小谷で折り返してきたキハ52を中土~北小谷間の橋梁区間で撮影


次は、春に大糸線を訪れたいと思います。


遠くに一つのライトが見えてきました


何度来ても、何度見ても…この景色の中を通るキハ52は飽きません。


4月11日(日)23:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 大糸線 | 管理

3月12日撮影分(6)

非常に衝撃的なニュースが飛び込んできました。

ワルシャワからロシア西部のスモレンスクに向かっていた

ポーランド政府専用機が滑走路手前で墜落

この機に搭乗していたポーランド大統領を含む

乗員乗客132名が死亡したとの情報が流れています。

当時、空港周辺は濃霧に覆われ視界不良だったようで

滑走路手前で機体が樹木に接触し墜落したとの情報も…

目的地を変更せずに半ば強引に着陸させようとしたのではないでしょうか?

式典に出席する大統領を乗せており、会場に一番近い空港に

どうしても着陸しなければならいという責任感が強すぎた為

このような事故が起こってしまったのか?それとも別の原因なのか?

管制塔からは、他空港への着陸を促していたようですから

普通の定期便ならば目的地を変更していたのではないでしょうか…

この機体、ポーランド大統領を乗せ羽田空港にも何度か飛来した機体です。







暗い話になりましたが、本日の画像をご覧下さい

本日も「3月12日撮影分」(大糸線)の続きです。

まずは、平岩駅を出発する「キハ52-156」からです。



糸魚川駅14時49分発の「432D」からは、キハ52×2連での運行

115&125が手を組みやって来ました

撮影地:小滝~平岩間(だったと思います。)



キハ52が模型のように見えます


この組み合わせをもう見られないと思うと寂しいです


大糸線…どこで撮影してもいい絵になります


4月10日(土)21:45 | トラックバック(0) | コメント(2) | 大糸線 | 管理

3月12日撮影分(5)

もう少しでゴールデンウィークですね

皆さんは、どこかへ行かれる予定はありますか

私は… えッ~と… 仕事です

ゴールデンウィークは、何処へ行っても人・人・人…なので

ゴールデンウィークが終わった頃に代休を利用し

何処かへ行こうかなぁ~と思っています。

もうすぐEF510に置き換わる「北斗星」「カシオペア」

中央西線のロクヨン、中京地区の貨物線…

それとも讃岐うどん&岡機ロクゴ撮影ツアー

行ってみたいところはまだまだ山ほどあります。

まだもう少し日にちもあるので、ゆっくり考えてみます







それでは、本日も「3月12日撮影分」(大糸線)の続きをご覧下さい

まずは、平岩~北小谷間をゆく「キハ52-156」からです。



とても険しい山間部を通る「大糸線」

力強いキハ52がエンジン音を響かせ通り過ぎていきます



山の上まで登ってきました。

「キハ52-156」が姫川を渡ります

右奥に見える駅が平岩駅です。



平岩駅に停車中の糸魚川行き「429D」


平岩駅と姫川温泉

大糸線へ撮影に来られた方は、ここで泊まる方が多いとか…



4月9日(金)23:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 大糸線 | 管理


(1/3ページ)
>1< 2 3 最後