陸と空
 
鉄道&飛行機バカの撮影記録です。
 


2010年7月を表示

7月19日撮影分(3)

今日も暑いですね~

学生さんは、今日から夏休み  羨まし~い

夜勤明け帰宅途中に小学生が集まってラジオ体操をしていました。

今も昔も変わらない光景ですね






それでは、本日も「7月19日撮影分」の画像をご覧下さい

JR西日本と東日本の境界駅「南小谷駅」での画像になります。

折り返しの出発時刻まで1時間50分あり、ゆっくりとキハ52を見学

まずは、南小谷駅にて休憩中のキハ52からです。



木陰から顔を出すキハ52


折り返しまでの時間を利用しエンジン部の点検をされてました。

色褪せの目立つボディですが、心臓部となるエンジンはまだまだ色褪せてませんよ



8月の最終運転でこの駅ともお別れです


のんびりとした長閑な風景に溶け込むキハ52

このような光景も残り僅か…



7月21日(水)14:51 | トラックバック(0) | コメント(0) | 大糸線 | 管理

7月19日撮影分(2)

本日は、昨日撮影に行ってきました「大糸線」の続きをご覧下さい。

倶利伽羅駅で日本海、能登などを狙い、福岡駅付近で北越を撮影後

高速に乗り一路糸魚川へ

キハ52通過50分前に糸魚川ICに到着

既に沿線には三脚が並び多くの方が待機中。

キハ52が来るまでまだ時間があるため、私はのんびり撮影地を探します。

冬は雪が山ほどあり諦めた姫川第六発電所付近の俯瞰アングルに行ってみましたが

光線が悪く撤収~ 更に長野県側へ移動し

定番撮影地の平岩駅付近の橋梁で待ち構える事にしました。

ここも有名撮影地で既に10名以上の方が待機中。

間に入れてもらいセット完了

列車が来るまでまだ時間があるため、近くの白馬大仏を見学

薄化粧をした真っ白な大仏様、お顔も大仏のイメージとはちょっと違う

なんとも可愛らしい大仏様でした

しかし、何故こんな山奥に大仏様を造ったのか…不思議~

そろそろ列車通過時刻になり、撮影場所へ戻りま~す。

更に撮影者も増え、この場所も大盛況

そんな中、ゆっくりと姫川を渡るキハ52が姿を現しました

今回は、平岩駅付近でキハ52を3回撮影し南小谷行きの撮影は終了~

折り返しの糸魚川行きまで時間があるため、まだ一度も行ったことがなかった

南小谷駅に行ってみることに…

JR西日本と東日本の境界駅となる南小谷駅

もう少し大きな駅のイメージがありましたが、山間の小さな駅でビックリ

停車中のキハ52を数枚撮影し折り返しとなる列車の撮影地を探しに出発~

長くなりそうなので、続きはまた明日に…






それでは、昨日撮影しました「大糸線」の画像をご覧下さい

まずは、小滝~平岩間の橋梁を行くキハ52からです。



一番上の画像を撮影後、猛ダッシュでこの場所に移動し更にもう一枚ゲットン


バックに白馬大仏がちらりと顔出すこの場所で

更にキハ52を狙い往路の撮影は終了~



南小谷駅

JR東日本のE127系?とキハ52が仲良く並んで停車中でした。



一番端のホームに入ったため撮影が難しいです


7月20日(火)15:36 | トラックバック(0) | コメント(2) | 大糸線 | 管理

7月19日撮影分(1)

今日は、予定通り大糸線へ行って来ました

一日、太陽の下で撮影していたので、お肌がヒリヒリ

熱中症になるかと思うくらい気温もグングンア上がり

若干お疲れモードです

すみません。詳細は、また明日にでも…

それでは、お先に寝かせて頂きます






「本日撮影分」の画像です。

まずは、倶利伽羅駅で朝2を狙います。

車を止めていたら貨物がガーッと通過 アレ~

後続でやって来る4002レ「日本海」から撮影開始

今朝のように晴れていれば、モロ逆光となる撮影地ですが、

前々から狙ってみたかった倶利伽羅駅通過シーン

朝の雰囲気が感じられてこれは、これでいいのかな~



475系×6連の「418M」


朝日をいっぱい浴びて終着金沢駅を目指す8601M「能登」

本日は「K2編成」でした。



福岡駅近くまで移動し金沢発の1051M「北越1号」を撮影

T編成を期待していましたが、やって来たのは「R21編成」ちょっとガッカリ

更にこの北越1号の前に通過するはずの「4097レ」もやって来ず

この後、コンビニで朝食を買い、砺波ICより大糸線へ







本日、サンダー28号~37号によるボン代走のメールを頂いた鈍行はくたかくん

「ありがと~う

本日は、大糸線遠征のため撮影には行けませんでしたが

また代走情報が入りましたらヨロシクね



7月19日(月)23:09 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

岐阜~木曽川間(1)

今日は、暑かったですね~

しばらく雨が続いていて収穫ができなかったトウモロコシを

今朝ようやく収穫しました。

無農薬のため所々虫に食われている部分もありますが

まるまる実ったトウモロコシ7本を収穫

早速、採れたてのトウモロコシを湯がき食べると

「ウマ~~

スーパーで売っているトウモロコシよりも甘みが強く

実も新鮮でプチプチ弾ける感じで味は最高

とても美味しくペロリと頂きました

次は、枝豆がそろそろ収穫時期にきており

大きく実った枝豆がいっぱいなっています

ビールは、あまり飲めないので、お茶のおつまみにします







それでは、本日は「岐阜~木曽川間」で撮影しました画像をご覧下さい

住宅地の中にポツリとある田園風景、

この場所で朝から撮影しているとJR東海の通勤型電車がほとんど撮影可能

引退が決まった117系も多くやって来ます

更に貨物もやって来るので十分楽しめる撮影地です。

まずは、313系がやって来ました



「しらさぎ」ではありません。

683系使用の「ホームライナー大垣2号」



117系使用の「新快速」

8連は、いつ見てもカッコイイ



以前は、新快速にも充当されていた「311系」


2ドア車の213系5000番台

朝は、6連で東海道本線の快速運用に充当されます。



7月18日(日)22:35 | トラックバック(0) | コメント(2) | 東海道本線 | 管理

松任工場近況報告(7)

本日、九州北部から関東甲信越にかけての広い範囲で

梅雨明けしたとみられるとの気象庁からの発表がありました。

北陸地方では、平年より5日早い梅雨明けとなるそうです。

今日は、朝から気持ちいい青空が広がり、気温もグングン上がり

朝9時の時点で既に30℃ とにかく暑い

明日も朝から快晴 気温も32℃まで上がるそうです

明日は休み~

用事があるため撮影は無理そうですが、

月曜日は久々に大糸線へ行ってきま~す







それでは、本日は「松任工場近況報告」の続きをご覧下さい

まずは、3両編成となった京キト583系B3編成からです。



その隣には、サロを含むB3編成(6両)が留置中。


更にその隣には、475系、489系が留置中


そして全体は、このような感じです。

まさに国鉄型車両限定の「松任鉄道博物館」



最後にもう一度「キハ52」を撮影し、この日の撮影は終了~

このキハ52は、大糸線での臨時列車使用の為、

昨日、松任工場を出場したようです。






本日で「松任工場近況報告」の画像は終了です。

工場内の車両は入れ替えが行われ、現在は、

今回ご紹介した配置での撮影はできないと思われます。

また近い内に偵察に行ってきます



7月17日(土)22:09 | トラックバック(0) | コメント(0) | 松任工場 | 管理

6月6日撮影分(8)

今日は、久々に太陽が顔を出しいい天気だった石川県

週間天気予報を見るとマークがずらりと並び

そろそろ梅雨明けも近いのかな…

また暑い夏がやってきますが、夏バテに負けず撮影頑張りま~す








それでは、本日も「6月6日撮影分」の続きをご覧下さい

新幹線と在来線、両方が撮れる撮影地で

まずは、黄色いお医者さん「ドクターイエロー」を撮影

この日は、のぞみ検測で博多~新大阪~鳥飼基地~新大阪~東京を走りました



700系「のぞみ」を流し撮り


ドクターイエローが通過した10分後に

近畿車輛出場の「E259系成田エクスプレス」の甲種がやって来ました。

この後、甲種は米原(操)にて約1時間停車する為、場所移動します



いつもの単線区間で甲種を待ち伏せ

まずは、EF200-19号機牽引の「5050レ」が通過



18時過ぎ、

3色更新機のEF65-1066を先頭に甲種がキタ――

近畿車輛出場分の新型成田エクスプレスE259系は、

この日が最後の甲種輸送となりました。

列車が見えなくなるまで見送り、帰宅~





本日の画像で6月6日撮影分は終了です。



7月16日(金)23:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道本線 | 管理

6月6日撮影分(7)

JR東日本に導入されたEF510

暫く試運転が続いていましたが、

6月25日上野発の「カシオペア」よりEF510が充当

そして、ついに昨日より「北斗星」にもEF510が入り

EF81からEF510への置き換えが完了しました

夜行列車の運用がなくなった田端機関区のEF81は

数両が廃車予定となってはいるものの、まだ暫くは

貨物や工臨などでの活躍がみられそうです

パーイチの人気釜は、もちろん残るようですよ

カシ釜が貨物運用や工臨に入ったりと嬉しいニュースもあるようで

これは、運用を調べて是非とも撮りに行かなくては…







それでは、本日は「6月6日撮影分」の続きをご覧下さい

まずは、EF66-39号機牽引の「1054レ」からです。



次の列車「1072レ」の釜も吹田のEF66

嬉しい事に両列車ともEF66-0番台が入ってくれました

奇跡の復活を果たしたEF66-30号機が充当。



全検明け間もないEF66-30号機

まだまだピカピカです



米原駅近くまで戻り、ここで2本のネタものを待ちます


7月15日(木)21:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道本線 | 管理

6月13日撮影分(4)

来週の月曜日は祝日ですね

世間は3連休… 羨まし~い

私は、土曜日まで日勤で日曜、月曜が休みです。

日、月といえば、キハ52が大糸線へ里帰りする日ですよね

ちょうど休日なので月曜日に大糸線へ行こうと思っています。

今のところ来週月曜日の天気は、晴れ~~

気温は30℃と暑そうですが、気合を入れ

ラストラン間近のキハ52を狙ってきます。

8月21日、22日の運転が最後となるキハ52

ちょこっと延長して「おわら臨」にも使ってあげて~






それでは、本日は「6月13日撮影分」の続きをご覧下さい

まずは、国鉄型車両の交換シーンからです。



場所移動し「3097レ」を撮影

EF81-33号機が充当。



さらに場所移動しK1編成充当の「北越3号」を撮影


またまたやって来た顔色の悪い475系A18編成


この日、最後の撮影はEF81-115号機充当の「4076レ」

115号機も随分汚れてきました





本日の画像で「6月13日撮影分」は終了です。



7月14日(水)23:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

C57-1試運転(10)

今日は、ナビの更新にディーラーへ行ってきました

今のナビも購入し3年が経ち、ドライブしていると道無き道を勝手に暴走

そんな事が多く、更に遠征時に必ずお世話になることから更新する事にしました。

3年が経つと道も変わりますよね~

ナビの更新も無事に終了し、今日もボン代走がないかなぁ~と

自宅待機していましたが、本日は通常運転だったようです。

明日から日勤スタート

代走があっても撮影には行けませ~ん







それでは、本日は「C57-1試運転」の続きをご覧下さい

暫く続けてきました「C57試運転」の画像は、今回で最後となります。

まずは、シゴナナと300系こだまとのコラボ画像からです。



山口線での本運転では、

煙突に集煙装置が取り付けられ、テンダーには白のラインが入ることから

シンプルなシゴナナが見られるのは、この試運転時のみなんです



昨年の試運転では、不具合が見付かり

再度、試運転が実施されましたが、

今回はどうだったのでしょうか



追っかけせずに米原操でシゴナナとはお別れ~

今年も「SLやまぐち号」の牽引機として活躍してくれるでしょう



この日の朝に撮影したクモヤ443系が戻って来ました

この検測車を撮影後、帰宅~




最後までご覧頂きまして、ありがとうございました。



7月13日(火)22:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

ボン代走「はくたか」

夜勤4日間が終了しました~

仕事を終え、携帯を見ると鈍行はくたかくんからメールが…

「はくたか11号、14号」がボン代走~ との事。

カメラを取りに自宅へ帰ると時間はギリギリ

仕方なく11号は諦め、越後湯沢から戻ってくる14号を狙うことに…

一旦、仮眠を取り16時前に自宅を出発~

目指すは、以前「北陸&能登」ラストラン前日に訪れた倶利伽羅~津幡間

本日もここで「はくたか14号」を待ち構える事に…

数本の列車が通り過ぎ、そして…

定刻より約10分遅れてボン代走の「はくたか14号」がキター

現在、489系唯一の現役編成「H01」

ボディは、まだまだ色褪せておらず

「能登」現役当時と変わらない輝き&走りっぷりを見せてくれました

更に本日は、この後の25号、26号もボン代走との事で

金沢18時23分発の「はくたか25号」まで撮影し撤収~

今頃、H01編成の「はくたか26号」は、金沢へ向けて力走中でしょうね








それでは「本日撮影分」の画像をご覧下さい

まずは、倶利伽羅~津幡間をゆくボン代走「はくたか14号」からです。



赤い「はくたか」のHMがとてもお似合いです


はくたか25号は、この場所で…


太陽は、厚い雲の中へ隠れてしまい薄暗くなった夕暮れ時に

ボン代走の「はくたか25号」が通過



後ろも撮影し撤収~




本日、ボン代走のメールを頂きました「鈍行はくたかくん」ありがと~う



7月12日(月)22:41 | トラックバック(0) | コメント(4) | 北陸本線 | 管理


(2/4ページ)
最初 1 >2< 3 4 最後