陸と空
 
鉄道&飛行機バカの撮影記録です。
 

新しい順に表示

'07小松基地航空祭2

本日は「'07小松基地航空祭」の画像の続きをご覧下さい。

9時15分からはF-2による機動飛行が行われました。

岐阜基地より飛来したF-2は約20分間大空を飛び回り着陸。
着陸後はそのまま展示機としてエプロンに置かれました。

F-2機動飛行の後は地元F-15、2機による「デモ・スクランブル」です。

他国の航空機が領空侵犯の恐れがある時などに緊急発進するもので
通常訓練では離陸まで約30分の時間を要しますが
スクランブルの場合はエンジンスタートから約10分以内で離陸します。

数十年前まではスクランブルが多かったようですが
今では減少しているものの「0(ゼロ)」ではありません。

「これからも平和な空でありますように…」


それでは昨日の続き画像をご覧下さい
まずはF-2の機動飛行からです。



背中が撮れたのはこの一枚のみ


機動飛行後そのまま岐阜へ戻ると思っていたのですが

そのまま地上展示機の仲間入り



航空祭当日は各航空会社もスペシャルマーキングを施した機体を就航させます。

ちなみ今日はJAL1273便/1272便で「たまごっちジャンボ」が飛来しました。



ANAは「黄ポケ」が飛来


9月24日(月)01:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | 07小松基地航空祭 | 管理

'07小松基地航空祭1

行って来ました航空祭 撮ってきました航空機

昨日より飛行機好き3人組みが泊まりに来ており
早朝より3人組みと一緒に基地内会場へ

6時30分頃に到着したのですが7時の開門を待つ長蛇の列が既にできており
仕方なく列に並び開門を待つことに…

「午前7時開門」

やや早歩きでエプロン地区へ
午前7時45分より最初のプログラム「オープニングフライト」&「落下傘降下」が
始まるまでの時間を利用し地上展示機の撮影に…
やはり米軍機FA-18は人気ありましたよ~
(地上展示機については後日紹介します。)

本日は午前9時15分までのフライトの画像をご覧下さい
まずは落下傘降下に使用された救難隊U-125&UH-60からです。



U-125A救難捜索機

いつも見慣れた飛行機ですが目の前に現れるととてもかっこいい



8時55分からは303飛行隊による機動飛行

2機のF-15戦闘機が爆音を響かせ大空を舞う



朝方は低い雲が広がりパッとしません


この雲を吹き飛ばすかのように2機のF-15が飛びまくります

(オープニングフライトの画像は駄作ばかりでとてもお見せできません。)



9月23日(日)23:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | 07小松基地航空祭 | 管理

ブルーインパルス

航空祭まであと1日

本日9時前にブルーインパルスが松島基地より飛来
その後11時に米軍機FA-18が飛来しました。

これで今年の小松基地航空祭2大看板が揃いました

午後からはブルーインパルスの慣熟飛行が実施されましたが
天候不良の為、途中で終了

明日は微妙な天気だけに今日は是非とも飛んでほしかったのですが…
天気が相手じゃ仕方がありません。

明日は天候が回復し第一区分(フル演技)での飛行を見れると信じています。


それでは本日、撮影分の画像をご覧下さい
まずは小松基地飛来時のブルーインパルス1番機からです。



米軍機FA-18が2機飛来しました。


13時40分からはブルーインパルスの慣熟飛行が始まりました。


大空がキャンパスとなるブルーインパルス

しかしこの後、一気に雲が広がりフライトキャンセルに…



最後にCARGOLUXを撮影して本日終了

さぁ明日は航空祭本番、気合入れて撮影してきますよぉ~



9月22日(土)23:54 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小松空港 | 管理

本日、撮影分

空港出撃は一旦休み、本日は早朝より陸モノ(鉄ネタ)を撮影に行って来ました。

空モノも美味しいネタが豊富でしたが陸モノも負けず劣らずネタ多し
どうしても今のうちに撮っておかないといけない車輌が走るため
本日は線路の横で撮影に励みました

今のうちにどうしても撮っておかないといけない車輌…それは…
「クモヤ443」という電気検測試験車です。

この車輌、製造から31年経っており車輌老朽化で
そろそろ退役の時期が近づいています。

既にキヤ141という後継車輌が走っており
いつ廃車になってもおかしくない車輌なのです

以前は運転回数も多く撮影しやすかったのですが
後継車輌が登場してからは運転回数も減少

定期列車でもないので撮影できる機会が少なく
撮れる時に撮っておかないと次いつ撮影できるか分かりません。

今回が最後の北陸本線検測にならぬ事を願うばかりです。


それでは本日、撮影分の画像をご覧下さい
まずは久々に撮影した「日本海4号」からです。



福岡貨(タ)からの3091レ

本日は124号機が充当



かなり色褪せてきた475系急行色

この車輌、今日は行ったり来たりと何度も見ました。



やって来ました。交直両用電気検測試験車「クモヤ443」

主に架線・信号の検測を行う車輌です。



最後に大阪より団体客を乗せやってきた

宮原客車区所属 和風客車「あすか」を撮影し帰宅

本日は他に豊岡からの和式気動車「ほのぼのSUN-IN」

金沢総合車輌所489系ボンネット車などがありました。

明日は一日空港で撮影です



9月21日(金)22:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

航空祭予行演習5

航空祭総合予行演習2日目

昨日に引き続き本日も民間機の離発着便を
確認しながらプログラム通りフライトを実施。

しかし本日の民間機は沖縄の台風の影響で遅れが生じ
機動飛行などの途中で民間機の離着陸があり一旦中断になる事もしばしば…

なんとか午前中に地元組の全てのプログラム(フライト)を終了し
午後からは通常訓練に戻りました。

本日、午前中のフライト内容
1)オープニングフライト
2)303SQ機動飛行
3)デモ・スクランブル
4)救難展示飛行
5)編隊飛行
6)306SQ機動飛行
とても内容の濃い一日で展望デッキに
集まった航空ファンも大満足だったようです。

「明日も空港へGO」といきたいところですが
明日はどうしても撮りたい陸ネタがあり空港は一旦休み

次回、空港出撃は土曜日
待ちに待ったブルーインパルスがやってきます。
午後より予行フライトも予定されており今から楽しみです。


それでは本日、撮影分「小松基地航空祭予行」をご覧下さい
まずは303飛行隊による機動飛行の画像からです。



「今日こそは」と落ち着いて狙ったのですがやはり撃沈

お見せできる画像は数枚しかありません



「小松基地救難隊による救難展示」

U-125が空港上空をグルグル…遭難者を探しています。



「編隊飛行」

2機編隊でゆっくりと会場上空を通過



小松基地航空祭まであと3日

今のところ航空祭当日の天候は曇り

今年もまた奇跡が起こるのでしょうか?



9月20日(木)17:34 | トラックバック(0) | コメント(2) | 小松空港 | 管理

'06小松基地航空祭3

今朝はF-15の爆音を聞きながら仕事へ
事務所にいると爆音が聞こえ仕事も手に付きません。

「気になる~

本日は航空祭総合予行演習だったようで早朝より
オープニングフライト、機動飛行、編隊飛行などが実施されました。
撮影に行かれた方は天気も良く最高な一日になったのではないでしょうか?
私は明日出撃予定ですが果たして飛んでくれるのでしょうか?


それでは本日も昨年の小松基地航空祭の画像をご覧下さい
まずはブルーインパルス 演技名「チェンジオーバーターン」からです。



演技名「チャンジオーバーループ」


演技名「インバーテッド&コンティニアスロール」


演技名「ワイドトゥデルタループ」


演技名「デルタロール」

ブルーインパルスは静止画より動画での撮影をお勧めします。



9月19日(水)21:12 | トラックバック(0) | コメント(0) | 06小松基地航空祭 | 管理

'06小松基地航空祭2

昨日に引き続き昨年の小松基地航空祭の画像をご覧下さい。

2006年の航空祭の目玉は何と言っても米軍機F-16ではないでしょうか
小さな機体で超高速飛行追い掛けるのが大変だったのを思い出します。

今年の航空祭の飛行スケジュールに米軍機はありませんが
その分、地元小松のF-15がガンガン飛んでくれることでしょう


それではご覧下さい
まずは三沢基地より飛来した米軍機F-16デモチームによるフライトからです。



右へ左へ小松の空を自由に飛び回ります。


F-16のフライト辺りからようやく日差しが照ってきました


午後からはブルーインパルスの登場です

一番機を先頭に大空へ飛び立ちます。



低く立ち込めた雲もとれフル演技「第一区分」でのフライトを実施してくれました。

今年もフル演技が見れます様に…



9月18日(火)23:07 | トラックバック(0) | コメント(4) | 06小松基地航空祭 | 管理

'06小松基地航空祭1

只今、台風11号が日本海上空を通過しており風雨が強い北陸地方

次に来る12号の進路がとても気になっています。
一週間後は航空祭スカッと晴れた大空で航空祭を迎えたいと思う。

さて本日の画像ですが2006年小松基地航空祭をご覧下さい。
まずは303飛行隊による機動飛行からです。



午前中は小雨の降る最悪な天気でした。

お見せできる画像が数枚しかありません



続いて岐阜基地より飛来したF-2による対空攻撃


306飛行隊による機動飛行

A/B全開で飛び立っていきます。



逆光&曇り空で納得いく画像がありません

今年は朝から青空が広がります様に…



9月17日(月)23:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | 06小松基地航空祭 | 管理

がんばれ!ニッポン!

昨日9月15日撮影分の続きを…

「はくたか」を撮影後、一旦帰宅&昼寝

午後より3563レを撮影に美川駅へ
その後、家に山のようになっていたダンボールを
小松空港近くのリサイクルセンターへ持っていく…

途中

上空をANA機が小松空港へ向けアプローチ中
機体はまだ遠いが「何かが違う

徐々に機体が大きくなり車を運転しながらチラリチラリと確認すると

「がんばれ!ニッポン!」だぁ~

ANAは2008年に開催される北京オリンピックのオフィシャルパートナーとなり
B767-300型1機、B777-300型1機 計2機に「がんばれ!ニッポン!」
のロゴを入れた機体を就航させ日本代表選手団を応援・サポートします。

ナント!そのロゴ入りのB777-300型が小松へ初飛来

今回の飛来はB777-200型からB777-300型へのシップチェンジで飛来
普段、小松には-300型の飛来が少なく今後貴重になりそうです。


それではご覧下さい
まずは小松空港名物?「CARGOLUX」B747-400Fからです。
レドームのみNEWカラーの「LX-PCV」が飛来。



JAL1278便 小松→羽田 B767-300型


ANA361便 小松→仙台 B737-500型(スーパードルフィン)


ANA758便 小松→羽田 B777-300型(がんばれ!ニッポン!)

降りは撮れませんでしたが上がりはバッチリ撮影できました。



次はいつ飛来してくれるのでしょうか?


9月16日(日)21:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小松空港 | 管理

懐かしの「はくたか」

早朝より撮影に行ってきました

本日は運転再開された「北陸」「能登」を狙いに倶利伽羅周辺へ

現地に到着すると有名撮影地は鉄道マニアでいっぱい
普段なら多くても私を含め2・3名なのですが今日はお祭り状態

しかも車のナンバーを確認すると他府県ナンバーばかり

これは何か走ると思い私も何とか撮影できる場所を見付け待つことに…
待つこと約1時間 やって来たのはなんとボンネット「はくたか」

「忘れてたぁ~

走る事は知っていたのですが運転日をすっかり忘れていました。

この列車「能登半島地震復興キャンペーン」の一環として運転された企画列車で
9月15日に金沢→上野、明日16日に上野→金沢で運転されます。

ヘッドマークも昔懐かしいマークで
両先頭車で違った「文字マーク」と「絵入りマーク」が用意されました

本日、私が撮影した場所では「文字マーク」が先頭でしたが
途中、長岡で方向転換をする為上野到着時は「絵入りマーク」が先頭になります。

私的には「絵入りマーク」が撮影したかったぁ~
明日、金沢到着時は「絵入りマーク」が先頭なのですが仕事で行けません

急に風邪引こうかなぁ


最近、「懐かしの…」「リバイバル…」っていう
一昔前に走っていた列車が多く運連されます。

次回はどんな懐かしい列車に出会えるのでしょうか


それでは本日、撮影分をご覧下さい
まずは金沢へ向けラストスパートをする「北陸」からです。
(撮影地:北陸本線 石動~倶利伽羅)



朝日を浴び終点、金沢を目指す夜行急行「能登」

(撮影地:北陸本線 石動~倶利伽羅)



「はくたか」の前にやって来た475系急行色

この車輌も2006年9月23日に「リバイバルくずりゅう」として運転されました。

(撮影地:北陸本線 石動~福岡)



やって来ました懐かしの「はくたか」

「はくたか」の列車名は現在、金沢~越後湯沢間で運転されている
特急列車に受け継がれています。

車輌はまったく別モノになってしまいましたが…

(撮影地:北陸本線 石動~福岡)



福岡貨(タ)からの3091レを撮影して午前は終了

(撮影地:北陸本線 石動~福岡)

午後からの撮影分は明日、紹介します。



9月15日(土)21:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理


(126/135ページ)
最初 122 123 124 125 >126< 127 128 129 130 131 最後