陸と空
 
鉄道&飛行機バカの撮影記録です。
 

新しい順に表示

11月2日撮影分

「日米共同訓練」が始まる5日より旅行にいってきます。

今回の旅のテーマは「日本一の山、富士山を見よう」ということで
山梨県&静岡県に2泊3日で行ってきます

しかし今のところ5日、6日の天気は「時々

果たして今回のテーマである「富士山」は見えるのでしょうか

旅行最終日の7日に嫁から撮影の許可が下りたので
富士山を絡めて東海道本線を走る列車を狙おうと思っています

「この3日間なんとしてでも晴れてほし~い


さて本日は昨日撮影分で紹介しきれなかった画像をご覧下さい
まずは4004レ「日本海4号」からです。



4008M「雷鳥8号」

一両のみ存在するクロ481-2101先頭のA06編成が充当



積荷のコンテナから推測すると敦賀港行き1072レでしょうか

約2時間10分遅れで運転中

EF510-7号機が充当



今や貴重な車輌となった貫通扉が残る419系月光形

422M 福井行き 普通列車



北陸本線小松駅まで乗り入れる七尾線用415系800番台

現在「元気宣言、能登。」のヘッドマーク付きで運転中です。

339M 小松発 → 金沢行き 普通列車



11月3日(土)23:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

本日、撮影分

また嫌な寒~い季節がやってきました。

この寒さでは朝練の回数も激減

しかし今日は何とか暖かい布団から脱出でき久々に朝練へ

まずはいつもの「3560レ」&「日本海4号」を狙いに美川駅へ

早速やってきたのがナント「日本海2号」約3時間20分遅れで美川を通過

15分後に「3560レ」&「日本海4号」がやって来ましたがこちらは定時

「日本海2号に何かあったのでしょうか

後続の旅客列車は定時でしたが貨物列車は大幅に遅れ

ダイヤが乱れると旅客が優先され貨物会社は大変です。


それでは本日、撮影分をご覧下さい

まずは「日本海2号」の後続でやって来た
EF81-37(未更新)牽引の「3560レ」からです。



おそらく「4058レ」と思われる列車が通過

「4058レ」ならば約3時間半遅れ

EF81-29(未更新)が充当



「3091レ」が通過

下り列車は定時のようです。

EF81-135が充当



「列車番号不明」 EF81-2が充当

今日は短時間で富山機関区の人気ガマ(2、29、31、135号機)
4機を撮影できました。



夜には「日米共同訓練」の人員・物資輸送の為、飛来したC-17を撮影

空港に着いたときにはすでにプッシュバックが完了しており
三脚をセットする暇もなく手持ちで撮影しましたが案の定、手ブレ全開
一番マシな画像がこの一枚です。「悔し~い!」



11月2日(金)22:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | 陸と空 | 管理

米軍輸送機

今日から11月です。一年って早いですね


さて今月5日から始まる「日米共同訓練」

昨日、今日と人員・物資輸送の為
横田基地所属のC-130が小松基地に飛来しました。

本日、降りは撮れませんでしたが上がりを撮ろうと空港へ出撃したところ
あるヘリコプターに邪魔をされベストアングルを逃してしまいました

モヤモヤ感満開です

共同訓練終了時にまた飛来するのを期待してリベンジに行きたいと思います。


それでは本日、撮影分をご覧下さい
まずは何とか撮れた米軍輸送機C-130
この後、目の前にヘリコプターが…



次に撮れた画像がこれ…

「サイド画像が撮りたかったぁ~



C-130離陸後すぐに306SQが訓練へ向けスタンバイ


A/B全開で訓練区域へ


計8機のF-15が飛んでいきました

本日確認しましたが「戦競機」は全て通常塗装に戻されています。



11月1日(木)23:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小松空港 | 管理

福岡~小松線A320就航

3便/日運行されていたANA福岡~小松線
10月より2便/日に減便されました。

福岡~小松線は年上期の平均搭乗率が70%越えが3便維持の条件でしたが
上期の平均搭乗率が70%を下回り減便が決定

しかし2便/日に減便にする事で搭乗者が集中する為か

11月より一部の便の使用機材を
ボーイング737-500型からエアバス320型へ使用機材を大型化

これにより久々に小松路線にエアバス320型が復活します

減便になった事は寂しいですが
また小松で多くの機種が見られる事は嬉しい事です。
「…と思うのは航空ファンだけか


それでは本日の画像をご覧下さい
2007年3月25日に起きた「能登半島地震」により能登空港が一時閉鎖
ANAの臨時便として羽田~小松間に運行されたエアバス320からです。



この日は他に報道関係などの航空機が頻繁に飛来

美保より飛来した海上保安庁ビーチクラフトB350「みほたか」



「大阪市消防局」アエロスパシアルAS365N2「なにわ」


「産経新聞社」セスナ501


「読売新聞社」セスナ560

この他に「朝日新聞社」のヘリとセスナ
海上自衛隊、陸上自衛隊のヘリなどが飛来しました。



10月31日(水)14:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小松空港 | 管理

'07戦技競技会10

先日も少し触れましたが…

在日米軍再編に伴う日米共同訓練が11月5日より16日まで
小松基地で実施されます。

日程も近くなり先日よりも詳細な情報が
防衛省HPなどに掲載されています

その内容とは…

演習期間:11月5日~16日まで(日曜日は除く)

米軍参加部隊:嘉手納基地 第18航空団 F-15、12機程度

自衛隊参加部隊:小松、百里、入間、新潟、小牧、美保の各部隊
(F-15×12機、RF-4J×2機、C-1×2機、C-130×2機、U-125×1機、UH-60×1機など)

訓練規模:タイプⅡ規模訓練 「戦闘機戦闘訓練、防空戦闘訓練」
(タイプⅡ=1回につき6機~12機の航空機が8~14日間参加)

30日、31日には先遣隊が入る予定です。

現在のところ、このような内容となっています。

土曜日も訓練が実施される事から空港周辺は
「戦競」時のような航空ファンでお祭り騒ぎになることでしょう


それでは本日も「'07戦技競技会」17日撮影分をご覧下さい
本日の画像を持ちまして全ての競技が終了しました。



地元、小松基地303SQの登場です。


前日の競技は曇り空でしたが本日は晴れ

青空の下で「SMOTHERED MATE」を撮影できました



前日、競技不成立となった百里基地204SQがこの日再び登場


画像の204SQで「'07戦技競技会」全ての競技が終了しました。

優勝は以前にもお伝えしましたが築城基地 第8航空団 第304飛行隊でした。

築城へお帰りの際、強烈なテイクオフを見せてくれたようです。

最後にもう一度「優勝おめでとう



10月30日(火)13:22 | トラックバック(0) | コメント(2) | 小松空港 | 管理

'07戦技競技会9

夜勤明け
今日は大人しく家での~びりしています。

しかし家の中に自衛隊機の爆音が響いていて
気になって仕方ありません。

昼から雨の予報なので演習は午前中で終わりかな


それでは本日も「'07戦技競技会」17日撮影分の続きをご覧下さい
まずはAGR #090がテイクオフ



お相手は「天狗様」

築城基地 第304飛行隊



競技を終え帰還する #945


築城基地 304SQ #946


画像のAGRの前にU-4が着陸

AGRの進入が早かった為、U-4がまだ滑走路上に…

結果「ゴーアラウンド

この#071のみ撮影チャンスが二度訪れました



10月29日(月)11:21 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小松空港 | 管理

489系代走「はくたか」3

今日も489系代走「はくたか」を撮影に行って来ました

日曜日という事でさぞかし撮影地は賑やかだろうと思っていたら
意外と静かでゆっくり撮影できました

もう一週間も代走が続いているので皆さんもそろそろ飽きてきたのかなぁ~

本日、「はくたか」撮影前に松任工場に寄り道をしたのですが
煙をはいた正当「はくたか」編成はまだ工場内に放置状態でした。

…と言う事はまだ暫く489系の代走が続きそうです。


それでは本日、撮影分「はくたか」ほかの画像をご覧下さい
まずは快速「ホリデーライナーかなざわ」からです。



今日も来ました代走「はくたか」

何でこの場所でメインの列車を撮影するといつも陰るんでしょう



最近、編成が短くなった伏木発の「専貨1160レ」

来年9月末で閉鎖する日本製紙伏木工場絡みでしょうか



金沢発 → 伏木行き「専貨1163レ」

この列車も最近編成が短くなりました。

今日のカマは33号機

全検明けピカピカだったボディもサイドがうっすらと汚れてきました



最後に金沢発の「はくたか13号」を撮影して帰宅

これから夜勤頑張ってきま~す



10月28日(日)17:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

489系代走「はくたか」2

今日も雨、雨、雨…

こんな天気の中、ボン「はくたか」を狙いに出撃しましたが
途中、さらに雨が強くなりオマケに風が出てきて最悪の条件に…

「これでは撮影無理」と思いながら車を走らせているうちに
いつの間にか倶利伽羅周辺に到着

倶利伽羅カーブではこの雨の中、数名の方々が「はくたか」を待っておられました。

この場所は先週撮影済なので少し金沢方面に戻り
津幡~倶利伽羅間の直線コースで待ち構える事に…

雨にも負けず風にも負けず待ち続ける事、数十分
定刻より約6、7分遅れてボンネット「はくたか」が通過

何とか雨も小康状態になり無事捕獲
折り返しの13号も撮影し帰宅しました。

それにしてもこの代走いつまで続くのでしょうか


それでは本日撮影分をご覧下さい
まずは終着、金沢を目指し力走中の「はくたか4号」からです。



折り返しの13号まで時間がある為、貨物列車を撮影


やって来ました「はくたか13号」


後ろも一枚


明日も代走予定なので夜勤前ですがまた狙いに行きたいと思います。
明日の天気は今のところ晴れの予報です。



10月27日(土)23:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

'07戦技競技会8

今日は朝から雨、雨、雨…
昼には警報も出ていたらしいです。

折角の休日ですが
こんな日は撮影に行く気にもなれず
家での~びりしていました。

そんな日の夕方のローカルニュースで
今年2度目となる「日米共同訓練」の話題が取り上げられていました。

その内容は…
開催日:11月5日~16日(土、日は除く)
米軍機:嘉手納基地F-15
自衛隊機:F-15、RF-4
などでした。

「寝ボケながら聞いていたので間違っていたらすみません。」

ようやく日程が発表された事から
あとは自分の撮影日程をどうするか
いつ有休を取るかが今後の課題に…

「日米共同訓練」が終わるまではまだまだ寝れない日が続きそうです


それでは本日も「'07戦技競技会」17日撮影分をご覧下さい
まずは訓練区域へ飛び立つ敵役AGR#081(暫定カラー)からです。



相手は百里基地 第305飛行隊 #950


百里基地 第305飛行隊 #944


#944をお気に入りアングルのバックからもう一枚


もう一機のAGRは#088(ブルー)

この日は一日天気が良く青空の下で撮影が楽しめました



10月26日(金)22:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小松空港 | 管理

'07戦技競技会7

暫く続いております「'07戦技競技会
本日で16日撮影分は終了です。

今年度の戦競は3日間ともランウェイ06を使用

今日こそはランウェイ24になる事を願いながら
通い続けましたが結局、一度も願いが叶う事なく
終了しました。

改めて撮影した画像を見てみると90%以上が同じアングル
一日ぐらいは24で違ったアングルで撮影したかったなぁ~

「まぁ~戦競に3日間参加できただけでもヨシとしよう


それでは本日も「'07戦技競技会」画像の続きをご覧下さい

16日最後の競技は百里基地第204飛行隊です。
珍しく敵役のAGRが先に帰還してきたと思ったら…



競技中に何らかのトラブルが発生

この日の百里基地204飛行隊は競技不成立となりました。



「機体トラブルでもあったのでしょうか

204飛行隊 #963



#919も帰還

競技は明日に持ち越しとなりました。



10月17日撮影のJAL1272便

明日何もネタがなければ17日撮影分をご紹介します。



10月25日(木)23:10 | トラックバック(0) | コメント(2) | 小松空港 | 管理


(122/135ページ)
最初 118 119 120 121 >122< 123 124 125 126 127 最後