陸と空
 
鉄道&飛行機バカの撮影記録です。
 


北陸本線

9月6日撮影分(2)

昨晩、降っていた雨も止み、今日は晴れ間が広がる北陸地方

こんな日はカメラを持って出掛けたいのですが明日まで夜勤
世間じゃ3連休だというのに、3連休全て夜勤の私

次の休みは火曜、水曜、何か撮影ネタあったかな~


それでは、本日は約1ヶ月前の「9月6日撮影分」の続きをご覧下さい

まずは、4008M「雷鳥8号」からです。



小松発→金沢行き 419系3連の「335M」


「3097レ」

元関門機のEF81-455が充当。

このカマも随分汚れてきました。



「3092レ」

小倉工場にて全般検査を受ける「EF81-115」が

本務機EF510-1の次位ムドで回送されました。



廃車回送かと勘違いしそうなボロボロなボディ

キレイになって帰っておいで…



最近、鮮度落ちの画像ばかりですみません



10月12日(日)12:06 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

9月6日撮影分(1)

今日は、年に一度の会社の「ソフトボール大会

昨年は、ファーストへ走る途中、足が絡まり大転倒
今年は、大転倒こそなかったもののスタミナ不足でクタクタ&筋肉痛

普段の運動不足をマジマジと感じさせられる日でもあります。

それでも、守備ではピッチャー、ファースト、セカンドを守り
少しでもチームのお役に立てた…かな

因みに今年の成績は「3位」でした

体の全てが筋肉痛 こんな体で明日、朝練へ行けるのかぁ~


本日も鮮度落ちの「9月6日撮影分」をご覧下さい

まずは4004M「雷鳥4号」からです。



続いて419系×6連の「321M」


4002レ「日本海」

カマ番不明



「91レ」

EF81-119号機が充当。



「3091レ」

EF81-76号機が充当。



10月8日(水)21:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

EF81-301

「まさか来るとはねぇ~

本日、3091レの次位ムドにて門司機関区で保留車扱いとなっていた
「EF81-301号機」が富山機関区へ回送されました。

前々から噂にはなっていたのですが、ホントに実現するとは…


私が学生時代に広島の叔母の家より、何度か関門へ行ったことがあります。
その頃は、まだEF30も現役でブルートレイン、荷物列車、普通列車、貨物と
まだまだカマ牽引の列車が、わんさか走っていました。

当時はEF30より両数の少ないEF81-300番台を狙ってましたね
もちろん、その中に今回 回送されてきた301号機もあります。

今年の3月にも九州を訪れましたが、301号機は
既に保留車となっていた為、撮れず

その301号機が富山へやって来たのですから
これからの貨物撮影が楽しみでなりません

富山機関区は『EF81博物館』です


それでは、本日撮影分の回送シーンをご覧下さい

まずは3091レの20前に通過する「91レ」からです。

こちらも元関門ガマの404号機が充当。



「4002レ」 EF81-102号機が充当。

曇っていると朝練も厳しい季節になりました。



本務機27号機に牽引され301号機がやって来ました

コルゲート仕様の300番台、いつも見慣れたEF81とは違います。



関門トンネル用機関車として製作された300番台は、海底トンネルを通ることから

塩害・腐食対策としてステンレスボディを持った、

EF81の中でも異色のグループです。

301~304号機の4両がJR貨物に所属します。



区名札は、まだ「門」が入ったままです。(もしかして借入

スノープロウなどが未装備の為、本運転はまだ先のようです。

早く北陸本線を走る301号機を見てみたい



10月7日(火)22:11 | トラックバック(0) | コメント(2) | 北陸本線 | 管理

9月9日撮影分(2)

10月14日の『鉄道の日』を記念して、
本日「JR西日本金沢総合車両所(松任工場)」の一般公開がありました。

683系の運転台公開や大型クレーンによる車両吊り上げ作業の実演、
ラッセル車などの展示があったようですが、私は仕事
久々に行われた一般公開に行く事ができませんでした。

本日は、北陸鉄道「鶴来駅構内(車両所)」でも一般公開が行われました。
こちらでは、今では貴重となった電気機関車の展示などが行われたようです。

「次の日曜日なら夜勤で行けたのになぁ~」

・・・残念


それでは、本日も9月9日撮影分の続きをご覧下さい

まずは、EF81-10号機牽引の「70レ」からです。



「うんっこんな時間に貨レはないなぁ~」

EF510-13号機牽引の「列番不明」貨レ



「3092レ」

翌日の甲種充当予定のEF81-33号機が次位ムドで輸送されました。



「91レ」

EF81-25号機が充当。



続いて「3091レ」が通過

EF81-121号機が充当。



10月5日(日)20:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

9月9日撮影分(1)

2016年に行われるオリンピックを東京に誘致しようと
JAL、ANAが機体に「日本だから、できる。あたらしいオリンピック」と
描かれたPR機を就航させました。

ANAは全日空ロゴの後ろに「誘致ロゴ」だけのシンプルなデザイン。
一方、JALは機体全体を使った派手なデザイン。

両機とも小松に就航しているB767-300型を使用しており、
これからの撮影にまた一つ楽しみが増えました

ちなみに昨日、早速JALのPR機が小松に飛来したようです。


それでは、本日は9月9日撮影分をご覧下さい

早朝の朝3を狙いに福岡~石動間へ
まずはEF81-102牽引の4002レ「日本海」からです。



3001レ「北陸」

EF81-151号機が充当。



601M 急行「能登」

今の時期、日の出が遅くなり、朝3の走行シーンもそろそろ終了です。



419系6連の「423M」

この日は、食パン6枚切りで残念



やってきました T18の北越

1051M「北越1号」



10月4日(土)21:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

9月14日撮影分(3)

今朝は、予定通り朝練へ行ってきました

朝から快晴~

まずは419系×6連から撮影を開始
「4002レ」「91レ」「3091レ」を順調に撮影

「3091レ」撮影後、次の貨物まで暫く時間がある為、場所移動し待つことに…

がっしかしここで…

今日のポカポカ陽気に誘われて、いつの間にやら車の中で爆睡

気が付けば「3092レ」「3097レ」更には「雷鳥」2本が既に通過
今日の朝練は終了

予定ではこの後、空港にも行きたかったのですが、キャンセル 

風呂に入ると「目がパッチリ

再び車を走らせ松任へ…配給を撮りに行ったのですがウヤ

松任工場を見てみると…
試運転線で台検を終えたEF81-104号機が試運転中
明日、敦賀へ向け回送でしょうか

その後、み○と模型に寄り予約していたTOMIX「銀河セット」を購入し
17時頃に再度帰宅 → 爆睡→さきほど起きました。

こりゃ早死にするな


それでは、鮮度落ちの9月14日撮影分の続きをご覧下さい

まずはEF81-454牽引の「1083レ」からです。



この日のメインは「1088レ」に入ったEF81-501号機

2日前の12日に全般検査を受けていた広島工場より富山へ戻ってきた501号機

この日(14日)が初運用で頭からつま先までピカピカでした



「輝いています

しかしボディが白いだけに直ぐに汚れが目立つんでしょうね



石動~福岡間へ移動し「1089レ」を撮影

この日の牽引は37号機



痛々しいボディです。


10月2日(木)22:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

9月14日撮影分(2)

先日、起きた墜落事故の原因がハッキリした為、
本日よりF-15のフライトが再開されました

今までのフライトキャンセルを取り戻すかのように
朝からガンガン飛んでおります

午前中には機動飛行の予行も行われ、この分だと
午後にもありそうな予感… 私も昼から空港へ行ってきま~す

本日も夜勤、「また寝不足だなぁ~」


それでは、予行の画像がありませんので9月14日撮影分の続きをご覧下さい

まずは「3097レ」からです。
EF81-453号機が充当。



福井から戻ってきた475系「A16編成」を撮影

なかなか帯の無い大阪方の先頭車を撮れませ~ん



場所を移動し「4076レ」を撮影

EF81-404号機が充当。



休日に運転される「快速 ホリデーライナーかなざわ」


1052M 「北越2号」

新潟車両センター 485系 R26編成



9月17日(水)11:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

9月14日撮影分(1)

いや~参りました

先程までパソコンの調子が悪く、今日はこのまま諦めモードでしたが
最終手段で何とか復活

パソコンと格闘すること4時間、疲れました

「今日はいろいろとコメントを書くぞ~」と思っていたのですが
そんな元気もなくなり、明日に回します。


それでは、昨日(9月14日)撮影分の続きをご覧下さい

まずは「A08」編成使用の 4008M「雷鳥8号」からです。



4008Mの後続でやって来る 福井行き「322M」

後ろ3両が475系「A16」編成でした。



場所移動し489系「TDL臨」を撮影

石川県内では、ほぼ稲刈りは終了しています。



こんな離合が見られるのも北陸本線だけとなりました。


空コキが目立つ「3092レ」

EF510-5号機が充当。



明日は朝から朝練予定、10時頃からは航空祭予行があると信じて

空港へ出撃予定です。



9月15日(月)22:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

本日、撮影分

本日は、撮影三昧の一日で先ほど帰宅しました

今日一日で連写分も含め、267枚撮影してきました

しばらく「9月14日撮影分」の画像が続きそうです。


それでは、本日撮影分をご覧下さい

まずはEF510-8号機牽引の「4097レ」からです。



朝の419系×6連

今日は最後尾が月光型でした。



「91レ」

EF81-122号機が充当。



91レ通過後、直ぐにやってくる 4002レ 「日本海」


続いて「3091レ」が通過

EF81-126号機が充当。



9月14日(日)23:51 | トラックバック(0) | コメント(2) | 北陸本線 | 管理

9月4日撮影分

本日は、「おわら臨」の画像を一日休ませて頂きまして

昨日「9月4日撮影分」をご覧下さい

まずは4002レ「日本海」からです。

石川県内でも稲刈りが始まっており、稲穂と撮れるのもあと僅か…



朝の回送のスジで稀にやって来る「521系」


この回送スジは、駅でもないのに、この場所でいつも停車します。

ブレーキテストでもしているのでしょうか



4008M「雷鳥8号」を後追いで撮影


昨日のメインは、この列車

8月28日に松任工場より出場したばかりの475系A16編成

大阪方の先頭車が帯無しとなりました。

これからの活躍が楽しみです

列車通過、直前に車両半分が陰ってしまいました



9月5日(金)12:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理


(30/40ページ)
最初 26 27 28 29 >30< 31 32 33 34 35 最後