陸と空
 
鉄道&飛行機バカの撮影記録です。
 


北陸本線

5月30日撮影分(2)

「去るモノあれば、復活するモノあり」

昨日、5月31日でJALの鶴丸マークを纏った最後の1機が
ラストフライトを終えました。

JALは2002年、JASとの経営統合で太陽をイメージした
「The Arc of the Sun(太陽のアーク)」を採用し、
全ての機体の塗装変更を進めてきましたが、
ようやくこの6月より全ての機体が新デザインを纏うことになります。

時代の流れとはいえ…
約半世紀、採用された「鶴丸マーク」が消えるのは、とても寂しい


復活したモノといえば…

秋田車両センターに検査入場していた新潟車両センター所属の
485系T18編成が、「ナント」 国鉄色で出場しました

T18編成には元北海道向け、屋根上ライトが2灯ある
1500番台が組み込まれており鉄道ファンには人気のある編成です。

出場して暫く特急「いなほ」に充当されていましたが
運用通り流れれば本日、検査出場後初の特急「北越」に充当され
金沢までやって来る予定です。

撮りに行きたいのですが、夜勤&夕方に用事がある為
また次回「北越」充当時に狙いに行きたいと思います


それでは、本日も5月30日撮影分の続きをご覧下さい

まずはEF81-455号機充当の「3091レ」からです。



非パノラマ「A08編成」充当の4008M「雷鳥8号」


福井発 → 富山行きの21M「おはようエクスプレス」


福井発 → 金沢行きの329M「普通電車」


福井発 → 越後湯沢行き1005M「はくたか5号」


6月1日(日)09:08 | トラックバック(0) | コメント(4) | 北陸本線 | 管理

5月30日撮影分(1)

今日は、一日中のようです。

東北では風が強かったようで青森発の「日本海」が大幅に遅れ
終着の大阪には着けず、金沢で運転打ち切りとなりました。

本日発の下り「日本海」は金沢発となるようです。

12時に通過する貨物を撮影したかったのですが、
定刻で来ないと判断し諦めました

「運用通りなら未更新の31号機だったのにぃ~


それでは本日も、昨日(5月30日)撮影分をご覧下さい

まずは4004M「雷鳥4号」からです。
やって来たのは「A02編成」 …ということは



後ろは800番台

「雷鳥」に充当される10編成の中で、1輌のみ存在する貴重な車輌です。



朝の419系×6連

運転手さんは女性の方でした



昨日は定通だった青森発の4002レ「日本海」


太陽が隠れた時にやって来た「91レ」

EF81-142号機が充当



5月31日(土)13:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

昨日、本日撮影分

本日は、昨日(29日)、そして本日(30日)撮影分をご覧下さい

昨日は「ほのぼのSUN-IN」撮影の為、ピンポイント出撃

本日は早朝より朝練へ出掛けてきました。

本当なら富山県まで足を伸ばしたかったのですが
ガソリン高騰で本日は大人しく地元で撮影

新撮影地を探しながらの~んびり撮影してきました。


それでは、ご覧下さい

まずは昨日(29日)に撮影したトワイライトEXP(団臨)からです。

牽引機のEF81-43号機は検査明けのようでピカピカでした。



引退が噂される「ほのぼのSUN-IN」(お座敷列車)

再び、金沢に来る事はあるのでしょうか…



本日(30日)撮影分

EF510-8号機 牽引の「1072レ」から撮影開始



朝日を浴びて「3096レ」がやって来ました。

EF510-6号機が充当



EF510トップナンバー(1号機)牽引の「4097レ」

1号機を順光で撮影したのは初めてかもしれない



5月30日(金)22:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

5月18日撮影分(2)

めざましテレビの占いで今日の最下位は「いて座」

12月生まれ「いて座」の私は、占いが当たったようで
朝から休憩も行く暇がないくらい忙しい一日でした。

久々に「仕事した~」って感じですが、体は激疲れです

明日は何位だろう…


それでは少し前の画像になりますが「5月18日」撮影分をご覧下さい

まずは未更新の37号機牽引でやってきた「91レ」からです。



水田に映り込むEF81-37号機

痛々しい姿ですが、いつまでも元気に走って欲しい



8002レ「トワイライトEXP」が通過。


風が出てくると…ご覧の通りイマイチな画像に


ちょっと遊んでみました

手持ちでは、これが限界です



5月26日(月)23:11 | トラックバック(0) | コメント(2) | 北陸本線 | 管理

5月18日撮影分(1)

夜勤だというのに先程まで旅行会社に行ってました

ここ数年、GW・盆休み・正月と長期連休が無かったのですが
ナント6月にGWの代休として8連休を貰えるそうです
(まだ確定はしていませんが…)

気の早い私は、休みが有ろうが無かろうが関係なく
強硬手段で旅行の手配をしてきました。
(いつもギリギリにならないと回答をくれない会社を待っていたら
予約などでいっぱいになり何処へも行けないので…

…ということで6月は、暫く旅行へ行ってきます。

目的地は「離島」です。
空港はあるのですが電車は走っていません。

まだ1ヵ月ほどありますが、今から楽しみ~


それでは、5月18日撮影分の続きをご覧下さい

まずはEF510-11号機充当の「3092レ」からです。



両パンを上げてやって来た「4097レ」

EF510-13号機が充当



1051M「北越1号」


黒部行きの「427M」は急行色でした。


水鏡に映る475系急行色


5月20日(火)16:21 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

本日、撮影分

本日も「5月16日撮影分」を… と思っていたのですが
あまりにも撃沈画像の量産でお見せできるモノが数枚しかありません

枚数はかなり撮影したのですがブログに使える画像は、ほんの一握り

ということで明日、厳選してお届けしたいと思います。


本日は、今朝撮りたての朝練画像をご覧下さい

まずは倶利伽羅で撮影した夜行列車3連チャンからです。
1本目 4002レ「日本海」 EF81-48号機が充当



2本目 3001レ「北陸」

EF81-141号機が充当



3本目 601M 急行「能登」

H02編成が充当



倶利伽羅から「石動~福岡」間へ移動

朝のラッシュ時に運転される419系×6連がやってきました。



「70レ」 EF510-4号機が充当

夜行3連チャンをここで撮りたかったのですが、間に合いませんでした



5月18日(日)21:17 | トラックバック(0) | コメント(2) | 北陸本線 | 管理

本日、撮影分

今日は、有休~

朝から気合入りまくりで撮影に出掛けてきました。

早朝4時半起きで まずは陸モノを撮影に…

家から少し離れた「牛ノ谷~細呂木」間へ行き
水鏡に映る列車を撮影してきました

既に田植えが終わっており、映りがイマイチなところもありますが
本日は風もなく、なかなか面白い画が撮れ満足しています

福井県から来られた方と短い時間ではありましたが、
お話しながら楽しい時間を過ごしてきました。

この場所で「雷鳥8号」まで撮影し高速に乗り、次の目的地「小松空港」へ

空モノ撮影分は、明日ご紹介します。


本日は「牛ノ谷~細呂木」間で撮影した列車をご覧下さい

まずはEF510-2号機充当の「3096レ」からです。



パノラマグリーン車先頭の「雷鳥4号」が通過


この列車を狙いに来ました。

4002レ「日本海」

EF81-101号機が充当



「サンダーバード6号」を広角ぎみに撮影してみました。


大窓グリーン車先頭の「A06編成」でやってきた「雷鳥8号」

この後、小松空港へ…



5月16日(金)18:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

南今庄駅(最終回)

ようやく私のGWがやってきました
…と言っても今日と明日の2日間のみですが

本日は、天候が悪かったのですが小松市児童会館(粟津)へ行ってきました

ここには、昭和52年まで小松と尾小屋 間を走っていた
「尾小屋鉄道」の車輌が動態保存されています。

無料で乗車できるとあって親子連れで、賑わってましたよ~

本日の撮影分は明日、ご紹介します。


それでは、本日も「南今庄駅」の画像をご覧下さい

まずは475系の普通列車からです。



大阪からの「サンダーバード」が通過


A08編成の1ユニットを抜いた7連で運転された「スキー臨


雪中を走る「雷鳥」

こんな光景が見られるのも、あと3年

今の内に、できるだけ記録に残しておこう…



今年の3月ダイヤ改正で廃止となった「3563レ」

この日は、EF81-124号機が充当


本日で、冬の「南今庄駅」編は終了です。



5月5日(月)21:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

南今庄駅(2)

世間はGWですが、私は仕事

最近、残業も多く忙しい日々が続いています。
疲れて家に帰ってきたら、風呂に入って、晩御飯を食べて
ブログを更新して寝る

見たいサイトもいっぱいあるのですが、
いつも途中で寝てしまうんです

明日、明後日は通常の公休日
明日はストレス解消の為、撮影に出掛けてきま~す

アララ…愚痴っぽくなってしまいすみません。


それでは、本日も「南今庄駅」で撮影した画像をご覧下さい

まずは南今庄駅を通過する「しらさぎ」からです。



大阪からの「雷鳥5号」4005Mが通過


金沢からの「雷鳥16号」4016Mが通過


この先の短いトンネルを過ぎると

すぐに13.8Kmある北陸トンネルに入ります。



EF81-25号機充当の「3092レ」が通過


明日は軽便鉄道の見学に行ってきま~す



5月4日(日)21:26 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

南今庄駅(1)

5月だというのに暑い日が続く北陸地方
暑いのは北陸だけではないようで日本全国暑いみたいですね

本日は、この暑さからタイムスリップし真冬の画像を…
福井県の山岳部にある小さな無人駅「南今庄駅」をご紹介します。

列車待ちの時間は木々の揺れる音、川の流れる音
たまに通る車の音しか聞こえない、とても静かな駅。

山々に囲まれている「南今庄駅」は、日の出は遅く、日の入は早い
冬季は豪雪地帯となり撮影はかなりの覚悟が必要です。(←言い過ぎかな…)

引退が決まった「雷鳥」を、もう一度狙いに行きたい場所です


それでは、「南今庄駅」で撮影した画像をご覧下さい

まずは、681系「サンダーバード」からです。



419系もやってきます。


下りホーム先端より「雷鳥(上り)」を撮影


静かな小さな駅に停車中の475系普通列車


上りホーム先端より「雷鳥(上り)」を撮影


5月3日(土)22:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理


(33/40ページ)
最初 29 30 31 32 >33< 34 35 36 37 38 最後