陸と空
 
鉄道&飛行機バカの撮影記録です。
 


北陸本線

本日、撮影分

今日は石川県内最大規模の花火大会
「川北まつり北国大花火川北大会」の日です。

今年の打ち上げ数は1万8000発、華やかなスターマイン
そして20号玉の大花火などが打ち上げられます。

そんな祭りの日に私は夜勤
しかも会社が会場のすぐ近くにあり、道も一本しかない為、大渋滞に…

「あ~いつもより3時間ぐらい早く会社に行かないと遅刻するな~」と思っていたら
ナント時差出勤となり、いつもより3時間遅い12時出勤となりました。

時差出勤となったことで、ちょっと残念な事も…
私の会社の事務所からはキレイに花火が見え、しかも冷房付き、
お菓子付き、お茶付き、たまにビール付き(←内緒です)
こんな特等席はないんですよね~

ちょっと残念ではありますが、
3時間早く出勤して花火を見るより、
3時間ゆっくりして出勤する方がいいですよね

来年の花火大会は休日でありますように…


それでは本日、撮影分をご覧下さい

時差出勤をいいことに昼に少しだけ撮影に行ってきました。
まずは、大阪からの4009M「雷鳥9号」からです。



今日のメインはこの列車「489系ボンネット」


「4076レ」が通過

EF81-36号機が充当。



貫通扉が残る「A09編成」

4013M「雷鳥13号」



8月2日(土)14:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

7月31日撮影分

とてもハードだった昨日…

結局、睡眠1時間で夜勤に突入

出勤後、あまりのテンションの低さに気付いた上司が
「元気ないな~会社来るまでに疲れた」と一言
その返事に「さっきまで撮影してて寝てないです。」と言うと
「自業自得やな~」と返され撃沈

その上司もカメラと飛行機が好きで、とても話が合い
私の趣味を理解してくれている一人です。

そして、いつも睡眠不足で撮影に出掛けているのも知っています。

最近では、会社の友人ほとんどが私の趣味を知っており、
いつも帰り際に「今日も(撮影に)行くんか」と聞かれます。

今日も2・3人に聞かれ…「今日は寝るわ~」と言うと
「いや絶対行くな」と勝手に決められちゃいました

ちゃんと今日は帰ってきましたよ
けど、まだ寝ていませんけどね

そんなこんなで睡眠不足なので、そろそろ寝ようと思います


それでは、昨日(7月31日)撮影分をご覧下さい

まずは、天気はドヨドヨ車両はピカピカ
検査出場したばかりのA02編成の「雷鳥」からです。



珍しくEF510牽引の「4076レ」

EF510-5号機が充当。



天理臨「9542レ」

EF81-150号機が充当。



4034M「雷鳥34号」

こちらも、まだまだキレイなA10編成が充当。



「工9588レ」 被られてしまいました

DD51-1192号機が充当。

この後、EF81牽引のチキ×2の工臨もあったのですが、さすがに諦めました。

何号機だったのでしょうか… 気になる~



8月1日(金)11:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

本日、撮影分

今日から夜勤だというのに朝練へ行ってきました。

2日前のトラブルでダイヤが乱れていた貨物列車も
ようやく通常のダイヤに戻りつつあるようで本日はほぼ定刻運転。

しかし梅田(タ)からの「4097レ」は遅れて運転中。
帰宅して運行状況を見てみると南福井で「+3時間30分」となっていました。

もう少し待っていたら来たかもしれませんねぇ~「残念…」


それでは、先ほど蓮畑で撮影してきた画像をご覧下さい

まずは4012M「雷鳥12号」からです。
通常、パノラマ編成が充当されるこの列車ですが
本日は非パノラマ(A10)編成が充当。

ナゼか愛称幕は「回送」のまま…



少し場所を移動して「3092レ」を撮影

明日の甲種輸送に充当予定の「EF81-404」が次位ムドで輸送されました。



蓮畑に戻り419系の普通列車を撮影

手前が陰ってしまいました



蓮畑の中を通り過ぎる4016M「雷鳥16号」

そろそろ475系急行色が福井方面から来るので場所移動



運用通り「341M」で来てくれました

この時間、下り列車は顔が陰ってしまいます



7月30日(水)12:40 | トラックバック(0) | コメント(2) | 北陸本線 | 管理

本日、撮影分

久々に朝練に行ってきました

昨日の大雨と信号故障の影響がまだあるようで貨物列車は大幅な遅延
「雷鳥」「サンダーバード」「普通列車」に関しては、ほぼ定刻で運転していました。

今日は車検の為、撮影のタイムリミットが9時
しかし9時になっても4002レ「日本海」は通過せず

もしかして今日も金沢折り返し


それでは本日撮影した画像をご覧下さい

まずは4004M「雷鳥4号」からです。
珍しく非パノラマ編成(A10)で運転



「3090レ」

「3090レ」だとすると7時間遅れ



編成の最後尾にブリジストンコンテナを積んでいたので「4094レ」かな~

「4094レ」だとすると6時間30分遅れ…



稲沢からの「91レ」

約30分遅れで運転中。



4012M「雷鳥12号」

明日も天気が良ければ朝練へ行く予定です。



7月29日(火)19:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

本日、撮影分

今日は久々に「朝3連チャン」を狙いに倶利伽羅へ出掛けてきました。

天気は生憎の曇り空

朝6時頃の峠は、まだまだ暗くSS、露出とも厳しかったですが
何とか、目的の「日本海」「北陸」「能登」をゲットできました

朝の澄んだ空気の中を走る「夜行列車」
こんな光景をいつまでも見ていたい


「大阪帰省撮影分」は一日休ませて頂きまして、「本日撮影分」をご覧下さい

まずは4002レ「日本海」からです。
EF81-45号機が充当。(AM6:00)



続いて、上野からの3001レ「北陸」

EF81-141号機が充当。(AM6:06)



夜行3本目は、601M 急行「能登」(AM6:12)


稲沢からの「91レ」

EF81-503号機が充当。(AM7:52)



お昼に金沢を通過する「4076レ」

本日は、現役最若番2号機が充当。(PM12:27)


今日は、この他に松任工場出場車475系急行色の試運転などがありました。

無事に急行色のまま出場しました



7月11日(金)22:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

6月11日撮影分(1)

本日は、昨日(6月11日)撮影分の続きをご覧下さい。

昨日は、とても忙しい一日でした。

早朝4時半に自宅を出発
目指すは富山県の福岡~石動間に架かる小矢部川橋梁
まずは、ここで夜行列車3連チャンを撮影

撮影後、福岡駅よりの田園地帯へ移動し貨物列車などを撮影

再び移動し石川県の倶利伽羅駅近くへ…
ここで貨物列車、トワイライトEXPなどを撮影

一旦、帰宅し嫁を連れて空港へ…
空港でJALの修学旅行チャーター&ANAの国際線用B767を撮影

続いて、嫁が花を撮りたいと言うので隣の市の公園まで…

花を撮った帰りに、再び空港へ
ANAの国際線用B767が再び飛来するので空港へ

買い物しに「ジャスコ」へ

一旦、帰宅

17時にカメラを持って再び空港へ
エバー航空&JALのB773を撮影し終了

何んともハードな一日でした

昨日は曇りで気温もそれほど高くなく過ごしやすい一日でしたが
これが、ピーカンで気温が高かったら寝込んでいたかも…


ちなみに本日も小松空港に修学旅行チャーターで
中国東方航空A300-600Rが飛来しています。
これで3日連続チャーター便が小松へ飛来しています。


それでは、昨日撮影分の続きをご覧下さい

まずはEF510-10号機充当の「3092レ」からです。



続いてEF510-4号機充当の「4097レ」


朝一番の新潟行き1051M「北越1号」


倶利伽羅周辺へ移動し稲沢からの「91レ」を撮影

EF81-33号機が充当



1005M「はくたか5号」が通過

本当は後ろに見える踏切で撮りたかったのですが、草刈中で無理でした



6月12日(木)14:18 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

祝1周年!

いつも「陸と空」をご覧頂きまして、ありがとうございます。

本日、6月11日で当ブログ開設1周年となりました。

これからも、皆さまに毎日見て頂けるようなブログを作って参りますので
「陸と空」を今まで通り御贔屓によろしくお願いいたします。

言葉知らずで駄文ばかりですが、お許し下さい。


それでは、本日の画像ですが・・・
久々に夜行3連チャンを撮影してきましたのでご覧下さい

まずは4002レ「日本海」からです。



続いて3001レ 「北陸」

「日本海」の5分後にやってきます。



取りは…601M 急行「能登」

「北陸」の5分後にやってきます。

10分間で夜行列車3本を狙うことが出来ます

この場所、晴れていれば逆光となり撮影は厳しいです。

曇っていれば撮影は可能ですが、この時期でもまだ暗く

SS・露出が稼げず、どちらにしても厳しい条件となります。

(撮影地:北陸本線 福岡~石動)



場所を移動し朝の419系×6連を撮影

今日の編成はW食パンで残念

月光型の419系が2編成廃車となりW月光型が少なくなりました。

出遭えればラッキー



隅田川からの「70レ」

EF510-9号機が充当


続きは、明日ご紹介します。



6月11日(水)22:15 | トラックバック(0) | コメント(2) | 北陸本線 | 管理

よんぱーご「雷鳥」

本日も在庫画像より…485系「雷鳥」を…

今なお現役で走り続ける 特急「雷鳥」
使用車両は、もちろん国鉄色を纏う485系(よんぱーご)

しかし、ここまで走り続けてきた「雷鳥」にも
ついに終着駅が見えてきたようです。

JR西日本は、平成21年頃から新型車両を導入し
平成23年春までに、現在「雷鳥」に使用している
485系10編成全てを置き換える計画です。

新型車両導入まで「あと1年」

いろんな表情の「雷鳥」を撮り続けたいと思います。


それでは、ご覧下さい

まずは、先頭車のみ489系ボンネットが使用された「雷鳥」からです。



クハ481-801先頭のA02編成


貫通扉が残るクハ481-228先頭のA09編成


小窓のグリーン車 クロ480-2301先頭のA10編成


雪のある時にもう一度訪れてみたい場所です。


6月8日(日)23:24 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

489系ボンネット

本日も過去の在庫分から…「489系ボンネットを…」

主に上野~金沢を結ぶ 急行「能登」に使用されている489系ボンネット編成

時には、臨時列車、定期列車の代走などにも使用され
大阪などにも顔を出すことがあります。

車齢はなんと40年近く(1971年製造)
まだまだ元気にいつまでも活躍してほしいものです。


それではご覧下さい

まずは「リバイバル白山」に使用された時の画像からです。



上野発の「リバイバル白山」


当時は、信越本線経由で運転されていた 特急「白山」

この日、運転された「リバイバル白山」は上越線経由で運転されました。



683系「しらさぎ」の代走に使用された489系H04編成


通常の「雷鳥」編成の先頭車がトラブルを起こし、急遽借り出された

金沢総合車両所489系H04の先頭車

先頭はボンネット、後ろはパノラマクロ…とてもシブイ編成です



6月7日(土)22:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

本日、撮影分

またまた新潟の485系T18編成の話題ですみません。

本日、運用通りなら 特急「いなほ」に充当されるはずだったのですが
再び運用差し替えがあったようで 特急「北越」に入り金沢にやって来ました。

天気も悪いし、家での~んびりしていた私は…
急遽カメラバックを担いで倶利伽羅へ

(上り)金沢行き「北越2号」は間に合いませんでしたが
(下り)新潟行き「北越5号」はゲットできました

なんと言ってもこの編成、新潟方に元北海道用寒冷地仕様、
屋根上ライトが2灯化された1500番台が入っており
旧上沼垂色の時から人気の編成でした。

今回、国鉄色に戻され更に人気度UP 今、とても熱い編成です


それでは、T18編成を含めた本日撮影分をご覧下さい

まずはEF81-503号機充当の「1088レ」からです。(ピン甘です



続いてEF510-6号機充当の「1089レ」が通過


新潟発の1054M「北越4号」

R26編成が充当



「やって来ました」 1055M「北越5号」

先頭は1500番台のクハ481-1508

タイフォンが開きっ放しなのが、少々残念



後ろはライト1灯の1000番台

国鉄色を纏った485系はやっぱりかっこいい



6月5日(木)20:54 | トラックバック(0) | コメント(2) | 北陸本線 | 管理


(32/40ページ)
最初 28 29 30 31 >32< 33 34 35 36 37 最後