陸と空
 
鉄道&飛行機バカの撮影記録です。
 


北陸本線

2月20日、3月2日撮影分

3日半あった休日はアッという間に終わり、本日より夜勤です

この休日期間中、天気がもう一つで結局一度も朝練に行かず…

日頃の睡眠不足を解消しただけの休日で終わってしまいました。

日曜日はTDL臨などがあり、夜勤明け久々に朝練予定で~す



本日は、過去在庫分より「2月20日&3月2日撮影分」をご覧下さい

まずは川崎重工にて新製されたEF510-15号機を

富山機関区へ輸送する「3091レ」からです。

この日は、朝からで最悪な条件でした…



475系3連使用の「322M」福井行き普電


4008M「雷鳥8号」

雨が強くなってきたので、これにて撤収~



3月2日に撮影した「4060レ」

この日は、若番の10号機が充当。



4034M「雷鳥34号」 A03編成が充当。


3月27日(金)13:19 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

SL北びわこ号(3)

今日、久々に松任工場を見てきました。

先日、解体線で最後の時を待っていた「キハ58-596」は
解体途中で台座のみ(コキのような)状態になっていました。

更に解体線には、先日廃車となった「EF81-46号機」の姿も…

こちらは、まだナンバープレートはありますが、
パンタグラフを含む屋根上機器、ルーバーを含む内部機器類などが
撤去されておりこちらも無残な姿に変わっていました

ナンバープレートがまだあるということは、蟹バサミの餌食になるのは
もう少し先のようで、暫くは無残な姿で放置されていると思われます。

工場外からでもその姿を見ることは可能ですが、日によっては
工場入場車に邪魔される時もありますのでご注意を…

46号機の現況は、明日報告します。



それでは、本日も「SL北びわこ号」の続きをご覧下さい



最後尾にDD51が連結され米原へ戻ります。


長閑な風景に419系がよく似合います。


回送列車がやって来ました


これで本日の運転は終了となり一旦米原で小休止した後

DD51に牽引され梅小路まで回送されます。



3月5日(木)18:31 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

SL北びわこ号(2)

今朝は鼻づまりで目が覚めました

目も痒いし、鼻水は止まらないし…

だんだん暖かくなるのはいいのですが

この花粉だけどうにかならないですかね~

以前にも書きましたが、注射をうてばもっと楽に

この季節を乗り越えられるのでしょうけど

私は根っからの注射嫌い、注射をうつぐらいなら我慢します。



それでは、本日も「SL北びわこ号」の続きをご覧下さい

本日は終着木ノ本駅での画像です。



陸橋より俯瞰撮影

懐かしいSLの匂いがホームに漂います。



この時は、木ノ本駅ホーム改良の為、

通常運転時の客車5両より2両減の3両で運転されました。



敦賀方より419系の普通列車が入線

SLの乗客のほとんどがこの列車に乗って米原方へ戻っていきます。



静かになったホームでC57と419系の並びをゆっくり撮影

現在の木ノ本駅は419系の入線がなくなり、この並びも見られなくなりました。



3月4日(水)07:39 | トラックバック(0) | コメント(4) | 北陸本線 | 管理

SL北びわこ号(1)

今日で帰休5日目ですが、まだ一度しか撮影に行っていません。

その一度も昨日「4060レ」を撮っただけ…

帰休期間はまだ1週間ありますが、今のところまだ何も予定がありません。

そろそろブログのネタを撮りに出掛けなければ、最悪ネタ切れの可能性も…

しかし、この時期花粉が舞っていてあまり外出したくないんですよね~

もう暫くは引きこもりの生活が続きそうです。



それでは、本日の画像ですが、もう既に春が来ているところもありますが

北陸はまだ先のようで、ひと足早く春らしい画像をご覧下さい

菜の花畑をゆくC57-1牽引の「SL北びわこ1号」からです。



菜の花の香りとSLの油臭い匂いが入り混じります。


高速を使って終着木ノ本駅近くに移動し「SL北びわこ1号」をもう一枚撮影


終着木ノ本駅到着後、DD51に牽引(回送)され始発駅米原駅へ戻ります。

バックには、薄っすらと琵琶湖が見えます。



「SL北びわこ3号」として再び米原駅を出発し、木ノ本駅へ向かいます。


3月3日(火)22:11 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

2月12日撮影分(5)

久々に飲み会で潰れました~

一次会ですでに飲みすぎてベロベロに…そのまま二次会にも参加

ウサギさんの格好をした女の子がいるお店(普通の飲み屋です)に行ったのですが

何を話していたのかあまり覚えていません。

三次会にも行きたかったのですが体調不良で終了

昨日の飲み会から帰宅したのが、日付が変わった今日でした。

吐き気がし、グルグル目が回り、頭がガンガン、風呂にも入らずそのまま就寝

流石に今日は二日酔いで動く事ができず、一日中パジャマのままでグッタ~リ

こだまの散歩も嫁に任せ、予定していた朝練もすべてキャンセル

それほどお酒に強くない私は、今になっても若干の頭痛がしています。

しかし昨日の飲み会は普段、班が違ってゆっくり話しの出来ない友人と

酒を交わしながらバカな話、マジメな話、愚痴などなど

ゆっくり話ができ、とっても楽しかった飲み会でした

たまには、今回のような合同飲み会もいいですね



それでは、本日も「2月12日撮影分」の続きをご覧下さい

まずは4032M「サンダーバード32号」からです。



上下左右カツカツになってしまった404号機牽引の「4060レ」


豪華寝台列車 8001レ「トワイライトエクスプレス」


4034M「雷鳥34号」 A10編成が充当。


後ろも一枚

バックに写る青信号がいい感じ


本日で「2月12日撮影分」は終了です。


※昨日、今日と多くの方々にコメント頂きましてありがとうございます。

 本日は、体調不良でお返事を書くことができませんでした。すみません



3月1日(日)22:05 | トラックバック(0) | コメント(2) | 北陸本線 | 管理

2月12日撮影分(4)

本日は快晴~の石川県です。

午前中、家の掃除&こだまの散歩をして、もうクタクタです

午後は、夕方からの飲み会に備えて家でゴロゴロしてま~す。

今日の飲み会は帰休期間とあって常勤&交代制の全メンバーが

集まるのでとても楽しみです~

帰宅は明日になるかも…



それでは、本日も「2月12日撮影分」の続きをご覧下さい

まずは、松任工場偵察の続きからです。



検査入場中のEF81-45号機の入換えが始まりました。


工場内の線路点検の為、多くの保線員の方が仕事中でした


この日は「あすか」の金沢送り込み回送があるので、いつもの朝練場所へ移動

48号機牽引で定時に金沢へ向け走り去って行きました

逆光が残念



まだまだキレイな「あすか」

キレイなうちに後ろも一枚



2月28日(土)13:09 | トラックバック(0) | コメント(2) | 北陸本線 | 管理

2月12日撮影分(3)

本日より帰休(自宅待機)に入りました。
この帰休期間の約2週間、今のところ何の予定もありません。

とりあえず今日は愛犬「こだま」とジャレて終了

明日は夕方より飲み会
明日の飲み会は2次会、3次会まで行く予定なので
金沢駅での「北陸」「能登」の撮影はキャンセル

日曜日は、朝練でも出掛けようと計画中です。
二日酔いが無ければですが…


それでは、本日も「2月12日撮影分」をご覧下さい

まずは「配280レ」が115号機ということで松任駅で狙い撃ち



試運転のコキ×2を切り離し待機線でDE10の入換えを待ちます。


コキにDE10が連結され工場内に取り込まれます。


福井まで行っていたA19編成が「355M」として松任まで戻ってきました。


久々に松任工場を偵察

解体線には、長らく留置中だったキハの解体作業が始まっていました。



2月27日(金)21:35 | トラックバック(0) | コメント(2) | 北陸本線 | 管理

2月12日撮影分(2)

あまり詳しくは書けませんが…

我が会社も今の不景気の煽りを受け、

明後日(27日)より一時ラインを停止する事になりました。

もちろんライン停止期間中は、帰休(自宅待機)扱いとなり

しばらく休みになります。(約2週間)

会社に聞いたところ自宅待機ですが、旅行OK アルバイトもOKだそうです。

厳しい世の中ですが、ここは気持ちを入れ替えて

ダイヤ改正で廃止となる「ふじぶさ」でも撮りに行こうかなぁ~

な~んて考えています。

こんなお気楽でいいのでしょうか



それでは、本日も「2月12日撮影分」の続きをご覧下さい

まずは4012M「雷鳥12号」からです。



EF81-119号機充当の「3091レ」

この日は、空コキだらけでした



475系×6連の「227M」


EF510-12号機充当の「3097レ」


愛称幕部分が埋められていない419系未更新車充当の「422M」


2月25日(水)21:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

本日、撮影分

本日、運用通り「4060レ」に入ったEF81-37号機

夜勤明けの為、昼まで睡眠を取り15時前に自宅を出発

自宅近くの寺井~明峰間に行くと数ヶ月前までなかった

金網が線路沿いに設置されているではないですか

更には訳の分からない高架橋建設工事も始まっており

今まで気軽に撮れていた撮影地がエライ事になっていました

金網設置で以前のようなアングルでは撮影できず

金網の無い鉄橋付近で撮影したのですが、

やはり前のアングルの方がシックリきます。

今後、この金網が延びていくのか心配でなりません。



それでは「本日撮影分」をご覧下さい

まずは、4032M「サンダーバード32号」からです。



札幌行きの8001レ「トワイライトEXP」が通過

EF81-43号機が充当。



「4060レ」

痛々しいボディの未更新機37号機が充当。



4034レ「雷鳥34号」

パノラマ編成「A01」が充当。

現在建設中の高架橋は、この雷鳥の最後尾辺りに完成する予定で

ここからのアングルではモロに写り込みます



475系×6連の「356M」撮って本日終了


2月23日(月)18:34 | トラックバック(0) | コメント(4) | 北陸本線 | 管理

2月17日撮影分(3)

北陸本線では今、ピカピカなカマが多く走っています。

JR西日本敦賀機関区のパーイチ48号機

JR貨物富山機関区のパーイチ115・116号機

まだまだキレイな501・502号機

同区のレッドサンダー14号機、そして明日富山へやってくる予定の15号機

ピカピカのボディを自慢するかのように日本海縦貫線を走り回っています。

厳しい条件下を走るカマだけあってピカピカなボディを狙えるのは今だけ

まだまだ未撮影のカマもあるので早めに撮影しなくては…



それでは、本日も「2月17日撮影分」の続きをご覧下さい

まずは七尾からの「832M」からです。



先日、落成したばかりのRT14号機が早速「3092レ」の運用に入りました


475系×6連の「227M」


雪煙を上げ「3097レ」が通過

RT13号機が充当。



8002レのスジでやって来た遅れ貨レ

EF81-115号機が充当。



「2月17日撮影分は本日で終了です。」



2月19日(木)12:05 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理


(25/40ページ)
最初 21 22 23 24 >25< 26 27 28 29 30 最後