陸と空
 
鉄道&飛行機バカの撮影記録です。
 


北陸本線

9月27日撮影分(4)

今日は、雪ではなく雨の石川県です

夜勤2日目が終わり、眠すぎて頭がボッ~としています。

今日は、コメントを短めに「おやすみなさ~い






それでは、本日は過去在庫分より「9月27日撮影分」をご覧下さい

まずは、4009M「雷鳥9号」A02編成からです。



EF81-454号機牽引の「4076レ」


D15編成充当の「344M」

この月光型の車両もそろそろ見納めでしょうか…



4013M「雷鳥13号」非パノラマA08編成が充当。

この頃は、まだ非パノ編成が元気に走り回っていました



11連の長編成で運転される10M「しらさぎ10号」


1月23日(土)12:54 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

1月18日撮影分(2)

昨日は、小春日和の一日でした

この暖かさで石川県内の雪もなくなりつつあります。

小松市内では、雪は融けてしまい、

またいつもと変わらない風景に戻っています。

しかし、この週末はまた雪の予報

先日の大雪ほどにはならないと思うのですが、

今年の冬は油断できません





それでは、本日は「1月18日撮影分」の続きをご覧下さい

まずは、EF510-10号機牽引の「1083レ」からです。

やって来るのは、ゴトーさんばかり…



5M「しらさぎ5号」が、ほぼ定刻に通過


「443M」富山行き普通列車


後ろ3両は、急行色「A16編成」でした。


1015M「はくたか15号」正当編成で運転。


1月21日(木)14:03 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

1月18日撮影分(1)

今日は、早朝より大糸線へ行って来ました。

朝6時自宅を出発し約2時間で糸魚川ICに到着

いや~驚くほどの積雪 パッと見、1m50cm

自宅周辺の積雪量がかわいく見えましたヨ

さぁまもなく列車が来るので車を駐車し撮影地に向かおうと

思ったのですが、道路の両端にある雪壁に阻まれ駐車できず

少し離れた場所に何とか駐車スペースを見付け徒歩で撮影地に

向かったのですが、山から吹き付ける冷たい風をモロに受け

指先、つま先の感覚がなくなり、冷凍マグロ状態

冷凍マグロ状態で何とか撮影を済ませ、急いで車へ避難

暖房をガンガン点け解凍~ チン 解凍終了~

そんな寒~い朝も太陽が上がってくると気温も徐々に上がり、

昼間はトレーナーで撮影できるほどでした

本日は、平日にも関わらず多くの方が撮影に来られてましたよ~

今回は、糸魚川~小滝までの撮影となりましたが、

次回は、長野県側(南小谷)まで攻めたいと思います。

キハ52の置き換えとなる春のダイヤ改正までに

あと2回は行こうと思っています







大糸線の画像は、まだ整理できていないため

本日も「1月18日撮影分」昨日の続きをご覧下さい

まずは、EF510-7号機牽引の「1084レ」からです。



な~んとなくカッコ良い画像になったので掲載させて下さい


ヨンダーバードが来ると、ついつい撮影してしまいます


松任工場入場と思われるキハ40がやって来ました


ケツ打ちも縦アングルで…


1月19日(火)22:14 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

本日、撮影分

今日も「北越」にK1編成が入ってくれました~

もちろん出撃してきましたよ

何処で撮ろうかと迷いましたが、

北陸本線っぽい場所ということで、やはり倶利伽羅にしました。

この冬に多くの方が、ここ倶利伽羅へ来られているようで

雪が踏み固められ撮影地まで一本の道が出来上がっていました

皆さんが造られた道のおかげで前回ほど汗ダクにならずに現地着、

待つ事5分、ほぼ定通でK1編成「北越」が通過~

太陽もいい感じに顔を出してくれてイイ絵が撮れました

今日は、これだけで満足、満足





それでは「本日撮影分」をご覧下さい

まずは、1052M「北越2号」からです。

「ムーンライトえちご」などの運用に入る事が多いK1編成。

昨日、今日と珍しく「北越」運用に入ってくれました。

全検明け間もないため、ピカピカボディが眩し~ぃ



倶利伽羅~津幡間へ場所移動し

約3時間遅れで運転中の「トワイライトEXP」を撮影



雪煙がカッコ良くて後ろも撮影しました


約20分遅れで運転中の1004M「はくたか4号」


やはり後ろも…


1月18日(月)21:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

9月27日撮影分(3)

この土、日は、美味しいネタがいっぱ~いあったようですね

「日本海」の回送や「ボンたか」、K1編成の「北越」などなど…

残雪が残り、とても寒~い北陸地方ですが、

この雪をも融かすほどの熱~いネタが走ったようです。

天気もそこそこで出撃された方々が羨ましいです。

こんな日に限って日勤なんですよね~

明日は、正月の代休で休み~なのですが、

また美味しいネタ、走ってくれるでしょうか

2日前?に上野を出発した「能登」「北陸」が豪雪に閉じ込められ

まだ金沢に到着していないので、明日辺り来ないかなぁ~と

密かに期待しています。





それでは、本日も古い画像から「9月27日撮影分」の

続きをご覧下さい

まずは、475系×6連の「227M」からです。



EF510-16号機牽引の「3097レ」


月光型の顔を残す419系


EF81-114号機牽引の「トワイライトEXP」


撮影場所を小松周辺へ移しパノラマ雷鳥を撮影



ウ~ン最近似たような画像ばかりですみません

もっと冬らしい画像を載せたいのですが、中々撮影に行けずにいます



1月17日(日)23:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

1月14日撮影分

ようやく今回の寒気も峠を越え、

今日は、曇っているもののそこそこ穏やかな天気でした

しかし降り積もった雪がまだまだ残っており、

道路の両端には、50~60cmほどの雪壁ができとても狭~い

車の横っ腹に当たりそうですよ

歩道は埋まっていて見えませ~ん

自宅前の道路も普段は、車の交差ができるほどの広さですが

今は、単線区間となっています。

この雪、まだしばらくは融けずに残りそぉ~

今年の冬は「暖冬」って言ったのは何処の誰ですかぁ

結局、自然のやる事は誰にも解らないということですね






それでは、本日は「昨日撮影分」の続きをご覧下さい

まずは、雪の中テールランプが浮かび上がる413系からです。



約10分遅れて4013M「雷鳥13号」が通過

遅れている雷鳥の前を普通列車が先行している為、最徐行で運転中。

雪煙を期待していたのですが、キレイに最後尾まで見えます



かなりの低速なので引いてもう一枚撮影


嬉しい事に非パノラマA10編成でやって来てくれました


最後に「しらさぎ」を撮影し終了~


1月15日(金)23:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

本日、撮影分

いや~ホントよく降ります

あまり雪が降らない小松市でも約30cmの積雪

金沢市では、36cmの積雪があります。

雪は止むことなく、今も降り続いており明日までに更に

10cmの積雪があるようです

本日は「雷鳥」だけを狙おうと少しだけ撮影に出掛けてきました

どの場所も雪だらけで線路の近くまで行くのに一苦労

冬の撮影は、体力勝負です




それでは「本日撮影分」をご覧下さい

まずは、小松~明峰間で撮影した「しらさぎ3号」からです。



約5分遅れて運転中の4009M「雷鳥9号」A01編成。

雪の中を走る「雷鳥」最高です



美川~加賀笠間 間へ場所移動し雷鳥13号を待ちます。

まずは、5M「しらさぎ5号」が雪煙を上げ通過



続いてヨンダーバードが通過

「雷鳥13号」は遅れているようで、まだ来ません



普通列車も雪まみれです

本日、富山から西へは、若干の遅れがあるものの運休もなく

運転されていましたが、富山から東方面へ行く列車は、

運休、大幅な遅れがあったようです。



1月14日(木)21:56 | トラックバック(0) | コメント(2) | 北陸本線 | 管理

9月27日撮影分(2)

先日、ネットのニュース欄を観ていると

「国内最長距離を走る列車は貨物列車」という

面白い記事を見付けました

長距離列車として、まず思い浮かべるのが寝台列車。

現在、旅客列車で最長距離を走る列車は「トワイライトエクスプレス」で

大阪~札幌間、約1500kmを丸一日掛けて走っています。

しかし、このニュースで紹介されている貨物列車は、

札幌貨物ターミナル(北海道)と福岡貨物ターミナル(福岡県)を結ぶ

走行距離2132km  これを毎日走り抜けています。

午後9時50分に札幌を出発した貨物列車は、青函トンネルを通り

日本海沿岸をひたすら南下、さらに山陽本線を走り福岡到着が

翌々日の午前10時57分「37時間07分」の長旅です。

福岡から札幌へ向かう列車は、途中積み下ろし等があるようで

所要時間が更に長く43時間20分掛けて同距離を走ります。

この区間を16名の乗務員がリレーしていくようです。

これでも飛行機を除けば一番早い貨物輸送手段と書かれていました。

貨物輸送あってこそ、私たちの生活が成り立っているのですから

JRだけでなくトラック輸送など、日々輸送に携わっている方々に

感謝の意を表したいと思います。






それでは本日は、また過去在庫分になりますが

「9月27日撮影分」の続きをご覧下さい

まずは、既に何編成あるのか解らない「ヨンダーバード」からです。



現在は「雷鳥」運用から外れ、大阪と丹後地方を結ぶ

特急「北近畿」として活躍中のA09編成。



こんな風景も近い内に見られなくなるんでしょうね


「3092レ」

この日、2本目のムド付き貨レ



次位はEF81-115でした。


1月9日(土)14:48 | トラックバック(0) | コメント(2) | 北陸本線 | 管理

9月27日撮影分(1)

年始早々、昨日、今日と残業でした

明日、出勤すれば木曜、金曜と休み~

次の休日は、カメラを持って何処かへ出掛けたいですね~

昨晩の生暖かい強風で雪はキレイに融けてしまい

金沢周辺では、雪景色の中の撮影は無理です。

お隣の福井県、富山県へ行けばまだ雪が残っている場所も

あるようで…さて次の休日は何処へ行きましょうか…




それでは、本日は過去画像より「9月27日撮影分」をご覧下さい

まずは、美川駅に停車中の「1072レ」からです。



521系が導入されたら、この6連も見られなくなるんでしょうね

419系×6連 「321M」



4002レ「日本海」

今日も大阪へ…青森へ…ブルーの車両は走り続けています。



美味しいコンビでやってきた「3091レ」

「404号機+76号機」共に九州の地で活躍した釜です。



画面いっぱいに「雷鳥」を入れてみました


1月5日(火)23:39 | トラックバック(0) | コメント(2) | 北陸本線 | 管理

9月25日撮影分(2)

世間は、まだまだお正月ですね~

私は正月気分もそこそこに本日より早くも日勤スタート

いつもと変わらない日々の始まりです。

今年の冬は、久々に冬らしい冬ですね~

今日も雪がちらほら…退社時には約10cmの積雪

休みだったら「雷鳥」を撮りに行きたかったなぁ~

刻々とタイムリミットが近づく北陸本線

大事なシーンを一枚一枚大切にしていきたいです。





それでは、本日は昨年の「9月25日撮影分」をご覧下さい

古い画像ですみません。

まずは、ピカピカのヨンダーバードからです。



蕎麦の花畑をゆく4012M「雷鳥12号」

今もなお雷鳥運用に入ることのあるA10編成。



RT13号機牽引の「3092レ」


EF81-44号機牽引の8002レ「トワイライトEXP」


パノラマ~充当の4016M「雷鳥16号」

この場所も今日は雪景色でしょうね



1月3日(日)21:53 | トラックバック(0) | コメント(4) | 北陸本線 | 管理


(17/40ページ)
最初 13 14 15 16 >17< 18 19 20 21 22 最後