陸と空
 
鉄道&飛行機バカの撮影記録です。
 


北陸本線

2月4日撮影分(4)

今日は、いろいろと忙しく「雷鳥」に逢いに行けませんでした

1週間ほど先の話ですが、2月18日に京総のヨンパーゴ雷鳥編成が

久々に直江津まで入線します。大阪の清風中学校のスキーツアーのようで

今からどの編成が入るのか楽しみです

個人的な希望としては、A10orA04が入ってほしいのですが…

ちょうど18日は夜勤明けの休みなので狙いに行こうと思っています。

今回、使用される編成は、A122の変運用のようです。

通常ならA122運用といえば、金沢総合車両所で一日休みですが

わざわざ18日の早朝に大阪(宮ソ)まで回送し再び金沢まで同じルートを通り

その先の直江津まで入線、その日の内に金沢まで戻ってくる運用になるようです。

この変運用にどの編成が入るかは、前日(17日)のA121運用を

確認すれば判りますね

ダイヤ改正前の貴重な運用ですので皆さんも狙われてみては…






それでは、本日も「2月4日撮影分」の続きをご覧下さい

まずは、日々試運転が続く521系からです。



この日、2本目の521系試運転

2月15日には、更に2編成が増えるようです。



ついにブルー一色の車両が出場した475系。

近い内にこのカラーも見られなくなるんですね



今日は、これから地元の雪だるま祭りへ行ってきま~す



2月12日(金)16:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

2月4日撮影分(3)

魔のダイヤ改正まであと1ヵ月

休みの度に遠征は無理なので、遠征できない日は

近くを通る「雷鳥」を狙っています

先日も撮影に出掛け神奈川県から来られた方とコラボ撮影

「やっぱヨンパーゴはいいねぇ~」と言っておられたのが印象に残っています。

日本各地で見られたヨンパーゴも今では残り少なくなり

特急色で長編成(9両)となると日本中探しても「雷鳥」しかありません。

平成の時代まで当たり前のように見られたヨンパーゴ「雷鳥」も

ダイヤ改正後は、一往復を残しあとは全てサンダーバード化

残った一往復も来年の今頃は残っていないかもしれません。

ヨンパーゴが引退すると同時に「雷鳥」という

長年親しまれてきた列車名も消えることになります。

北陸特急として最後の活躍を見せるヨンパーゴ「雷鳥」

また明日も逢いに行こうと思います





それでは、本日は「2月4日撮影分」の続きをご覧下さい

まずは、ゴトーさん×2でやってきた「3092レ」からです。



翌日のDF200の甲種輸送に使用される

EF510-8号機がムド回されました。

本務機は、EF510-19号機でした。



松任入場と思われるパーイチ104号機が通過


4016M「雷鳥16号」はA04なのでケツ打ち~

貴重なクハ489-609です。



「3091レ」と思います…

この日、貨物は遅れて運転中で列車番号が不明確です。



2月11日(木)21:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

2月4日撮影分(2)

再び13日に大糸線へ行ってきます。

運転計画表では、この日運用に就く車両は

国鉄標準色のキハ52-115と首都圏色のキハ52-156の2両

前回訪れた時に運用から外れていた「156(朱色)」の走行を

どうしても撮りたくて参戦を決定

今回は、終着駅の南小谷周辺まで攻めたいと思っています。

まだまだ大量の雪が残っているようですが、

寒さに負けず、頑張ってイイ絵を撮ってきま~す





それでは、本日は「2月4日撮影分」の続きをご覧下さい

まずは、福井発の1005M「はくたか5号」からです。



ヨンダー充当の4012M「サンダーバード12号」

まだまだピカピカな編成でした



上空には、JAL1273便 B777-300 ONE WORLDが

小松空港へ向けアプローチ中



475系×6連の「227M」


EF510-17号機牽引の「3097レ」



昨日は、サーバーメンテナンスのため更新ができませんでした



2月10日(水)00:44 | トラックバック(0) | コメント(2) | 北陸本線 | 管理

2月1日撮影分(3)

大雪の峠も越えたようで、今日は一転暖かい一日でした。

朝方はよい天気でしたが、昼からは雲が広がり夕方には雨がポツポツ…

雨は、久しぶりのように思えます。

この暖かい気温と雨とで、降り積もった雪は一気に融け

またいつもと変わらない風景に戻りつつあります。

しかし、今年の冬はまだまだ雪の日が続きそうなヨ・カ・ン…




それでは、本日は「2月1日撮影分」の続きをご覧下さい

まずは、1053M「北越3号」R28編成からです。



1052M「北越2号」は、T13編成でした。


最後に4013M「雷鳥13号」A05編成を撮影し、この日の撮影は終了

やはりヨンパーゴは、特急色が一番です



2月8日(月)23:21 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

雷鳥三昧

今朝は、高岡バルブを予定していたのですが、

大雪の為「日本海」「北陸」「能登」朝3全て運休

早起きのはずが、の~んびり10時まで寝てました

昨日までの雪も止み、折角の休日なので家で引き篭もりは勿体無い

もちろん昼前から撮影に出掛けてきましたよ~

本日狙うは、特急「雷鳥」

日曜日とあって有名撮影地は、どこも10名ぐらいの方が居られ

ヨンパーゴ特急色の人気が伺えます。

私も皆さんの間に入れてもらい、大阪からの下りメインに

計4羽の「雷鳥」を捕獲してきました

本日、お逢いしました皆さま、お疲れ様でした~






それでは「本日撮影分」の画像をご覧下さい

まずは、1本目…

4009M「雷鳥9号」A01編成からです。

この場所、撮る場所が無いほど多くの方が居られてビックリ



2本目…

7022M「雷鳥22号(臨時)」A03編成。



ケツ打ちも…

相変わらず愛称幕はズレっぱなしです



3本目…

4013M「雷鳥13号」A05編成。



4本目…

4017M「雷鳥17号」

貴重なクハ489-609先頭のA04編成。



本日は「ボンたか」も運転されたようです。



2月7日(日)21:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

2月4日撮影分(1)

今年の冬は、ホントよく雪が降りますね~

会社の駐車場は、屋根がなく仕事が終わると次なる仕事

車の雪下ろしが待っています。雪下ろしをやらないと出発できません

中途半端にフロントガラスだけやると、信号でブレーキを掛けた時に

屋根の雪が前にドドドドドッーーと落ちてきて危険な状態に…

大阪から来た当初は、雪が珍しく喜んでいましたが

今は、もう降らないでほしいと願うばかりです。

(写真撮影には、最高なんですが…







それでは、本日は「昨日(2月4日)撮影分」をご覧下さい

まずは、まだ薄暗い雪景色の中を行く4008M「雷鳥8号」からです。



約1時間遅れで運転中の4002レ「日本海」が通過

ちなみに釜は、EF81-48号機でした。



雪まみれです


今や貴重な存在となった419系 「324M」

ダイヤ改正後も朝の6連は残ってくれるのでしょうか



「326M」は、ローアングルで撮影

北陸の食パン電車は、まだまだ元気です



2月5日(金)15:21 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

本日、撮影分

今日は、早朝3時40分に起床し久々に朝3を狙いに行ってきました

もちろん、今の季節では走行の撮影はムリ

なら駅停バルブしかない ということで行ってきました高岡駅

「なかぞ~さんのブログ」で紹介されてからとても気になっていた撮影地です。

4時に自宅を出発~ 走る事1時間半、無事に高岡駅着。

駐車場に車を止め「いざホームへ

どうやらホームには私一人だけのようでとても静かでちょっと不気味

日本海の到着時刻が5時45分。まだ暫く時間がある為

ホームで就寝中の475系などを撮影していると遠くから

何処かで見たような方がゲバ(三脚)を持ってこちらへ接近中。

ウン… ウン… おぉッ なかぞ~さん

まさかこんな早朝にしかも高岡駅でコラボだなんてビックリ~

しばらくトークをしているとなかぞ~さんのご友人「まつ様」も到着。

薄暗く静かだったホームが一気に賑やかになりましたヨ

お後、2名の方が来られ計5名で朝3を狙い撃ち

15分の間に「日本海」→「北陸」→「能登」が次々とやってきます。

この高岡バルブかなりハマっちゃいました

ダイヤ改正までにあと3回は行きたいですね~

しかし、高岡までは遠すぎます





それでは「本日撮影分(朝3画像)」をご覧下さい

まずは、ダイヤ改正で見られなくなる乗車位置プレートの並びからです。



AM5:45 4002レ「日本海」が到着。

EF81-106号機が充当。



AM5:51 3001レ「北陸」が到着。

EF81-150号機が充当。(なかぞ~さんの予想的中

約30秒の停車なのに減光してくれました。運転手さんありがとう~



AM5:56 601M「能登」が到着。

H01編成が充当。3つ目のハイビームは厳し~い

改正後は、週末臨として残る急行「能登」

使用車両は、西日本489系→東日本485系に変更されます。



2月1日(月)22:39 | トラックバック(0) | コメント(4) | 北陸本線 | 管理

本日、撮影分

今日は、休み~ という事で愛犬「こだま」を連れて福井県へ

目的地は、永平寺近くの九頭竜川の河川敷

夏に行われる灯籠流しで毎年訪れている場所です。

こんな冬空に遊んでいる人は誰一人おらず貸切状態

こだまもフリーで走る走る

走りまくりの「こだま」には、いい気候でしたが

見ている人間は、寒くて寒くて… 30分が限界でした

そりゃ誰もいないはずです

その後、久しぶりに東尋坊にも行ってきましたよ~

海外からのお客様が多くいろいろな言葉が飛び交っていました。

合間、合間にちょこっと撮影もしてきましたのでご覧下さい

まずは、九頭竜川を渡るEF81-26号機牽引の「4076レ」からです。



「4076レ」通過後、すぐに後ろからやってくる4017M「雷鳥17号」

A01編成が充当。



東尋坊からの帰り道に7023M「雷鳥23号」を撮影

A05編成が充当。



細呂木駅に場所を移し「4060レ」を撮影

最近、EF510の出番が多いようです



最後に4034M「雷鳥34号」を撮影して終了~

最近、よく出会うA02編成が充当。



1月31日(日)23:06 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

1月18日撮影分(3)

今年も会社の写真展があるようです

昨年は「自然、人物/動物」の2部門で1位を頂きました

今年は、どうしようかと悩んでいた時に

製造長より「今年も出してくれ」と言われ、

断りきれず「ハイ」って言っちゃいました

(サラリーマンなんで…

「出すからには、1位を目指しますよ~

今、過去の画像も含め見返しているのですが、

力作揃いの写真に勝てる画像が未だ見付からず焦っています

2月10日のエントリー最終日ギリギリまで悩みたいと思います。







それでは、本日は「1月18日撮影分」の続きをご覧下さい。

まずは、4015M「サンダーバード15号」からです。



寒~い中、待つ事1時間ようやくやって来ました

1055M「北越5号」K1編成



もちろんケツ打ちも…

この後「ボンたか」もあったのですが用事があり泣く泣く撤収~



用事を済ませ美川周辺で「356M」を撮影。


最後に4034M「雷鳥34号」を撮影し終了~


1月28日(木)23:51 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

9月27日撮影分(5)

今日は、休みでしたが朝から車の点検があり撮影には行けずでした

昼過ぎに点検を終え、マクドでセットメニューを買い松任海浜公園へ

海を見ながらちょっと遅い昼ご飯です

嫁とこだまも一緒で昼飯後は、気持ち良くプラプラと散歩

こだまは、気が狂ったかのように走り回りクタクタの様子

帰宅途中に松任工場偵察~ ボンはまだそのままでした。

試運転線では、台検を終えたパーイチ(車番不明)が

行ったり来たり試運転を実施していましたよ~

明日辺り出場でしょうか

今日は、こんな一日でした

明日から日勤また暫く撮影はお預けです





それでは、本日は過去在庫分より「9月27日撮影分」をご覧下さい

まずは、4030M「雷鳥30号」A03編成からです。



汚れが目立つEF81-501号機牽引の「4060レ」


4034M「雷鳥34号」A02編成

上のA03編成とは、中間車のサハが異なります。

(細かく言えばもっとありますが…)



4038M「雷鳥38号」非パノラマA08編成


ケツ打ちもして、この日の撮影は終了~

非パノ雷鳥は最高です



1月26日(火)22:51 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理


(16/40ページ)
最初 12 13 14 15 >16< 17 18 19 20 21 最後