陸と空
 
鉄道&飛行機バカの撮影記録です。
 


北陸本線

4月20日撮影分

今日、明日、そしてGW期間中と「雷鳥」が9連で運転されます。

私は、今日から日勤、さらにGWは仕事決定~

通常勤務の休日が5月1日、2日なので、

この2日間だけは、9連雷鳥に逢いに行けそうです

GWには、臨時雷鳥も運転されるので、

こちらも併せて撮影したいと思います






それでは、本日も昨日「4月20撮影分」の続きをご覧下さい

まずは、4002レ「日本海」からです。

EF81-45号機が充当。



国鉄の匂いがプンプンします

いつ見ても大目玉はいいですね~



EF81-33号機牽引の「3091レ」

この日もムド無しでした。

123号機は、いつ戻ってくるのでしょうか



この顔…キライじゃないです


雨が降ってきたので4008M「雷鳥8号」を撮り、朝練終了~

次回の朝練は、臨時化された「能登」を撮りに行きたいなぁ~



4月21日(水)21:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

本日撮影分

今日は、二十四節気の一つ「穀雨」

田畑の準備が整い、穀物の成長を助ける雨が降る(毎年4月20日頃)

という日だそうです。

朝起きると厚い雲に覆われてはいるが、雨はまだ降ってなかったので朝練へ

本格的な朝練は、何ヵ月振りだろう~と思いつつ、いつもの新田踏切へ

まずは、ダイヤ改正後パーイチ牽引となった「3096レ」から撮影開始

日本海、3091レ、雷鳥8号まで撮影したところで

雨がポツポツ降り出してきたのでカメラを片付け撤収~

この後、雨は止まず「穀雨」通り、今も降り続いています

自宅周辺もそうですが、田植えの準備で

朝からトラクターや軽トラが忙しく走り回っています

北陸本線沿線でも、そろそろ水鏡が狙えそうな感じですよ






それでは、本日朝練撮影分の画像をご覧下さい

まずは、ゴトーからパーイチ牽引に変更となった「3096レ」からです。

EF81-28号機が充当。



朝は、まだ多くの475系×6連の運用が見られます


今朝は非常に風が強く、アングルが定まりません

「1072レ」 EF81-116号機が充当。



RT4号機でやってきた「4097レ」


ダイヤ改正後も残った419系×6連使用の「321M」


4月20日(火)17:15 | トラックバック(0) | コメント(2) | 北陸本線 | 管理

本日撮影分

今日は、夜勤明けの休みでした。

今朝は、残業だと思っていたら定時上がり~

これだったらカメラを持って行けばよかった

まぁ今日は月曜日なので運休となる貨物が多いんですけどね~

…という訳で大人しく帰宅

風呂に入り、朝ご飯を食べ、仮眠を取り、11時頃にカメラバックを担ぎ出発~

新潟の485系使用の団臨にT18編成が入り

珍しく金沢以西を走るということで撮影に…

今回の団臨は、いつものR編成だと思いノーマークでした。

まさかT18が入るとは… ビックリ~

17日から続いたT18編成の団臨運用の最終日に何とかゲットンできました

次回の新潟車使用の団臨には、K1、K2に期待してしまいます。







それでは、本日撮影分の画像をご覧下さい

まずは、北陸本線の普電運用に就く521系からです。



4011M「サンダーバード11号」

やって来るのは、この形の車両ばかり…



サンダー11号の後追いでT18編成「9013M」がやって来ました

片側のタイフォンが開きっぱなのが残念ですが、

屋根上の2つライトは何度見ても堪りませんよ~



ケツ打ちをして本日の撮影は終了~

やっぱり国鉄型車両はいいですね~



4月19日(月)22:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

4月16日撮影分

今日も夜勤明け、朝練へ行ってきました

日の出が早くなり十分「日本海」も狙える季節になりました。

本来なら今日の「3091レ」にて広島に入場していたEF81-123号機が

富山へ戻ってくる予定でしたが、3091レはムド無し…

出場時に不具合でもあったのでしょうか

少しガッカリし「雷鳥8号」まで撮影し帰宅~

123号機いつ戻ってくるのでしょうか






それでは、本日は「4月16日撮影分」の画像をご覧下さい

まずは、EF81-125号機牽引の「1072レ」からです。



「6093レ」

ダイヤ改正後、「91レ」から列車番号が変更されました。

EF81-116号機が充当。



4002レ「日本海」

「6093レ」とちょい被り~



「3091レ」

EF81-146号機が充当。



最後に4008M「雷鳥8号」を撮影し終了~

毎年この場所に蓮畑があるのですが、今年は田んぼに変身していました



4月18日(日)12:06 | トラックバック(0) | コメント(2) | 北陸本線 | 管理

9月28日撮影分(2)

今日は夜勤明け、久々に朝練へ行ってきました

タオバルブ以外での朝練って、何ヵ月振りでしょうか…

天気は、ドン曇りでしたが、日本海や貨物

そして…

ダイヤ改正後、初撮影となる「雷鳥」も…

6両編成って短いですね~

アッという間に目の前を通り過ぎていきました

まるで北陸版「北近畿」です

次は、再び夜勤明けの日曜日に出撃しようと予定しています。







本日撮影分の画像は、まだ未整理ですので

本日も古い画像になりますが「9月28日撮影分」の続きをご覧下さい

まずは、非パノA10編成充当の4013M「雷鳥13号」からです。



A16編成が福井駅で折り返し戻ってきました。

この編成も今は、松任工場に取り込まれ、この先が心配です



細呂木~芦原温泉間に移動し、まずは419系食パンマンを撮影


最後に4017M「雷鳥17号」を撮影し、この日は終了~

貫通扉が残るA09編成でした~



ケツ打ちも~

やっぱ9連「雷鳥」はス・テ・キです



4月16日(金)16:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

9月28日撮影分(1)

3月のダイヤ改正以降、1,2回しか撮影に出掛けてなく

昨日まで掲載してきました「3月12日撮影分(大糸線)」で

ここ最近分の画像は、ついに在庫切れとなりました

ダイヤ改正以降は、撮影に行く意欲を無くしポケ~ッとする時間が多く

燃え尽きた感がありました…

「がっ

気候も良くなりカメラも戻ってきたので、また数少なくなった

国鉄型車両や貨物を追っかけよう思います。

今日から夜勤スタート

まずは、夜勤明けの朝練からリハビリ開始です







本日は、過去撮影分より未掲載だった

「昨年9月28日撮影分」の画像をご覧下さい

まずは、サハを含む471、475系の画像からです。



お昼の「雷鳥」1本目

4009M「雷鳥9号」が通過



すぐさまシャッタースピードを落とし非パノクロを流し撮り~


蕎麦の花が咲き乱れる牛ノ谷~細呂木間に移動し

まずは、A16編成をゲットン



2本目の「雷鳥」が来るまでこの場所で待機です。

小さな蕎麦の花がとてもキレイでした





もう暫く、過去撮影分の画像が続きますがお許し下さい。



4月15日(木)14:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

3月10日撮影分(2)

今日は、嫁の誕生日で有休です。

しかし、嫁は仕事…

撮影にも行かず、こだまとの~んびり昼の時間を過ごしています。

外は、また雪がチラホラ…

3月は年度末ということで有休消化で休んでばかり、

怠け癖がついて仕事に行くのがイヤになります。

来月からは、またまじめに働かなくては…





それでは、本日も「3月10日撮影分」の続きをご覧下さい

まずは、試運転を続ける521系からです。



雪の中、4009M「雷鳥9号」がやって来ました

簡易貫通扉を持つクハ481-801先頭のA02編成でした。



相変わらず幕ズレのA03編成充当の4013M「雷鳥13号」


雷鳥13号通過後、急いで走り場所移動

後ろ(金沢方)からやって来る「4076レ」を撮影

まだまだキレイなEF81-115号機が充当。



小松まで戻り、最後に4017M「雷鳥17号」を撮影

貫通扉の面影が残るA04編成が充当。

ここまで来ると雪がほとんどありません



3月29日(月)14:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

3月10日撮影分(1)

春は、出会いや別れの季節ですね

私の会社でも退職する人、班を移る人、そして新たにやって来る人など

人の入れ替えが激しく落ち着いて仕事もできません。

新たな出会いは嬉しいのですが、別れはやはり寂しいです

今までの班メンバーが良かっただけに特に寂しく感じます。

4月からは、新メンバーでスタート

今まで以上に楽しい班になればいいのですが…

今月末から来月初めに掛けて歓送迎会で忙しくなりそうです





それでは、本日は過去撮影分より「3月10日撮影分」をご覧下さい

まずはムド付きの「3092レ」からです。



続いて8002レ「トワイライトエクスプレス」


サンダーバード化された4016M「雷鳥16号」


ダイヤ改正後も月光型顔の419系は、元気に北陸路を走っています。


489系H01編成使用の団臨

「能登」からは退役しましたが、団臨用としてまだ暫くは見られそうです。



3月28日(日)23:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

ラストラン前日

「北陸」「能登」そして「キハ52」と最終運用を終えたようですね

忙しく走り回ったここ2,3ヵ月、最後によい記録が残せたと思います。

もう逢えない、写せないかと思うと、やはり寂しいですね

私と「北陸」「能登」との出逢いは、転勤となり石川県へ来た約10年前

いや…正確には、二十歳ぐらいから休止していた鉄ちゃんを復活したのが

約5年前なので、たった5年という短い期間でした。

それでも朝3を何度か撮影に行き、多くの方とも知り合いになり

今ではいい思い出が出来たと思っています。

約半世紀、走り続けてきた寝台特急「北陸」、夜行急行「能登」

「さようなら」「ありがとう」は言いません。

私の心の中では、今日も明日も、いつまでも現役で走り続けています。







本日、金沢着のラストランを撮りに行こう計画していたのですが

昨日、夜勤明けで大糸線へ出撃し、さすがに体が悲鳴を上げてしまいダウン

天気も雨だったのでラストランは、テレビで見送りました。

天気が良かったラストラン前日(3月12日)に撮影してきましたので、

そちらの画像をご覧下さい

まずは朝3、1本目の4002レ「日本海」からです。



バックに写る山のシルエット…

そして正面から向かってくるのでシャッタースピードも遅くても大丈夫

ということで、この場所、倶利伽羅~津幡間で走行を狙いました

この区間では、多くの方が撮影されていましたよ~

(この場所は私一人でしたが…)

まだ日の出前で厳しい条件でしたが、何とか撮れてよかったです

実際、日が昇るとこの場所は、ド逆光になりますが…

EF81-134充当 3001レ「北陸」



14系、そして「北陸」のテールマークももう見られないんですね


少し明るくなり601M「能登」が通過

この顔は、一生忘れませんヨ



この後、大糸線へ向かいました。

続きは、明日以降にご紹介します。



3月13日(土)14:11 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

3月9日撮影分

夜勤前だというのに「3092レ」から昼の「雷鳥」3本まで撮ってきました

雪景色の中を走る「雷鳥…」 やっぱカッコいいです

ダイヤ改正後、一往復となる「雷鳥」

この一往復も近い内にサンダーバードに変身予定

もしかすると雪景色とのコラボも、この数日で見納めなのかもしれません

来年の今頃も元気に北陸路を走っていてくれると嬉しいのですが…







それでは「昨日(3月9日)撮影分」の続きをご覧下さい

まずは、朝3後にやってくる「418M」からです。



昨日のお泊りは、顔色の悪いこの編成でした


高岡駅を後にし、福岡~石動間にある小矢部川橋梁へ

小雨の降る中、待つ事20分… パーイチ×2でやって来た「3092レ」

19+148だったと思います。



自宅近くの美川まで戻り「3092レ」をもう一枚


敦賀からの「227M」は、後ろ3両がコスプレ(A19)でした~


3月10日(水)15:09 | トラックバック(0) | コメント(4) | 北陸本線 | 管理


(14/40ページ)
最初 10 11 12 13 >14< 15 16 17 18 19 最後