陸と空
 
鉄道&飛行機バカの撮影記録です。
 


2008年3月を表示

九州遠征(6)

既にダイヤ改正から数日経っていますが
もう暫く、九州遠征画像にお付き合い下さい。

本日は鹿児島本線 長洲~大野下、植木~田原坂、大牟田駅で
撮影した画像をご覧下さい


まずは長洲~大野下間で撮影した
ED76-1021号機牽引の2091レからです。

この場所、午後からは正面に陽があたりません。



ビニールハウス群の中を東京へ向け「はやぶさ」が通過

ED76-70号機が充当

撮影地:鹿児島本線 植木~田原坂



「はやぶさ」撮影後、「なは・あかつき」撮影の為、大牟田駅へ

九州線区内では停車中、ライトを消すようです



この並びも、過去のものに…

この日は私も含め7、8名の方が撮影されていました

これで3月5日撮影分は終了です。



一夜明け、「なは・あかつき」撮影の為、再び長洲~大野下間へ

まずは朝日を浴び787系「リレーつばめ」が通過

九州とは言え、この日の朝は1℃ とても寒かった~


続きは後日、ご紹介します。



3月20日(木)13:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | 鹿児島本線 | 管理

大阪帰省、撮影分(11)

本日は、久々に雨の降る石川県
明日まで雨が降り続くようです

この季節、ひと雨毎に暖かくなっていくんでしょうね…

「ついでに飛散している花粉を洗い流して~


それでは季節は戻りますが、雪の降る大阪帰省時の画像をご覧下さい

急行「銀河」を撮影後、「なは・あかつき」撮影の為、
サントリーカーブへ場所移動したのですが…

既に鉄道ファンでお祭り状態、脚立に上り何とか場所を確保し撮影再開

まずは雪煙を上げ「北近畿(回送)」が通過



山崎とは思えない光景が広がっています。


京都総合車輌所から始発駅の新大阪へ向かう「北近畿」

「かっこよ過ぎです



雪景色に特急色は良く似合います


雪も止み、徐々に雪も融けはじめてきました。

この場所、有名撮影地だけあって次から次へとカメラを持った方が来られます。

もうパニック状態です


続きは後日、ご紹介します。



3月19日(水)22:21 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道本線 | 管理

F-4EJファントムⅡ

本日は久々に空ネタを…

昨日、Type Akibaさんより
「小松に那覇基地のファントム飛来」という
情報を頂きまして久々に空港に出撃

1時前に空港に到着

すぐさま、基地エプロンを覗いてみると
306SQのF-15と共にファントムが
ランウェイへ向け動き出すところでした。

離陸までの撮影を一通り済ませ、降り撮影の為、場所移動

しかし…

一緒に飛び立った306SQのF-15は帰ってきたのですが
ファントムは幾ら待っても帰ってきません

てっきり訓練へ出掛けたのかと思っていたのですが
離陸後、那覇へ帰られたようです

ちなみに本日は、百里の204SQ & 305SQのF-15も飛来していました。


それでは離陸前のファントムと地元306SQのF-15の画像をご覧下さい

まずはアーミングエリアで機体点検を行うファントムからです。



306SQのT-4と302SQのF-4


離陸準備に入るファントム

この後、2時間待ちましたが姿を現さず…



訓練を終え306SQのF-15軍団が帰還


本日、天気は良かったのですが黄砂の影響で空はモヤモヤ

おまけに花粉飛びまくりで、くしゃみ連発

この季節の撮影は危険です


この後、札幌(タ)からの4060レを撮影し本日終了



3月18日(火)22:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小松空港 | 管理

九州遠征(5)

本日、有休を取り「のとじま水族館」へ行ってきました。

以前より嫁に「行きたい」と言われていたのですが
ダイヤ改正前で撮影が忙しく中々、行く機会がありませんでした。

ダイヤ改正も終わり撮影も一段落したので、ようやく今日「水族館」へ

「のとじま水族館」は大水槽などの目玉はありませんが
それでも十分楽しめるゾーンが多くあり、特に冬季限定
室内でのイルカショーは間近で迫力あるイルカたちの演技を見ることができます。

金沢市からは少し離れていますが、石川県に来られる際は
「のとじま水族館」を訪れてみてはいかがでしょうか…


それでは水族館の画像ではなく「九州遠征」の続きをご覧下さい

長崎県から船に乗り、熊本県へ移動
鹿児島本線 長洲~大野下 間で撮影再開

まずは到着後すぐにやって来た「817系」からです。



787系使用の特急「有明」が通過


同じく787系使用の特急「リレーつばめ」


そして、メインの41レ「はやぶさ」が通過

EF76-70号機が充当

70号機はダイヤ改正後、廃車対象車となるようです。



北陸本線の「サンダーバード」「しらさぎ」並みにやって来る787系

既に飽き気味


この後「熊本城」を観光し、再び東京行きの「はやぶさ」を撮影

画像は後日、ご紹介します。



3月17日(月)18:52 | トラックバック(0) | コメント(2) | 鹿児島本線 | 管理

大阪帰省、撮影分(10)

石川県もようやく春の気配が感じられる季節になりました

もう雪も降らないと思うので
次の休日にタイヤ交換をしょうかなぁ~


本日、ご紹介する画像ですが、石川県で撮影したモノではなく
大阪で撮影した画像です。

前日の夜から急激に冷え込み、朝起きると一面の雪景色
「なんで大阪まで来て雪なんだろう」と思いつつ
この日も早朝より撮影開始

雪景色ということで撮影地は、昨日行った山崎~高槻間(梶原カーブ)に即決定

撮影地に到着すると既に10名ぐらいの方が居られビックリ

さて、ここで狙うは東京からやってくる急行「銀河」
しかし時間になってもやってきません

朝の貨物ラッシュの時間ですが貨物も来ません。
おそらく雪の為、長距離列車の殆んどが遅れているのでしょう

そして待つ事50分、カマの顔に足回りに着雪をした急行「銀河」が
最高のロケーションの中を通過

この時だけは、寒さを忘れ夢中でシャッターを切っていました。
廃止まであと数日、最後にいい画が撮れて満足、満足


それでは大阪帰省、撮影分の続きをご覧下さい

まずは雪景色が似合う「サンダーバード」からです。



続いて「スーパーはくと」が通過


キハ181系使用の「カニカニはまかぜ」


大阪発の「雷鳥5号」の送り込み回送


約50分遅れでやってきた寝台急行「銀河」

もう雪景色の中を走る事はない。


「銀河」撮影後、「なは・あかつき」撮影の為、山崎へ場所移動

「なは・あかつき」の画像は後日、ご紹介します。



3月16日(日)23:14 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道本線 | 管理

九州遠征(4)

昨晩、多くの方々に見送られ、最後の終着駅に出発した5本の寝台列車

一夜明け、多くの方々に迎えられ無事、ラストランを終えたようです。
一部区間では徹夜組も居たようですね。

つい最近まで、撮影に忙しかった日々を懐かしく感じます。

今改正で残った寝台列車は、いつまでも元気に走り続けて欲しいものです。


それでは九州遠征の続きをご覧下さい

まずは南島原駅で出発を待つ島原鉄道キハ20からです。



デジカメでキハ20を撮影できるなんて…

これまで残してくれた島原鉄道に感謝です



島原鉄道、有名撮影地:南島原~島原本社前 間

干潮だったのが残念です

これで3月4日撮影分の画像は終了です。



一夜明け、3月5日

この日は白浜海水浴場ポイントからスタートです。



名撮影地(白浜海水浴場)で「あかつき」を撮影

この後、船に乗り熊本県へ向かいました。

続きは後日、ご紹介します。



3月15日(土)23:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | 鉄道 | 管理

300系新幹線と工臨

とうとう、3月14日がやってきました。

本日で廃止となる寝台列車は始発駅で「さよならイベント」が行われ
多くの方々に見送られたことでしょう。

今頃は最後となる終着駅目指し走り続けているのでしょうね

1月より廃止となる列車を撮ろうと大阪に、九州にと飛び回り
忙しい日々が続いていましたが、明日からは暫く忘れていた
家族サービスに切り替えたいと思います。


それでは昨日撮影分の「300系新幹線」と「DE10工臨」をご覧下さい

まずは米原駅を高速で通過する300系「ひかり」からです。



米原駅はカーブ駅になっており、いろいろな角度から撮影可能です。


300系も廃車となっている編成が出ており

引退まで、そう遠くはなさそうです。



醒ヶ井駅へチキ2両を迎えに行くDE10-1521号機


醒ヶ井駅でチキ2両を連結し一旦、米原駅へ

JR東海 美濃太田機関区所属「DE10-1521」 が充当



3月14日(金)23:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | 鉄道 | 管理

500系新幹線

3月15日ダイヤ改正で東京乗り入れ本数が減少する500系新幹線
「今の内に…」と思い、本日撮影に行ってきました。

前回の横山トンネルに行こうかと思っていたのですが
今回は、久々に米原駅構内で撮影する事に…

駅構内には私以外に数名の方が500系を待っておられました。

本日はドクターイエローもあったようですが
工臨と時間が重なる為、諦めました。


それでは本日、米原駅で撮影した新幹線の画像をご覧下さい

まずは500系使用の「のぞみ10号」からです。
「う~ん、光線状態がイマイチです



後ろも撮影

ダイヤ改正後の500系ですが、9本在籍していた16両編成は3編成に

残りの編成は8両化され山陽新幹線で使用されるようです。



超高速で通過する「のぞみ17号」


「のぞみ」と「こだま」が一瞬の出会い


本日、撮影できなかった「ドクターイエロー」

昨年、撮影した画像から1枚



3月13日(木)23:12 | トラックバック(0) | コメント(3) | 新幹線 | 管理

大阪帰省、撮影分(9)

本日は夜勤明け、数ヶ月ぶりに「朝練」に行ってきました。

まずはいつもの美川駅で「3560レ」を撮影
続いて青森からの4004レ「日本海4号」を撮影

いつもなら静かなホームに一人で撮影しているのですが
本日は関東から撮影に来られた方と二人で「4004レ」を
発車ギリギリまでシャッターを切っていました。

3月15日ダイヤ改正後は現行2本ある「日本海」が1本に…
そして美川駅の運転停車もなくなるようで冬季バルブ撮影も終了となります。

「4004レ」撮影後は、場所を移動し
「3091レ→3092レ→3097レ→8002レ」
と撮影し、ここでご一緒させて頂いた関東の方と別れ帰宅

今頃は何処で撮影されているのでしょうか…
「本日は楽しい時間をありがとうございました。」

「明日は休み、新幹線でも撮りに行こうかなぁ~」


それでは「本日撮影分」ではなく「大阪帰省」画像の続きをご覧下さい

まずは183系特急色「北近畿(回送)」からです。
キレイに縦イチに決まりました



列車番号不明のEF66-24号機牽引の貨レ

私が学生の頃はこの場所も、もう少しスッキリしていたのですが…



山崎駅待機線に停車中の岡山区EF65の横を

サンダーバード プロト編成が追い抜いていく



先ほど、山崎駅に停車していた

岡山区のEF65-1129号機を百山踏切で撮影

「単機とは…ガッカリ



最後に無理やり「はるか」を撮影してこの日は終了。


3月12日(水)19:02 | トラックバック(0) | コメント(5) | 東海道本線 | 管理

九州遠征(3)

本日は島原半島、雲仙普賢岳の麓を沿うように走る「島原鉄道」をご紹介します。

島原鉄道は長崎県の諫早と加津佐間78.5Kmを結んでいる私鉄路線です。

一時期は普賢岳の噴火災害で一部の路線で運休が続きましたが
復旧工事も終わり、現在では全線で運転されています。

しかし、2008年3月31日をもって南目線と呼ばれる
島原外港~加津佐間35.3Kmが廃線となります。

南目線廃線と共に現在まで活躍を続けてきたキハ20型8両も役目を終えるようで

普段入線しない南目線にも土、日、祝限定ですが
「さよならイベント」の一環として特別運転されており
沿線には多くの鉄道ファンが駆けつけているようです。

私は平日に訪れた為、南目線での撮影はできませんでしたが
南島原駅、北目線の走行シーンを記録に残す事ができました。

以前から訪れてみたかった「島原鉄道」
もっと早くに訪れておけばよかった~


それでは南島原駅で撮影したキハ20の画像をご覧下さい

まずは三本ひげ塗装、自社発注のキハ2003からです。



キハ2003の後ろには貨車の姿も・・・

救援車として使用されているようです。



三本ひげ、トロッコ列車色(黄色)、その奥には島原鉄道一般色、朱一色、

計5両のキハ20が見えます。



ユニット窓に改造されたキハ2018(一般色)も見えます。

キハ2018はJR四国から購入した車輌です。



島原鉄道新型車輌キハ2500

「加津佐」の行き先も3月31日まで・・・



3月11日(火)11:59 | トラックバック(0) | コメント(2) | 島原鉄道 | 管理


(2/3ページ)
最初 1 >2< 3 最後