3月5日撮影分(2) |
|
 |
| 本日も3月5日撮影分の続きをご覧下さい。
この日は、臨時雷鳥運転最後の日、
高槻駅での雷鳥の並びが見られる最終日でした。
ホームからそして私が撮影した駅の外から
どこも多くの方が最後となる雷鳥のコラボを撮影されていました。
駅外からの撮影は、列車までの距離が遠く400mm+テレコンの超望遠で撮影
さらに脚立の上に乗り、フラフラしながらの撮影でした。
北陸本線内で撮れなかった雷鳥のコラボ
最後に地元、高槻駅で見られてよかったです
それでは、本日も「3月5日撮影分」の続きをご覧下さい
まずは、アーバンエリアっぽい画像からです。
| |
 |
| 関空特急「はるか」と「雷鳥」
| |
 |
| EF210の貨レと雷鳥
日が差してきました
| |
 |
| 最後に「日本海」と並び、雷鳥は大阪へ向け出発していきました。
| |
|
Jun.1(Wed)21:52 | Trackback(0) | Comment(0) | 東海道本線 | Admin
|