3月9日撮影分(3) |
|
 |
| 本日も「3月9日撮影分」の続きをご覧下さい。
東海道本線の米原駅周辺でロクゴ115号機牽引の8865レを撮影後
高速で木ノ本ICまでビュ~と行き、下道でひとつふたつ山を越え
再び、湖西線マキノ~近江中庄間へ戻り、次なるターゲットを待ちます。
撮影地に着くと既に10名ぐらいの方が居られ私も仲間に入れてもらい撮影再開
待つこと数分後、遠くに489系ボンネットの姿が見えてきました
| |
 |
| 修学旅行の学生さん達を乗せ大阪まで運転された
489系H01編成(9082M)
後ろの山が雲で隠れてしまい少々残念
| |
 |
| 489系が通過した6分後
新潟の485系R22編成がやってきました。
| |
 |
| 普段、湖西線には入線しない新潟車輌センターの485系
この日は、ボンネットと同じく修学旅行生を乗せ関西までやって来ました。
この後、ここでの撮影を終え場所移動~
| |
|
Jun.10(Fri)12:05 | Trackback(0) | Comment(0) | 湖西線 | Admin
|