陸と空
 
鉄道&飛行機バカの撮影記録です。
 

新しい順に表示

おわら臨2010(3)

本日は、予定通り「伏木ヤードまつり」に行ってきました。

開門が8時ということで、まつり前に朝練へ

久々に福岡駅周辺へ行き「日本海」「能登」「貨物」などを撮影

日曜日とあって早朝から7,8人の方とコラボ撮影

「お疲れ様でした~」

明日も夜勤前ですが朝練予定です。

「伏木ヤードまつり」については、後日、画像と一緒に報告しますので

もうしばらくお待ち下さい。







それでは、本日も「おわら臨2010」の続きをご覧下さい

まずは、神通川を渡る1026D「ひだ6号」からです。



薄雲が一気に発生し、快晴だった青空を覆ってしまいました


高岡から応援に駆けつけたキハ40×2連がやって来ました


ハットリくんを期待していたのですが、2両とも高岡色でした


画像のような風景には、国鉄型車両がとてもお似合いです。


9月5日(日)22:50 | トラックバック(0) | コメント(2) | 高山本線 | 管理

おわら臨2010(2)

本日も「おわら臨」の画像をご覧下さい。

昨日、実は富山駅で夜間撮影までして帰ろうと思っていたのですが

昼前から天気が悪くなり、さらに暑さにヤラれ

速星からの貨物(1093レ)を撮影し撤収しました。

帰宅途中に倶利伽羅に寄り道しDC181の「おわら1号」を撮影

これにて9月3日の撮影は終了となりました。

少々、不完全燃焼感はありますが、それでも一日で国鉄カラー&高山色

2本のキハ28・58を撮影でき自分なりに満足しています

まだ暫くは定期列車として高山本線を走るニッパゴッパを撮影できますので

引退までに、また訪れたいと思います。







それでは、昨日撮影分「おわら臨」の続きをご覧下さい

猪谷まで行った高山色のキハ28・58の返しを笹津~東八尾間で撮影



築堤区間を過ぎると…


神通川を跨ぐ長い鉄橋へ進みます


定期列車のキハ28・58も猪谷まで入線してくれれば

多くの撮影地があるのですが…



森の中へ消えていきました。


9月4日(土)22:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | 高山本線 | 管理

おわら臨2010(1)

今日は、予定通り気動車の祭典「おわら臨」の撮影へ出掛けてきました。

朝5時に自宅を出発し、まずは定期列車では入線しないキハ28・58使用の

猪谷行きを撮影するため高山本線、笹津~楡原間へ

自宅を出発するのが少し遅れ、通過5分前にギリギリ滑り込みセーフ

早朝からこの撮影地も大賑わい

焦りながらカメラをセットしていると、お目当てのキハ28・58がキタ---

気になるお色は…「高岡色」

う~ん ちょっと残念

数年前のおわら臨で同じ場所、同じ編成を撮影済み。

それでも、キハ28・58が猪谷まで入線するのは激レアなため

朝から美味しく頂きました

撮影後は、千里駅付近まで移動~

本日は、ここまでの画像をご覧下さい

まずは、笹津~楡原間の橋梁区間をゆくキハ28・58(高岡色)からです。



毎日、この光景が見られたら嬉しいのですが…

「おわら風の盆」開催期間中のみの限定運用です。



笹津駅付近から千里駅付近へ移動し、越中八尾行きのキハ28・58を撮影


こちらの運用に国鉄カラーが充当されていました。

朝は、顔が陰ってしまいます





本日、お逢いしました鈍行はくたかくん初め多くの皆さま

暑い中、お疲れ様でした~



9月3日(金)22:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | 高山本線 | 管理

本日撮影分

今日は、予定通り「おわら1号」の撮影に行ってきました。

その前にキハ181系置き換え用のキハ189系の

試運転を兼ねた回送があるため、いつもの加賀笠間~美川間へ

キハ189系撮影後、松任工場を偵察し一旦帰宅

15時前に再び自宅を出発し、自宅近くの撮影地で「おわら1号」を撮影

これにて今日の予定は終了

本日は、はまかぜ用の新旧車両、両方が見られた一日でした






それでは「本日撮影分」の画像をご覧下さい

まずは、キハ189系×6連の試運転(回送)からです。

来年の「おわら臨」は、この車両になるのでしょうか



軽いエンジン音を響かせ走り去っていきました


キハ189系を追うように「4076レ」が通過

釜は、EF81-39号機でした。

この後、松任工場へ寄り廃車群をチラ見して一旦帰宅



15時前に再びカメラバックを持ち出撃

まずは、元関門釜EF81-404号機牽引の「4060レ」を撮影



4060レ通過15分後、大阪からの「おわら1号」が通過

こちらは、重た~いエンジン音を響かせ走り去っていきました。





明日は、高山本線へ出撃予定です。

帰宅時間が遅くなると思いますのでブログの更新を休ませて頂きます。



9月2日(木)21:24 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

岐阜~木曽川間(6)

昨日、今日と残業でした

明日からは、再び4連休に突入~

4連休のため残業を頑張ってきました



一応、この4連休の予定は…

明日は、自宅近くで「おわら1号」を撮影

3日は、高山本線へ出撃予定

4日は…

5日は、「伏木ヤードまつり」へ行く予定です。

台風の進路が気になりますが、今のところ大きな影響はなさそうなので

この4連休もいっぱい楽しんできま~す






それでは、本日は暫く休んでました「岐阜~木曽川間」の続きをご覧下さい

まずは、EF210-17号機牽引の「1062レ」からです。



EF66牽引の赤ホキを撮りにここまで来たのに

ナントやって来たのは、EF210代走の赤ホキ

「ヤラれた~

EF210-145牽引の「5780レ」



帰宅途中に米原に寄り道し貨物を撮影

EF210-138号機牽引の「1070レ」



この釜を待ってました

EF66-30号機牽引の「1054レ」

逆光なのが残念



最後にEF66-110号機牽引の「1072レ」を撮り帰宅~




本日掲載分で「岐阜~木曽川間」の画像は、終了です。

近い内に赤ホキをリベンジしに行ってきま~す



9月1日(水)23:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道本線 | 管理

8月30日撮影分

本日は、昨日(8月30日)撮影分の画像をご覧下さい。

昨日は、いろいろと忙しく撮影に行く予定はなかったのですが

4060レの釜が121号機ということで

急遽、カメラを担ぎ自宅近くの撮影地へ

121号機は、一時期、東新潟機関区にて研修用の釜となり

本線運用から暫く離れていましたが、先日より再び本線復帰

また元気に走り回る121号機の姿が見られるようになりました

しかし、前回の出場表記が「金沢総15-10」のため

そろそろ次の検査時期が迫っており、今後の動向が気になります。

全検or廃車… 果たしてどうなるのでしょうか






それでは、昨日(8月30日)撮影しました画像をご覧下さい

まずは、EF81-103号機牽引の「トワイライトEXP」からです。



たまには、トワイライトEXPご自慢のスイートルーム側を撮影


そして、定刻に4060レが通過

今年初撮影となる121号機

ホント久々に見ました



8月31日(火)23:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

松任工場一般公開(番外編)

今年も松任工場一般公開にてスタンプラリーが行われていました。

大人も参加できるのですが、景品が貰えないんです

貰えないなら…

昨年同様、姪っ子にお願いして景品をゲットしてもらいました

「姪っ子よ~ありがとう~

「来年も頼んだぞ~





スタンプ用紙は2種類あり、もちろん車両が載っているこちらの用紙でスタート



今年の景品は…

「JR鉛筆」「雷鳥定規」「JR西キャラクターのストラップ」の3種

もちろん「雷鳥定規」に決定

中央の非貫通型って、かなりマニアックですよね~



ちなみに昨年の景品は「雷鳥のピンバッチ」でした

来年の一般公開では、雷鳥が引退しているため

景品は「サンダーバードグッズ」になるのかなぁ~



8月30日(月)19:12 | トラックバック(0) | コメント(0) | 松任工場 | 管理

松任工場一般公開(6)

今日は、とてもキレイな夕日が見れました

まん丸で真っ赤な夕日を見ると、ちょっと得した気分に…

まだまだ残暑が厳しい日々が続きますが、

日が沈むと秋の虫の音なども聞こえ、

少しづつですが次の季節へ向かっているようです。







それでは、本日も「金沢総合車両所(松任本所)一般公開」の続きをご覧下さい

まずは、クハ489-505の顔面アップの画像からです。

こんな間近でこの顔を見られのも、この日が最後かも…



側面のガラスにはヒビが入り、床下機器にはガムテープで目張り

寂しい光景です



過去に運転された583系+485系のシュプールを思い出します。


「Kitaguni Express」ロゴ


もう一度、先頭へ回るとペラペラの能登のマークが貼られていました。





本日の画像で「松任工場一般公開」の画像は、終了です。

多くの国鉄型車両が見られ、そしてブログ仲間のHondaさんにもお逢いでき

今年も楽しい工場見学となりました

来年の一般公開では、どれだけの国鉄型車両が残っているのでしょうか…



8月29日(日)22:49 | トラックバック(0) | コメント(2) | 松任工場 | 管理

松任工場一般公開(5)

長かった夏休みも、もうすぐ終わりですね~

宿題は、終わりましたか

私は、ギリギリまで宿題を残す派で、

今の時期は大忙しで宿題をやっていた憶えがあります。

一部は、提出日に間に合わず、諦めた教科も…

学生時代は、ホント勉強嫌いな少年でした

勉強嫌いだった少年も今年で社会人20年目

いろいろな事がありましたが、何とか節目の年をむかえました

学生の時のような宿題はなくなりましたが、

夏休みもなくなった、ちょっと寂しい20年目の夏となりました







それでは、本日も「金沢総合車両所(松任本所)一般公開」の続きをご覧下さい

まずは、EF81-101号機の台車の画像からです。



左奥に見えるボディを台車の上に載せれば完成

早く完成品が見てみた~い



ピカピカの101号機の後にボロボロのキハ48-1003を見学

まだまだキレイで使えそうなボディだっただけに残念です



部品取り用となったEF81-48号機

48号機の後ろには、同じく部品取り用となった45号機が…

工場の方の話では、もう本線復帰はないとのことです



工場内を一周し583系の後ろに連結されているクハ489-505を撮影

昨年は、能登のHMが付いていたのですが、今年は何も無し

と思っていたら…




続きは、また明日報告します。



8月28日(土)13:12 | トラックバック(0) | コメント(2) | 松任工場 | 管理

松任工場一般公開(4)

今日は、夜勤明け朝練へ行ってきました。

いつも通り貨物数本と日本海、雷鳥を撮影

さらに本日は、お座敷列車「あすか」もあり

美味しい朝練になりました~

明日、明後日は、残業なので朝練は行けそうにありませ~ん






それでは、本日も「金沢総合車両所(松任本所)一般公開」の続きをご覧下さい

まずは、クレーン展示に使用される681系と全般検査中のDD15の画像からです。



うなぎ顔の681系が浮かび上がりました


宙を舞うサンダーバード

確か、サンダーバード(雷鳥)は飛べない鳥だったはず…



サンダーバードが空中散歩中にDD15-15号機をジックリ観察


ラッセルヘッドを外した姿は、DD13にそっくり

こちらもピカピカツヤツヤボディになって出場するんでしょうね~







本日、朝練でお逢いしました若原様、暑い中お疲れ様でした。

またお逢いした時は、よろしくお願いしま~す



8月27日(金)15:09 | トラックバック(0) | コメント(0) | 松任工場 | 管理


(25/135ページ)
最初 21 22 23 24 >25< 26 27 28 29 30 最後