陸と空
 
鉄道&飛行機バカの撮影記録です。
 


2009年5月を表示

4月18日撮影分(7)

いや~今日は暑い一日でした

金沢で最高気温が29.2℃まで上がり既に夏の陽気

既に花粉の季節は終わったのですが、

花粉症にもいろいろあり、私はスギ花粉アレルギー

嫁はイネ科のアレルギー、イネ科は今が一番の絶頂期のようで

目の痒み、鼻水ズルズルで辛そう

3月末頃から6月ぐらいまで我が家のティッシュペーパー使用率が

非常に高く安い時に買い溜め、この季節の基本です。

また特売日に買っておかなければ…



それでは、本日は暫く放置していました「4月18日撮影分」の続きをご覧下さい

まずは、富山空港で撮影した「復興航空6991便(チャーター便)」からです。



雪の降らない台湾(台北)へ向けテイクオフ

復興航空 A321-200型



東京羽田からのANA887便

残念ながらオリンピック誘致PR機ではありませんでした



こちらも雪の降らない台湾(台北)へ向け離陸する

エバー航空1137便(チャーター便)



エバー航空 MD-90型

えんぴつ型の細長い機体です



5月21日(木)22:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | 富山空港 | 管理

いいやま菜の花まつり

さて最後に「菜の花まつり」の画像を…


これだけの菜の花を見たのは初めてです

とても気持ちいい散歩コースです。



黄色に輝く菜の花畑


黄色のじゅうたんが辺り一面広がっています


最後に… 宿近くで見付けた景色を撮影

冬季は、スキー場になるようです。



最後まで、ご覧頂きましてありがとうございました



5月20日(水)23:02 | トラックバック(0) | コメント(2) | 風景 | 管理

いいやま菜の花まつり号(10)

1日半追っかけしてきました「いいやま菜の花まつり号」の画像も本日で終了です。

森宮野原駅での撮影も併せると1日半で計12箇所で撮影ができ

十二分に楽しめた遠征でした

今月末にもDD16が小海線で運転されるようですが今回は、キャンセルします。

次回、長野県へ訪れる際は是非ともロクヨン貨物を撮りたいですね~

本日は「菜の花まつり」の画像も併せてご紹介します。



それでは「いいやま菜の花まつり号(最終回)」の画像をご覧下さい

まずは、転線作業が終わり機回しまで一旦休止するDD16からです。



小さくてとてもかわいいカマです

それがDD16の魅力でしょか…



機回し作業まで暫しの休息


昭和20年2月12日に「日本最高積雪地点」を記録した森宮野原駅

なんと驚きの7,85Mを記録したようです。

画像右側に見える塔の頂上まで雪がきたそうです・



森宮野原駅でDD16をジッ~クリ観察して追っかけ終了

この後、長野県を観光して帰宅しました



5月20日(水)22:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | 飯山線 | 管理

いいやま菜の花まつり号(9)

ついに我が故郷、大阪府高槻市でも新型インフルエンザ感染者が見つかりました。

関西圏では、ほとんどの人がマスクを着用し異様な光景となっているようです。

大阪ではマスクが足りず、皆無状態のようで

早速、本日弟より「石川にマスク売ってないかな」との連絡があり

プラント3、アオキ(2店舗)、Vドラッグ、イオンなどを

回って大人用は見付けたのですが、子供用は全く見付かりませんでした。

石川県内では、まだ発症者が見付かっていないのですが

早くもマスクが品切れ状態、今回大人用を見付けたのも

偶々入荷日に当たっただけの話で、他の店は売り切れ状態でした。

既に他人事ではないようです。店舗でマスクを見付けたら購入をお薦めします。




それでは、本日も「いいやま菜の花まつり号」の続きをご覧下さい

まずは、森宮野原駅2番線に到着した「菜の花まつり号」からです。



鼻の短い2エンド側がお気に入りです


よくぞ平成の時代まで生き残ってくれた「DD16-11」


転線作業が始まりました。

1日目より人は少なめでした。



2番線から1番線へ転線。

森宮野原駅1番線に入線する「いいやま菜の花まつり号」



5月19日(火)23:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | 飯山線 | 管理

いいやま菜の花まつり号(8)

新型インフルエンザが関西地区で猛威も振るっています。

私の実家がある高槻市、嫁の実家のある吹田市に挟まれた

茨木市で発症者が確認されており、

他市へ広がるのも時間の問題ではないでしょうか

私は、既に広がっていると思っていますが…

今のままだと危険すぎて実家へ帰れませ~ん

弟夫婦よインフルエンザ対策をちゃんとして感染を防ぎ

今月末、石川県へ来てね~ 間違っても石川へ持ってきたらダメですゾ~

石川県感染者第一号にはなりたくないぞいや




それでは、本日も「いいやま菜の花まつり号」の続きをご覧下さい

まずは、飯山線有名撮影地?を行く「いいやま菜の花まつり号」からです。

撮影地:飯山線 信濃白鳥~平滝間



この場所も100名以上の鉄道ファンで盛り上がっていました

撮影地:飯山線 信濃白鳥~平滝間



前ばかりでなく後ろも一枚

この風景に旧客が良く似合います

撮影地:飯山線 信濃白鳥~平滝間



一日目と同じ場所で撮影

二日目は、千曲川を入れて撮影してみました。

撮影地:飯山線 横倉~森宮野原間



DD16を見下ろす、俯瞰アングルでもう一枚

まもなく折り返し駅、森宮野原駅に到着です。

撮影地:飯山線 横倉~森宮野原間



5月18日(月)22:31 | トラックバック(0) | コメント(0) | 飯山線 | 管理

いいやま菜の花まつり号(7)

夜勤3日目が終了しました

今日行けば月、火と休みで~す

最近、夜勤明け定時で上がれた日は、

「1072レ」「91レ」「4002レ」「3091レ」を

撮影して帰宅しています

ダイヤ改正前のパーイチの運用だと… 前日の「3098レ」に入ったカマが

翌日の「3091レ」に入り富山へ帰区でしたが…

ダイヤ改正後は、前日の「4060レ」に入ったカマが、

翌日の「3091レ」に入り富山へ帰区になっているのを

最近知り、今日は「135号機だぁ~」と喜んで出撃してみると

全く違うカマがやってきてガッカリ

今日も運用差し替え… また今日も運用差し替え

これは、おかしいと思い運用表を見ると「なるほど~」

ダイヤ改正後から運用が変わっていたのですねお恥ずかしい…

今日の「4060レ」は、129号機なので、

順当に行けば明日の「3091レ」もこのカマですね

しかし明日は残業確定 129号機なのに撮れないなんて…悔し~い



それでは、本日は「いいやま菜の花まつり号」の続きをご覧下さい

本日の画像より遠征2日目(5月3日撮影分)の画像となります。

まずは、ぶらぶらとロケハンして見付けた場所から撮影スタート

撮影地:飯山線 北飯山~信濃平間



1日目は快晴でしたが、2日目は曇り空

画像もぼんやり雲がかかったようでもう一つです

撮影地:飯山線 北飯山~信濃平間



曇り空に負けじと今日も追っかけスタート

こんな編成がデジカメで撮れるなんて…

夢のようですね~

撮影地:飯山線 上境~上桑名川間



1日目は、後ろに写る山の上から撮影しましたが

2日目は、下からのアングルで撮影

とてもいい感じの場所です

撮影地:飯山線 上境~上桑名川間



ここでも多くの鉄道ファンに見送られ、列車はゆっくり森宮野原駅を目指します。

撮影地:飯山線 上境~上桑名川間



5月17日(日)14:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | 飯山線 | 管理

5月14日撮影分(2)

来月6月1日~6日(5、6日は予備日)に小松基地にて戦技競技会が開催されます。

日本のF-15配備基地より7個部隊が参加する大規模な競技会

もちろん敵機役となるアグレッサー(新田原基地配備)も飛来します。

競技会は、日本で一番広い日本海上空のG訓練区域で行われ

日頃の戦闘訓練の成果を競い合います

F-2部門(2個部隊)は、5月26日~29日で宮崎県の新田原基地で行われ

配備数が1部隊となったF-4はオープン参加となっています。

競技会に先立ち小松基地306飛行隊では、水平翼の上に緑色のカラーリングをした

フェイカー機(敵役機)が登場し通常訓練が休みとなる

土曜日も返上し訓練を実施しています。

本日も朝から予定通り訓練が実施されているようでF-15が飛び交っていますよ~

今年は、各基地よりどのようなカラーリングの機体が飛来するのか今から楽しみです

ちなみに5月29日は展開日となっています。

競技会期間中は、空港周辺がお祭り騒ぎになる事、間違いなしですね

チームリーダーさん、Type AKIBAさん、Aヒーローさん空港でお待ちしていますよ~



それでは、本日も「5月14日撮影分」小松空港の画像をご覧下さい

まずは、訓練へ向け離陸する306飛行隊「#947」からです。



岐阜基地よりT-4が飛来

同基地よりF-4も飛来しています。



ウン いつものU-125Aじゃない…


千歳基地救難隊U-125A「50周年記念カラー

まさかこの機体を小松で見られるとは思ってもいませんでした



最後に上海行きの中国東方航空558便を撮って撤収~


5月16日(土)11:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小松空港 | 管理

5月14日撮影分(1)

「いいやま菜の花まつり号」の画像は1日目終了ということで一旦休みまして

本日は、昨日(5月15日)に撮影しました空ネタの画像を…

昨日は、早朝より朝練へ行き貨物数本と日本海、雷鳥などを撮影後、一旦帰宅

昼からANAのチャーター便がある為、久々に空港へ出撃してきました

ANAのチャーター便… やって来たのはナント

JA8358「YOKOSO!JAPAN」

ANAの機材には、国内線用と国際線用の機材があり、

小松空港へ飛来するANA機は、国内線用機材

しかし、昨日飛来したJA8358は、国際線用の機材で

小松空港では、激レアな機材です。

降り(着陸)はRWY24、駐機中にランウェイチェンジとなり上がり(離陸)はRWY06

降りは、間に合いませんでしたが、上がりはランウェイチェンジのおかげで

展望デッキより小松らしい背景で撮影できました

昨日は、ANA以外にも他基地からの自衛隊機の飛来も多く

久々に空ネタを堪能してきました




それでは、昨日小松空港で撮影しました「ANAチャーター便ほか」をご覧下さい

まずは、東京羽田へ向け離陸するJAL1276便からです。



小松市街をバックに滑走路へ向けタキシング中のANAチャーター便

背中の「YOKOSO!JAPAN」ロゴが素敵です



この時期としては珍しく白山もキレイに見えていました


バックに自衛隊機、小松空港らしい背景でもう一枚…


さすが国際線用の機材だけあって上がりは早く

展望デッキからでは、はるか上空に…



5月15日(金)16:51 | トラックバック(0) | コメント(2) | 小松空港 | 管理

いいやま菜の花まつり号(6)

本日14日より17日まで小松市内で「お旅まつり」が行われています。

お旅まつりは、曳山(山車)の舞台上で子供達が歌舞伎を演じる

「子供歌舞伎」が有名で毎年、開催期間中には多く人で賑わいます。

私も行ったことがあるのですが、真剣に歌舞伎を演じている子供達が

大人っぽくもあり、凛々しくもある。(女の子は、とても色っぽい

とても小学生には見得ない歌舞伎を演じてくれます。

「歌舞伎?」なんてバカにしないで下さいね

これが結構見入ってしまうくらいスゴイんです




それでは、本日も「いいやま菜の花まつり号」の続きをご覧下さい

まずは、上桑名川~上境間で撮影した画像からです。



私が見た中では、この場所が一番賑わっていました。

おそらく250~300人は居たのではないでしょうか…

撮影地:飯山線 上桑名川~上境間



多くの方が居るだけあって、とても良い感じの場所です。

撮影地:飯山線 上桑名川~上境間



更に追っかけして戸狩野沢温泉~信濃平間でもう一枚

撮影地:飯山線 戸狩野沢温泉~信濃平間



ここもスゴイ人でした

この後「菜の花まつり」に行き1日目は終了



5月14日(木)15:14 | トラックバック(0) | コメント(2) | 飯山線 | 管理

いいやま菜の花まつり号(5)

今朝5時前に起床したのですが外は雨

朝練は中止 再び布団にモグり熟睡

8時頃、嫁の洗濯物を干す音に起こされ外を見ると雨は止んでいました。

「う~ん…これなら朝練へ行けたかな~」なんて思いながら

今日も一日家で引きこもり

久々に部屋の片付けをし始めたのはいいですが、

十数年前のレイルマガジン・エアラインなどの雑誌が出てきて片付けは全く進まず…

結局、引越し時に封印していたダンボールを全て開けてしまいました

雑誌の他に懐かしい写真も多く発見され

鉄道では…イゴマル、パック、ロクニ、ロクサン、ロクゴ、ナナゴ…

飛行機では…国際線時代の旧名古屋空港、今は無き航空会社などなど…

古き良き懐かしき時代の写真が山盛り出てきました。

これらの写真については、近い内にブログに載せていこうと思っています。

ちなみに部屋の片付けは未だに終わらず…今日一日掛けてのんびりやっていきます。



それでは、本日も「いいやま菜の花まつり号」の続きをご覧下さい

まずは、森宮野原駅にて機回し中のDD16-11号機からです。



機回し完了

鼻の長い1エンド側が先頭になり長野駅へ向かいます。



出発10分前になったので場所移動しま~す


軽い警笛を鳴らしゆっくりと列車がやって来ました

撮影地:飯山線 横倉~平滝間



この風景にとても似合う編成です

ここの小さな鉄橋にも多くの鉄道ファンが待ち構えていました

撮影地:飯山線 西大滝~桑名川間



5月13日(水)15:18 | トラックバック(0) | コメント(2) | 飯山線 | 管理


(2/3ページ)
最初 1 >2< 3 最後