陸と空
 
鉄道&飛行機バカの撮影記録です。
 


3月9日・10日撮影分(5)

今月末から高速料金が土日祝日に限り1000円乗り放題(首都圏・関西圏は除く)
平日は通常料金より3割引になりますね

しかし、この割引ETC車限定で今はどこの店もETCが品切れのようです。

昨日、友人がETCを付けに大型カー用品店に行ったところもちろん売り切れ
その足でディーラーにも行ったのですが、ETCが入ってくるのは
GWの終わった5月中旬と言われたようです。

「だから前から早く付ければ…」と言っていたのに~

もちろん私は数年前から付けて通勤・深夜割引などを
利用させてもらっています

少し早いですが、今回の割引を利用してGWに
旅行を考えておられる方も多いのでは…

今年のGWは少し長めに取れそうな噂があるので
私も今から何処に行こうかと思案中です。
1000円で行ける一番遠い場所、青森県まで行っちゃおうかなぁ~

今からGWが楽しみです


さて本日の画像ですが、3月9日・10日に高速通常料金で行った
米原遠征撮影分の続きをご覧下さい

まずは10日早朝に撮影した117系×8連の「快速」からです。



ワムハチを連ねた「3170レ」

EF66-126号機が充当。



373系×3連を使用した普通列車。


この日のメインはこの列車

西武鉄道より滋賀県の近江鉄道への「甲種輸送列車」

牽引機は新鶴見機関区のEF65-1066号機



甲種輸送撮影後、米原駅付近を後にし安土駅近辺へ

まずは、EF210-124号機牽引の「1071レ」

ウ~ん…この場所いい感じです



3月21日(土)22:12 | トラックバック(0) | コメント(8) | 東海道本線 | 管理

この記事へのコメント投稿はできない設定になっています
コメント

 1: テンさんの写真~

いや~いつ見ても素晴らしい写真ですね~
鉄道写真を久々に始めて1か月…中々難しいです…

一番頭を悩ませるのが、撮影場所~「いい場所発見!」って思っても写真に納めてみると、鉄道関連の機器やキロポストが入ったり…あと背の高い木や雑草…余分な電柱…(泣)

難しいですね…全部の編成が一枚の写真に納まっているのが一番見た感じバランスが取れていていいと思うのですが~編成が長ければ長いほど余分なモノが写りこむ確率が上がる訳で…

何かコツとか有ったりするんですか??


 by セレっぱ・セレま | 3月22日(日)01:19

 2: 日々、勉強です。

セレっぱ・セレま 様

こんにちは~

写真に関しては、私もまだまだ毎日が勉強です。
セレっぱ・セレま様と同様「いい場所、発見」と思っていざ撮影してみると
結果、イマイチだったということも多々ありますよ~

何もお教えできる写真のコツはないのですが…
いつも私がやっている事は、撮りたい場所にメイン列車通過1時間前くらいに到着する事
メイン列車前に通過する列車を撮ってみて「OK」or「NG」を決めます。

もし列車が来なくても、そこの風景を2・3枚撮ってみて
列車が走っていると想定して光線、障害物、バックの背景などをチェックします。
もし「イマイチだなぁ~」と思ったら更に場所移動し、また撮影してチェックの繰り返しです。

あと私は、昼間の撮影では一切三脚を使用しないんです。
三脚を使用するとアングルが固定されてしまい貨物などの長編成の場合
編成が切れたり、逆に編成が入りすぎて左右が空いてしまうという事があるので
自由にアングルを変えられる手持ちでいつも撮影してます。
(貨物は大体の編成数は解っていても最後尾が何処まで来るか解らないですからね~)
それに実は私、面倒臭がりやなもので三脚を立てるというのが面倒くさくて…

全く良いアドバイスができなくてすみません。
しかし最後に言えるのが、とにかく数を打つ事ですね
これが一番の上達術かもしれませんよ~


 by テン(管理人) | 3月25日(水)15:25

 3: アドバイスありがとうございます~

アドバイスありがとうございます~
いや~参考になりました~数打たないとダメなんですね~

自分も三脚は苦手です~結構面倒だったり…
イイ場所だなぁ~っていざ列車が来ると思っていたよりもイマイチ…とか…

テンさんは一発勝負で「ここだ!」でシャッターを押されているんですか?自分は連射撮影で”保険”かけながら撮影です…

キハ181は2時間とか3時間おき…
播但線は1時間に1本とかしか来ないので、なるべく失敗を避けるためにしているのですが…


 by セレっぱ・セレま | 3月26日(木)20:44

 4: キハ181引退決定!

セレっぱ・セレま 様

こんにちは~

ついに「はまかぜ」の新型車両導入の
発表がJR西日本からありましたね

営業運転は平成23年の春からのようでキハ181系での運行もあと2年
あの重たい感じで豪快なエンジン音を響かせ走るキハ181もついに引退です

キハ181系を使用し春・秋に運転されている「修学旅行臨」などは
車両置き換え後、何が使用されるのでしょう…

引退前に是非とも特急色に塗り替えて「はまかぜ」置き換え後も
団体列車用と残して欲しいですね

近い内に播但線&山陰本線へまだまだ元気な姿のキハ181に会いに行こうと思います。

「雷鳥」も同じ時期に引退を向かえ寂しくなりますね~



写真のお話ですが…

私も連写しまくりですよ~
ブログに載せている画像は連写した中で一番マシな1枚です。
一発勝負だなんて怖くてできませんよ~

「ここだ」という時に一発で決められる腕を身に付ける為、日々練習していま~す


 by テン(管理人) | 4月1日(水)17:07

 5: 連写撮影~

テンさんも連写で撮影されているんですね~ちょっとホッとしました(笑)「連写撮りって邪道なんでは?」なぁ~んて個人的に思っていたり…
腕を磨かねばです…

キハ181の引退が正式発表されたんですね~残念です…
出発する時「そこまでエンジンに力こめてそれでもチョロチョロ~もっとすんなりと出発出来ないのかい(笑)」何て思ったことも有りましたが~それがキハ181の良さだったりするんですよね~
本当に残念です~引退するのが決まった以上”国鉄色”に戻しての運転を期待するばかりです…

ETCが1000円になりましたし~是非播但線~山陰本線~城崎温泉にもお越し下さいね~
北陸地方からでしたら敦賀から国道27号~
小浜から高速で春日~和田山に入る方が楽だと思いますよ~和田山は播但線お膝元ですから~そのあと城崎温泉なんてどうですかぁ~~


 by セレっぱ・セレま | 4月2日(木)11:30

 6: 「リバイバル・・・」

セレっぱ・セレま 様

こんにちは~

一発勝負なんて流石に怖くてできませ~ん
もっと自分に腕があれば可能だと思うのですが
まだまだ、そこまでの腕も無く超連写モード炸裂です。
私も撮って撮って撮りまくって毎日腕を磨いております

181系ついに正式な廃止が決まったようで残念です
セレっぱ・セレま様の言われる通り、何であんなに力んで出発するのでしょうね
全車動力があるので、あそこまで力まなくてもゆっくり出発できそうな気が…
しかし、あれが181系らしくていいんですよね~
あのゴツゴツした顔も国鉄型って感じで味のある顔で大好きです。

やはり引退前に特急色に塗り替えてもらって
今流行の「リバイバル・・・」運転してほしいですね
個人的には「まつかぜ」や「あさしお」をもう一度見てみたいです。

餘部鉄橋が架け変わるまでに何とか実現してほしいですね

ETCの割引を使って播但線 → 山陰本線と追っかけて城崎温泉で一泊いいですね~
温泉好きな私には、最高のプランです

カニも食べたいし、雪の中の181系も撮りたいので、行くなら冬ですね
嫁に相談してみま~す


 by テン(管理人) | 4月7日(火)17:06

 7: 餘部鉄橋~キハ181~

餘部鉄橋も本格的に工事が始まっており~写真はかなり撮りにくい状態です~

何か4月から6月までの土日に餘部鉄橋を渡る毎度恒例キハ58系のリバイバル列車が運転される様です~今年もかなりの人が来るんだろうな~と思いつつです~

キハ181談義になってしまっていますね~スイマセン~
テンさんも国鉄色「まつかぜ」「あさしお」の復活希望ですね~自分もです(笑)
リバイバルで復活しないかなぁ~と思いつつ…

部屋を整理していたら幼少の頃に撮ったキハ181「あさしお」が出て来ましたのでスキャンしてみました~
引退する前にこの並び希望です~(笑顔)


 by セレっぱ・セレま | 4月8日(水)21:30

 8: 架け替え前に…

セレっぱ・セレま 様

こんにちは~

懐かしい画像ありがとうございます。

この時代は、特急も急行も多く走っていて良い時代でした。
今、こんな列車が走ったら激パ間違いなしですね

餘部鉄橋も本格的な工事が始まり
山側からの撮影は難しくなりましたね

お立ち台やお墓ポイントなどいい場所が多くあったのですが残念です。
あとは海側から狙うしかないですね

もう餘部には5・6年行ってなく新橋梁が完成する前に
もう一度訪れたいと思っています。
アッ181系が置き換わる前に訪れなくては…

181系使用のリバイバルもそうですが、
DD51牽引のリバイバルも運転してほしいですね

私も82系or181系使用の「あさしお」の写真を探しのですが見付からず
大阪と城崎温泉とを結ぶ183系「北近畿」の画像を…


 by テン(管理人) | 4月13日(月)21:12


(1/1ページ)