EF81[長岡](4) |
|
 |
| 今日は甲種輸送があったのですが、
2日前あたりから風邪気味でダウン
体はだるくないのですが、喉の痛みが…
という訳で、今日は大人しく家での~んびり犬と遊んでいました。
明日は、キハ122の回送が昼ぐらいに金沢を通過します。
(一応、予定です。予備日が1月28日に設定されています。)
今回の回送でキハ122・127の導入は、一旦終了のようで
是非とも、この列車だけは狙いたいのですが…
明日の撮影は、朝の体調次第です。
それでは、本日も「EF81[長岡]」の続きをご覧下さい
本日は、私のお気に入り「149号機」です。
長岡配置のEF81の中で唯一窓下点検蓋が付いたカマです。
| |
 |
| 上の画像と同じ場所ですが、別の日に撮影した149号機です。
| |
 |
| 約2時間遅れで通過した149号機牽引の3001レ「北陸」
| |
 |
| 「北陸」の撮影といえば…
ついついこの場所(石動~倶利伽羅間)に来てしまいます。
| |
 |
| 「天理臨」を牽引する149号機
この日は、生憎の雨で露出が厳しかった~
| |
|
Jan.24(Sat)22:37 | Trackback(0) | Comment(3) | EF81[長岡] | Admin
|
Comment is unavailable due to setting. |
1: これも狙わないと・・・!?
|
|
|
こんばんは~ 体長大丈夫ですか~ 空港に足をはこばないから風邪ひくんですよぉ~
昨日思い立ったら行動でNGOへってまいりました 狙いはもちろん退役するF50を しかしこの日のNGOは猛烈な強風&寒さで最悪でした そんな中LCFもたまたまGETS出来、最高でした
| |
|
by ハルク | Jan.25(Sun)21:42
|
2: SNA♪
|
|
|
かなりのタイピングミスが・・・ 申し訳ないです 昨日の疲れが今頃になってでてきました
そして今日はITMへ行ってまいりました 知床号が消えてしまいました
| |
|
by ハルク | Jan.25(Sun)21:49
|
3: お疲れさまF50!
|
|
|
ハルク 様
こんにちは~
コメント遅くなちゃってすみません
もう~ NGO行くなら、誘って下さいよ~ ご一緒したかったです~
あの独特な形をしたF50も今日で終わりですね 引退が決まった時から、撮影に行かなければ・・・と思いつつ 今日(最終日)までズルズルと…
後は、売却整備で飛来する?伊丹で最後を狙うしかないですね
旧NGO時代の赤いF50の画像は大量に出てくるのですが 全て銀塩でデジカメでは、1枚もありません トホホ…
新しい海上空港でF50撮りたかったなぁ~
ANAMでは、SNAが出てきましたか 元アイランドドルフィンのB737-400 今では2機とも SNAカラーになって活躍中ですね
あのド派手なドルフィンカラーが懐かしいですね~
最近のKMQはオフシーズンに入ってしまいネタがありません 当ブログも鉄ネタに染まってしまいがちですが、ハルクさん気にせず ジャンジャン空ネタ 募集中ですよ~
あまり刺激のあり過ぎる画像は無しですよ~
アッ 最後に一つ 現在、富山空港に就航しているウラジオのYak40が3月29日より A320へシップチェンジとなり、ついに富山から姿を消します。
就航しているのは、富山のみということで日本国内で あのロシア機をもう見ることはできなくなります。
ハルクさんどうしますかぁ~
| |
|
by テン(管理人) | Jan.31(Sat)12:20
|