1月25日撮影分 |
|
 |
| しばらく雪が降り続いている北陸地方
普段、あまり雪の降らない自宅周辺でも約10cmの積雪があります。
しかし、この雪もようやく峠を越えたようで
明日からは徐々に天候が回復してくるようです
今朝は、この雪の中、夜勤前なのでちょこっとだけ朝練してきました
お目当ては、再び吹田機関区へ貸し出しとなるDD51-757ムド回
時刻通りに通過してくれましたが、天候は最悪
吹雪の中を走り去っていきました
「本日撮影分」の画像は、明日掲載予定です。
それでは、昨日「1月25日撮影分」をご覧下さい
まずは、ローカル運用「428M」に充当されたA19編成からです。
| |
 |
| 「1088レ」
この日のカマは、22号機でした。
| |
 |
| 「1089レ」
EF510のトップナンバーが充当。
| |
 |
| 石川県へ戻り4017M「雷鳥17号」を撮影
クハ481-800番台先頭の「A02編成」が充当。
| |
 |
| まだまだ北陸では、大目玉(ライト)の車両が現役で働いています。
| |
|
Jan.26(Mon)14:36 | Trackback(0) | Comment(0) | 北陸本線 | Admin
|
Comment is unavailable due to setting. |