陸と空
 
鉄道&飛行機バカの撮影記録です。
 


湖西線

9月9日撮影分(8)

日勤初日が終わりました

今日は、またしても残業…

家に帰って、風呂に入って、ご飯食べて…

これから岐阜県へ行ってきます。

明日は「岐阜基地航空祭」の日

有休を取り参戦してきます

それでは、これから準備をして行ってきま~す





本日も「湖西線」の続きをご覧下さい

まずは琵琶湖をバックに走る117系からです。



北陸特急の新顔「ヨンダーバード」


スポットライトを浴び 4033M「雷鳥33号」が通過


太陽が西へ傾き山に隠れた時に、

大本命の4034M「雷鳥34号」がやって来ました



あと数分早く来てくれていれば、最高の光線だったのにぃ~

OHNO~



明日は、帰りが遅くなると思いますのでブログの更新を休ませて頂きます。



10月11日(日)23:26 | トラックバック(0) | コメント(0) | 湖西線 | 管理

9月9日撮影分(7)

今日は、天気予報通り昼頃まで雨でした

こんな雨の中、非パノラマA08編成が昨日から松任駅に

お泊りしているということでチラッと見てきました

今週初めから代走運用で「雷鳥」に返り咲いたA08編成

本日の運用で京都総合車両所へ入区する為、

この代走運用も、もしかすると今日で終わりになるかもしれません。

次は、貫通扉が残るA09編成、小窓グリーン車のA10編成の

代走に期待したいと思います。





それでは、本日は「9月9日(湖西線)撮影分」の続きをご覧下さい

まずは、283系ブレーキ試運転の返しからです。



後ろから117系が…

もう少しで被るところでした



パノラマ編成充当の4030M「雷鳥30号」


広角でもう一枚

バックに写る琵琶湖がとてもキレイです



甲高いモーター音を響かせ117系が京都へ向かいます。


10月10日(土)21:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | 湖西線 | 管理

9月9日撮影分(6)

今日から10月~

定期の非パノラマ雷鳥運用も終わり、忙しさも一段落

暫く寝不足で疲れきった身体を休ませて

次なる飛行機運用に備えたいと思います。

また中旬から忙しくなるぞ~





それでは、本日は「9月9日撮影分(湖西線)」の続きをご覧下さい

まずは、4026M「サンダーバード26号」からです。



撮影地が多い湖西線

いろいろなアングルで列車を狙えます



EF510牽引の「3095レ」


琵琶湖バックにカボチャ電車が力走


山陽地区へ転属が続いている113系

近い内にこんな光景も見られなくなるのでしょうか…



10月1日(木)22:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | 湖西線 | 管理

9月9日撮影分(5)

今日は1時間残業でした

日が暮れるのがずいぶん早くなりましたね~

日勤の定時上がりでも帰宅時はもう真っ暗

また嫌な季節に一歩一歩近づいています


さて「雷鳥撮影強化月間」も終わり、

来月からは「飛行機撮影強化月間」の始まりです

予定としまして…

10月12日(月・祝)・・・岐阜基地航空祭

10月10日(土)・・・スカイフェスとなみ(熱気球大会)

11月1日(日)・・・小松基地航空祭

小松基地航空祭については、約1週間前より予行が始まりますので

予行狙いで、また今年も空港通いとなりそうです。

あと「雷鳥」ばかり追っかけていて忘れていた現在、小松空港に就航中の

JAL B744インター仕様もまだいい画がない為、

こちらも機種変更される前に撮影しておかなければ…

来月は、陸3:空7くらいでいきたいと思います。





それでは、本日は暫く休んでいました

「9月9日撮影分(湖西線)」の続きをご覧下さい

まずは、カボチャ電車113系4連からです。



4015M「サンダーバード15号」


普段、入線しない湖西線でブレーキ試験を実施する283系オーシャンアロー

バックは太平洋ではなく、琵琶湖です。



撮影場所を北小松~近江高島間に移し

まずは、113系カフェオレ色8連を撮影



カフェオレ8連ではなく、カボチャ8連だったら最高だったのですが…


9月29日(火)22:16 | トラックバック(0) | コメント(0) | 湖西線 | 管理

9月9日撮影分(4)

今日は、急遽残業でした

最近、仕事をしていても「次の休みはどこで雷鳥を撮ろうかなぁ~」

なんて考えている事が多いんですよね~

そんなことを考えていると時間が経つのが早いんです

今、狙ってみたいと思っているのが「トンネル内を走る雷鳥

正確には、トンネル出口から走ってくる雷鳥を望遠で狙い打ち

暗闇に三つのライトと愛称幕が輝く画像をイメージしているのですが

そう簡単には撮れないでしょうね

これは、非パノラマ編成じゃなくても撮影可能なので

まだ暫くはチャンスがありそうです。

何度かチャレンジしてみて良い写真が撮れましたら

ブログに載せたいと思います。





それでは、本日は「9月9日(湖西線)撮影分」の続きをご覧下さい

まずは、非パノラマA08編成充当の4013M「雷鳥13号」からです。



国鉄時代にタイムスリップしたような光景が広がります。


今回、カボチャ色で統一された113系8連に会うことはできませんでした。


湖西線には、223系もやってきます。


パノラマA02編成充当の4016M「雷鳥16号」


9月19日(土)23:58 | トラックバック(0) | コメント(0) | 湖西線 | 管理

9月9日撮影分(3)

ここ最近、撮影に出掛けることが多くなり

ブログに掲載予定の画像が溜まっています。

いつも撮りたての新鮮画像をブログに載せようと心掛けているのですが、

そうすると順番がバラバラになってしまい

最終的に見難いブログになってしまう事に…

いつも見て頂いている皆様には「申し訳ないなぁ~」と思いつつ

毎日の更新だけは欠かさずがんばっております。

こんな見難いブログをいつも見て頂きましてありがとうございます。





それでは、本日は「湖西線」の続きをご覧下さい

まずは、湖西線らしい背の高い架線柱が並ぶ和邇~蓬莱間にて117系を撮影

晴れていれば逆光となる場所です。



貫通扉が残るA09編成充当の4009M「雷鳥9号」

湖西線内はダブルパンタを上げて走るんですよ



和邇~小野 間の有名撮影地へ移動し4012M「雷鳥12号」を撮影

しかし、やって来たのは「パノラマ~



雷鳥12号を撮影後、再び蓬莱~志賀間へ戻り

まずは、117系の普通列車を撮影



最長編成で運転中の「サンダーバード14号」

バックには、薄っすらと琵琶湖大橋が見えます。



9月17日(木)22:26 | トラックバック(0) | コメント(2) | 湖西線 | 管理

9月9日撮影分(2)

あと数日で「雷鳥」の運用を終える京都総合車両所の485系非パノラマ編成

廃止が決まってから、北陸線沿線に撮影に来られている方を

よく見かけるようになりました。

特に休日になると有名撮影地には、多くの方が集まり賑わっています。

私も、北陸に居ながらまだまだ納得のいく画像が撮れておらず

次の休日も石川県内をウロウロしてみようと思っています。

長年、北陸路を走り続けてきたヨンパーゴ「雷鳥」

いつまでも心のフィルムに焼き付けておきたいと思います。





それでは、本日は「湖西線」の続きをご覧下さい

まずは、かぼちゃ+カフェオレの113系普通電車からです。



4008M「雷鳥8号」

近い内にこのパノラマ編成も貴重な存在になりますね



ようやく目的の列車が来ました

4002レ「日本海」



琵琶湖をバックに終着大阪を目指します。

EF81-108号機が充当。



湖西線には、まだまだ多くの国鉄型の車両が走っています。

昭和生まれの私には堪りませ~ん



9月12日(土)16:19 | トラックバック(0) | コメント(0) | 湖西線 | 管理

9月9日撮影分(1)

今月末で運行を終了する「非パノラマ雷鳥」

引退前に既に編成替えされた車両もあり、今後の動きが気になります。

今月に入り、通常非パノラマ運用の列車にパノラマが入る事も多く

「次の雷鳥は非パノラマ編成だ」と待っていると

流線型のパノラマがやって来てガッカリなんて事も…

実は、昨日撮影に出掛けた湖西線でも同じような事があり

通常非パノラマの2運用にパノラマが入り

昨日撮れた非パノラマは、上下併せて3本のみでした

しかも1本は日没後…

前日の運用からパノラマが大活躍しており、運用通り流れたら

ヤバイなぁ~と思っていましたが、その通りになっちゃいました

非パノラマ編成が1本バラされた事で運用差し替えが発生しているようです。





それでは、昨日撮影しました「湖西線」での画像をご覧下さい

晴れていれば朝方、逆光となる志賀~蓬莱間から撮影開始

まずは、4006M「サンダーバード6号」からです。



117系0番台と100番台の混結編成の普通列車。


EF510-17号機牽引の「3096レ」が通過


琵琶湖をバックに力走


この日、1本目の撮影となる4005M「雷鳥5号」が通過




今日は、これから片町で飲み会です    飲み会後…

二次会に行くか…金沢駅へ「能登」「北陸」をバルブしに行くか迷っています

毎日とても忙し~い



9月10日(木)14:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 湖西線 | 管理

大阪帰省&岡山遠征(1)

3日間留守をしましたが、昨晩無事に帰宅しました

この3日間撮影だけに徹しとても忙しい毎日を過ごしていました

今回の撮影日程を簡単に説明しますと

まず自宅を出発
  ↓
滋賀県で撮影
  ↓
兵庫県へ移動し撮影
  ↓
大阪の実家(泊) 1日目終了
  ↓
大阪で撮影
  ↓
兵庫へ移動し撮影
  ↓
大阪へ戻り撮影
  ↓
再び兵庫県へ移動し撮影
  ↓
サービスエリアで車中(泊) 2日目終了
  ↓
兵庫県から撮影開始
  ↓
岡山県へ移動し撮影
  ↓
自宅へ(石川県)

総走行距離1400キロの長旅でした

今回のメインは今月末で引退する「0系新幹線

悔いの無いよう思う存分に撮影してきましたよ~

イマイチな画像もありますが、ゆっくり紹介していきたいと思います。

またしばらくお付き合い下さい。


それでは、1日目滋賀県で撮影した画像からご覧下さい

まずは集約臨でやってきた「583系秋田車」からです。

通過時間が7時と早く、おまけにこの日は雨…

結果は言うまでもなく撃沈です



カボチャ色の113系を期待していたのですが、

やってきたのはカフェオレ色の113系

それでも8連なので1枚だけ撮影



A02編成使用の4004M「雷鳥4号」が通過

多少明るくなってきました



「3096レ」

EF510-9号機が充当。

コキのジョイント音が山中に響き渡ります



4002レ「日本海」が通過

EF81-101号機が充当。

この後、東海道本線米原駅付近へ移動



11月10日(月)23:08 | トラックバック(0) | コメント(0) | 湖西線 | 管理

大阪帰省撮影分(11)

先日の週間天気予報では「マーク」ばかりだった石川県

その週間天気予報もみごとに外れ、昨日、今日とドンヨリ曇り空
昨日の朝方の大雨にはビックリ
バケツをひっくり返したような大雨でした


全国的に今年の梅雨明けは、早いと言われていますが
今の天気を見ている限りでは、まだまだ先になりそうです。


それでは、本日も「大阪帰省撮影分」の続きをご覧下さい

昨日の画像の「山崎駅」を跡にし、高速にのり一路「山科駅」周辺へ
ここで工臨を待ち構えます。

まずは湖西線の普通列車に使用される113系からです。



富山からの「サンダーバード」

やって来たのはプロト編成



続いて117系も登場


やって来ました「工9570」

EF81-102号機が充当。

この場所、編成が短いと後ろの車両が解り難い



カフェオレ+カボチャ=113系8連

湖西線には、まだまだ多くの国鉄型の車両が残っています。



この後、再び「山崎駅」周辺へ…



7月9日(水)11:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 湖西線 | 管理


(2/3ページ)
最初 1 >2< 3 最後