永平寺大灯篭流し |
|
 |
| 今日は朝から忙しい一日でした。
撮影には行ったのですが「陸モノ」&「空モノ」は一切無し
早朝より動物園へ そして夕方より永平寺(福井県)へ 永平寺では我が家、毎年恒例の行事「永平寺大灯篭流し」に参加
このイベントも年を追う毎に灯篭の数も増え、今では一万個を超えるほど… 福井県の一大イベントとなっています。
我が家の一大イベントでもあり 年に一度この時ばかりは大阪より弟夫婦もやってきます。
本日は動物園と灯篭流しの画像をどうぞ まずは水浴び中の「トラ」からです。
| |
 |
| カメラ目線をくれた「ヒョウ」
| |
 |
| こちらも「ヒョウ」です。涼しい室内で休んでいました。
久々に行った動物園、意外と楽しめました。
| |
 |
| 永平寺へ移動し「灯篭流し」に参加
灯篭流しの前には永平寺僧侶らによる法要が行われます。
| |
 |
| 一万個以上の灯篭を祭り参加者が協力しあい九頭竜川へ流します。
全て流し終えるまで一時間以上掛かります。
| |
|
Aug.26(Sun)23:58 | Trackback(0) | Comment(0) | その他 | Admin
|
台風接近中 |
|
| 「無事に帰ってきました」と言っても大阪の実家です
台風接近で宮崎は雨・雨・雨… どこも観光することなく戻ってきました。 もともと遊びで行った訳ではないので仕方ないですが
今話題の宮崎県庁だけは外からですが見てきました。 東国原知事には会えませんでしたが空港で東国原知事グッズを発見 今、話題の人物と「宮崎限定」の文字に釣られ衝動買いしてしまった。 かなりの人気商品でしたよ
知事さんのおかげで観光客も増えているようです。 夏休みにどうですか宮崎旅行
本日、画像はありませんが明日北陸に戻る予定ですので 帰りましたら更新再開します。
それでは今日はこの辺で…おやすみなさい
お知らせ:リンクにMATSUさんのHP 「To The Sky」を追加しました。
| |
|
Jul.12(Thu)23:46 | Trackback(0) | Comment(3) | その他 | Admin
|