陸と空
 
鉄道&飛行機バカの撮影記録です。
 


数十年前の甲子園臨(1)

昨日、飲み会から帰ってきたのが日付が変わった深夜でした

今日から夜勤スタート まだ疲れが取れません

もう若くないということは自覚していますが、

ついつい場を盛り上げようと頑張ってしまうんです。

この辺が関西人の血がまだ残っているんでしょうね






それでは、本日も古~い画像から…「約20年前の甲子園臨」をご紹介します

高校野球応援列車、通称「甲子園臨」

数十年前までは、高校野球開催期間中どこかの高校の応援列車が毎日のように

運転されており、時には本数が多すぎて機関車不足になる日もありました。

しかし、今ではほとんどの学校がバスで甲子園へ向かうことが多くなり

列車利用の学校は激減、僅かに数校残る程度になりました。

毎年、春夏になると楽しみしていた「甲子園臨」

あの頃を思い出し、本日はアルバムに写真が残っていました

数本の「甲子園臨」をご紹介します。

まずは関東、東海、北陸地方からやってきた「甲子園臨」です。



《1枚目》宮城県代表 東北高校の甲子園臨(だっと思います。)

EF65-1028+ふれあいみちのく展望車+12PC×10

撮影地:東海道本線 塚本駅



《2枚目》新潟県代表 新潟明訓高校

EF81-127+12PC×5+カヌ座

後ろのカヌ座が分かるように最後尾が少しカーブする

この場所で撮影したのを憶えています。

撮影地:東海道本線 山崎~高槻間



《3枚目》福井県代表 大野高校

EF81-107+12PC×6

撮影地:東海道本線 大阪駅



《4枚目》岐阜県代表 美濃加茂高校

EF58-122+14PC×6

撮影地:東海道本線 山崎~高槻間



試合が終わり岐阜へ戻る美濃加茂高校の甲子園臨

確か1回戦敗退でゴハチ牽引の甲子園臨は、この1回で終わりました。

撮影地:東海道本線 高槻~山崎間




Pトップ牽引の群馬県代表の甲子園臨を撮った記憶があるのですが

写真が見付かりません



4月27日(火)16:45 | トラックバック(1) | コメント(2) | 東海道本線 | 管理

この記事へのコメント投稿はできない設定になっています
コメント

 1: 懐かしい・・・・

お久しぶりです、久々にブログ覗かせていただきました、ふれみち+12系と122の美濃加茂高校の甲子園臨私も大阪駅と山崎で撮影しています、122の岐路の列車がいつ来るのかわからなくて、午後まで待っていたのですが、来なくて帰りの電車の中で通り過ぎて悔しい思いをしたのを思い出しました。

ちょうど一年前にお会いしてから北陸の車両もあの時とはだいぶ変化して来ましたね、また撮影に行きたいです。


 by m30haru2 | HP | 5月27日(木)22:22

 2: あの頃は…◎

m30haru2 様

こんばんは~
お久しぶりです
お元気ですか…

小松~明峰間でお逢いしてからもう一年になるんですね
この一年で北陸を走る車両も随分変わりました。
「北陸」「能登」&9連「雷鳥」が毎日見られた日々が懐かしく思えます。
撮るモノが激減してしまった北陸ですが、是非またお越し下さいネ


122甲子園臨やふれみちなど、あの頃の甲子園臨は面白かったですね~
高校野球が始まると情報収集に毎日のように忙しく走り回っていました

m30haru2様は、122甲子園臨を山崎で撮られていたのですね
私も山崎~高槻間で撮影していましたので、ニアミスですね

最近の高校野球の応援団輸送は、バスに変わり
鉄道利用の「甲子園臨」も少なくなり寂しい時代になりました

甲子園臨だけでなく、面白い列車がバンバン走っていた
あの頃にデジカメを持って戻りた~い



コメントありがとうございま~す


 by テン(管理人) | 5月28日(金)22:24


(1/1ページ)