陸と空
 
鉄道&飛行機バカの撮影記録です。
 


2008年10月を表示

9月6日撮影分(1)

今日は、年に一度の会社の「ソフトボール大会

昨年は、ファーストへ走る途中、足が絡まり大転倒
今年は、大転倒こそなかったもののスタミナ不足でクタクタ&筋肉痛

普段の運動不足をマジマジと感じさせられる日でもあります。

それでも、守備ではピッチャー、ファースト、セカンドを守り
少しでもチームのお役に立てた…かな

因みに今年の成績は「3位」でした

体の全てが筋肉痛 こんな体で明日、朝練へ行けるのかぁ~


本日も鮮度落ちの「9月6日撮影分」をご覧下さい

まずは4004M「雷鳥4号」からです。



続いて419系×6連の「321M」


4002レ「日本海」

カマ番不明



「91レ」

EF81-119号機が充当。



「3091レ」

EF81-76号機が充当。



10月8日(水)21:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

EF81-301

「まさか来るとはねぇ~

本日、3091レの次位ムドにて門司機関区で保留車扱いとなっていた
「EF81-301号機」が富山機関区へ回送されました。

前々から噂にはなっていたのですが、ホントに実現するとは…


私が学生時代に広島の叔母の家より、何度か関門へ行ったことがあります。
その頃は、まだEF30も現役でブルートレイン、荷物列車、普通列車、貨物と
まだまだカマ牽引の列車が、わんさか走っていました。

当時はEF30より両数の少ないEF81-300番台を狙ってましたね
もちろん、その中に今回 回送されてきた301号機もあります。

今年の3月にも九州を訪れましたが、301号機は
既に保留車となっていた為、撮れず

その301号機が富山へやって来たのですから
これからの貨物撮影が楽しみでなりません

富山機関区は『EF81博物館』です


それでは、本日撮影分の回送シーンをご覧下さい

まずは3091レの20前に通過する「91レ」からです。

こちらも元関門ガマの404号機が充当。



「4002レ」 EF81-102号機が充当。

曇っていると朝練も厳しい季節になりました。



本務機27号機に牽引され301号機がやって来ました

コルゲート仕様の300番台、いつも見慣れたEF81とは違います。



関門トンネル用機関車として製作された300番台は、海底トンネルを通ることから

塩害・腐食対策としてステンレスボディを持った、

EF81の中でも異色のグループです。

301~304号機の4両がJR貨物に所属します。



区名札は、まだ「門」が入ったままです。(もしかして借入

スノープロウなどが未装備の為、本運転はまだ先のようです。

早く北陸本線を走る301号機を見てみたい



10月7日(火)22:11 | トラックバック(0) | コメント(2) | 北陸本線 | 管理

9月9日撮影分(3)

ウチの「さつまいも」がそろそろ収穫時期にきています。

昨年は、豊作で食べきれない為、弟夫婦のところにお裾分け

今年は、既に予約をしてくれている友人がいるので、まずはそちらへ…

果たして、今年は弟夫婦のところに送るだけの収穫量があるのでしょうか…


それでは、本日も「9月9日撮影分」の続きをご覧下さい

まずは 1001M「はくたか1号」からです。

北陸新幹線が開業すれば、この「はくたか」はどうなるのでしょうか



美川周辺に移動し金沢からの「338M」を撮影


松任工場を偵察

4両で留置されていたキハ58・28がばらされていました。



残りの3両は解体線にいました

しかし、直ぐには解体されないようです。



「4076レ」

ボディがボロボロのEF81-36号機が充当。



10月6日(月)22:57 | トラックバック(0) | コメント(2) | 鉄道 | 管理

9月9日撮影分(2)

10月14日の『鉄道の日』を記念して、
本日「JR西日本金沢総合車両所(松任工場)」の一般公開がありました。

683系の運転台公開や大型クレーンによる車両吊り上げ作業の実演、
ラッセル車などの展示があったようですが、私は仕事
久々に行われた一般公開に行く事ができませんでした。

本日は、北陸鉄道「鶴来駅構内(車両所)」でも一般公開が行われました。
こちらでは、今では貴重となった電気機関車の展示などが行われたようです。

「次の日曜日なら夜勤で行けたのになぁ~」

・・・残念


それでは、本日も9月9日撮影分の続きをご覧下さい

まずは、EF81-10号機牽引の「70レ」からです。



「うんっこんな時間に貨レはないなぁ~」

EF510-13号機牽引の「列番不明」貨レ



「3092レ」

翌日の甲種充当予定のEF81-33号機が次位ムドで輸送されました。



「91レ」

EF81-25号機が充当。



続いて「3091レ」が通過

EF81-121号機が充当。



10月5日(日)20:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

9月9日撮影分(1)

2016年に行われるオリンピックを東京に誘致しようと
JAL、ANAが機体に「日本だから、できる。あたらしいオリンピック」と
描かれたPR機を就航させました。

ANAは全日空ロゴの後ろに「誘致ロゴ」だけのシンプルなデザイン。
一方、JALは機体全体を使った派手なデザイン。

両機とも小松に就航しているB767-300型を使用しており、
これからの撮影にまた一つ楽しみが増えました

ちなみに昨日、早速JALのPR機が小松に飛来したようです。


それでは、本日は9月9日撮影分をご覧下さい

早朝の朝3を狙いに福岡~石動間へ
まずはEF81-102牽引の4002レ「日本海」からです。



3001レ「北陸」

EF81-151号機が充当。



601M 急行「能登」

今の時期、日の出が遅くなり、朝3の走行シーンもそろそろ終了です。



419系6連の「423M」

この日は、食パン6枚切りで残念



やってきました T18の北越

1051M「北越1号」



10月4日(土)21:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

9月14日撮影分(4)

今日は、朝一「4097レ」から撮影し、昼の「1089レ」まで
撮影三昧の一日でした

途中、「なかぞ~さん」と9月27日以来のコラボ
数本の貨物、トワイライトなどを撮影しお別れ~

「なかぞ~さん、今日もありがとうございました

昼前には10月4日に「能登ふるさと博号」に使用される
キハ58・28の送り込み回送がある為、久々に倶梨伽羅へ

平日とあって撮影されている方も少なく、の~んびり「キハ回」をゲッツ

その後も石川と富山を行ったり来たりしながら数本の貨物を撮影し、本日終了

「今日も一日、よく遊びました


下記は、本日確認できたカマ番です。

4097レ ・・・ RT10
91レ ・・・ 31号機
4002レ ・・・ ローピン(カマ番確認できず)
3091レ ・・・ 404号機
3092レ ・・・ RT7
3097レ ・・・ 502号機
8002レ ・・・ 114号機
4076レ ・・・ 126号機
1083レ ・・・ 28号機
1088レ ・・・ 39号機
1089レ ・・・ 406号機



それでは、本日撮影分ではなく9月14日撮影分の続きをご覧下さい

まずは福岡~石動間で撮影した1054M「北越4号」からです。



イオン高岡店へ買い物へ行く途中に「二塚貨物」を撮影

「3083レ」 DE10-1029号機が充当。

このカマ、旋回窓にヒサシ付き、いかにも寒冷地仕様でかっこいい



終着、二塚駅に隣接する「中越パルプ」工場へと繋がる

専用線をゆっくりと進む「3083レ」からの貨物列車。



二塚駅に戻ると、先ほど「3083レ」を牽引してきた

DE10-1029が「3082レ」となるコンテナ編成を入れ替え中でした。



二塚駅中線に入り「3082レ」として高岡駅へ戻ります。


10月3日(金)22:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | 鉄道 | 管理

9月14日撮影分(3)

今朝は、予定通り朝練へ行ってきました

朝から快晴~

まずは419系×6連から撮影を開始
「4002レ」「91レ」「3091レ」を順調に撮影

「3091レ」撮影後、次の貨物まで暫く時間がある為、場所移動し待つことに…

がっしかしここで…

今日のポカポカ陽気に誘われて、いつの間にやら車の中で爆睡

気が付けば「3092レ」「3097レ」更には「雷鳥」2本が既に通過
今日の朝練は終了

予定ではこの後、空港にも行きたかったのですが、キャンセル 

風呂に入ると「目がパッチリ

再び車を走らせ松任へ…配給を撮りに行ったのですがウヤ

松任工場を見てみると…
試運転線で台検を終えたEF81-104号機が試運転中
明日、敦賀へ向け回送でしょうか

その後、み○と模型に寄り予約していたTOMIX「銀河セット」を購入し
17時頃に再度帰宅 → 爆睡→さきほど起きました。

こりゃ早死にするな


それでは、鮮度落ちの9月14日撮影分の続きをご覧下さい

まずはEF81-454牽引の「1083レ」からです。



この日のメインは「1088レ」に入ったEF81-501号機

2日前の12日に全般検査を受けていた広島工場より富山へ戻ってきた501号機

この日(14日)が初運用で頭からつま先までピカピカでした



「輝いています

しかしボディが白いだけに直ぐに汚れが目立つんでしょうね



石動~福岡間へ移動し「1089レ」を撮影

この日の牽引は37号機



痛々しいボディです。


10月2日(木)22:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

'08小松基地航空祭(10)

本日、朝練予定でしたが 案の定、残業の罠に引っ掛かりあえなく中止

「今日は朝練へ行くぞ~」と張り切っている日に限って残業なんですよね~

今日は、夜勤最終日あまり張り切らず、一応カメラを持って出勤しま~す。

明朝どうなることやら…


それでは、本日も航空祭の続きをご覧下さい

11時25分より始まった「303SQの機動飛行」です。



「スプリット・アウト

キレイに画像に納まったのですが、若干ブレぎみです



曇り空を吹き飛ばすかのように2機のF-15がゴォ~ゴォ~飛び回ります


A/B全開でハイレート


会場側からは、なかなか背中を狙えるチャンスが少ないが残念です

機動飛行の撮影は、展望デッキ又は旅客駐車場がお薦めです。

303SQの機動飛行が終われば午前のプログラムは終了です。

1時間の休憩に入り13時より「ブルーインパルス」の飛行が始まります


当ブログも「航空祭ネタ」を休憩しまして明日は、溜まっています

「鉄ネタ」をご紹介します。



10月1日(水)12:56 | トラックバック(0) | コメント(3) | 08小松基地航空祭 | 管理


(3/3ページ)
最初 1 2 >3<