陸と空
 
鉄道&飛行機バカの撮影記録です。
 


2007年7月を表示

スターフライヤー(後編)

後半戦スタート

ターミナルで撮影後、再び場所移動
滑走路を挟んだ反対側に陣取り離陸を待つことに

管制塔から北九州空港までのクリアランスを貰い
ゆっくりと機体がスポットから離れる。

ランウェイ25をリクエストしターニングパッドでクルリと180度方向転換
離陸の許可を貰いエンジンフルパワースピードを増しターミナル前でリフトオフ

離陸後ブラックボディが徐々に小さくなりエンジン音のみが響いていました。

最高の天気最高の被写体大満足の一日でした。

ちなみに復路便は明日(7月10日)16時50分着~17時30発です。


それではご覧下さい



垂直尾翼の色が左右で異なります。


誘導路がない能登空港は滑走路先端にあるターニングパッドで向きを変えます。


ターミナル前でリフトオフゆっくりと機体が浮かび上がる。


スターフライヤー9022便として北九州空港へお帰り


7月9日(月)23:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | 能登空港 | 管理

スターフライヤー(前編)

「行ってきました能登空港」
「撮ってきましたスターフライヤー」

午前6時に自宅を出発能登空港までは約100キロ
途中、地震の爪跡を横目に見ながら約2時間で現地到着

早速、カメラと脚立を持って「いざランウェイエンドへ
ここからの道は草ボォーボォー私の今日の格好は短パンにサンダル
(撮影終了後どうなったかは言うまでもありません。「カユい~」)
草むらを歩くこと20分小高い丘に到着
ここが私の能登空港お気に入りの場所

暫く鳥の囀り、風の音を聞いていると上空からエンジン音が「来た
ほぼ定刻にランウェイ25に姿を現した「スターフライヤー」

数ヶ月前から待ちに待ったブラックボディが近づいてきます。

ホワイトベースの飛行機が多い日本の航空会社の中で
ブラックベースの「ちょい悪飛行機」
黒光りしたボディがシビレます。

降り撮影後、再び草むらを歩き車でターミナルへ
ターミナルでは到着式典が行われ混雑している中、展望デッキへ直行
一通り撮影を済ませ前半戦終了

後半戦は明日ご紹介します。

それではご覧下さい



スターフライヤー9021便として能登に飛来


能登空港にスターフライヤーが降り立った瞬間


スターフライヤーin能登


天気も味方してくれました。


7月8日(日)23:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 能登空港 | 管理

能登空港

今日は七夕ですね~
一年に一度、彦星と織姫が出会う日です。

私も明日待ちに待った飛行機に出会える日(一日遅いですが・・・)
その飛行機とは北九州空港ベースの「スターフライヤー」
能登空港にチャーター便としてやってきます。
現在のところ9時15分着~10時15分発で飛来予定

しかも明日は「能登空港開港4周年イベント」もあって
ワクワクの一日になりそうです。

有休を取り早朝より能登へ行ってきま~す


今日の画像は以前、能登空港に定期便として
飛来していたANK B737-400型です。



午前便が羽田空港へ向けテイクオフ


ランウェイ25に着陸する午後便


能登空港の管制塔&ターミナル

現在は国際線用のボーディングブリッジが増えています。



午後便が羽田へ向けテイクオフ

一日2本の羽田便が就航している能登空港



7月7日(土)23:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | 能登空港 | 管理

7月5日分

今日もいい天気でしたがシ・ゴ・ト

自衛隊機は元気に飛んでいたようです。しかもお客様の飛来も・・・
「行きたいなぁ~」と思いながら空を眺めていました。


定時退社をしJAL1281便が「ONE WORLD(特別塗装)」
の機体だったら空港へ行こうと思っていたのですが
飛来したのはどノーマルの機体、とことん嫌われております。

「ONE WORLD」はB777-300型
この機種が小松に飛来するのも7月11日まで
11日までに空港へ行けるのはあと1回
果たして最後に飛来してくれるのでしょうか

それでは昨日(7月5日)の画像ですがご覧下さい
まずは松任工場から空港へ向かう途中撮影した475系国鉄カラーからです。



空港到着

小松救難隊のU-125がタッチアンドゴーの訓練を実施していました。



JAL1281便 B777-300型

最近、木曜日に飛来していた「ONE WORLD」この日も確実に
飛来してくれるものと思っていたのですが、やってきたのは
「どノーマル機」いつになったら撮れるのやら・・・



18時30分 303飛行隊がナイトフライトを実施

木曜日にナイトとは・・・珍し~い



大人しいテイクオフ ハイレート見たかったなぁ~

計5機のF-15が飛び立っていきました。



7月6日(金)21:54 | トラックバック(0) | コメント(0) | 陸と空 | 管理

本日、撮影分

午後から久々に青空が広がった北陸地方

朝から役所、昼から金沢駅前に用事がありゆっくり撮影出来ず

用事を済ませ帰路途中に松任工場へ
先日まであった「サワ座」の展望車の姿はなし
解体されてしまったのでしょうか

「アストル」は・・・と言いますと
大阪方先頭車(キロ65-551)→ガラスが割られ内装撤去中
富山方先頭車(キロ65-1551)→内装撤去済で解体待ち
中間車(キロ29-554)→変化なし
「アストル」もまもなく姿を消しそうです。

夕方より小松空港へ行ってきましたが収穫なし
大した画像はありませんが明日ご紹介します

それではご覧下さい
まずは内装撤去中の「アストル」大阪方先頭車キロ65-551



富山方先頭車(キロ65-1551)は中身カラッポ


中間車はまだ解体の手が加えられておらず現役当時のままです。


こちらは「アストル」の後に解体となるのでしょうか


配280レ EF81-146号機

工場入場はコキ1輌



7月5日(木)22:35 | トラックバック(0) | コメント(3) | 松任工場 | 管理

本日、撮影分

今日も雨降りすぎです

自衛隊機の轟音に釣られこの雨の中撮影に行ってきました。
いつもなら数名の方が撮影されているのですが
流石に今日は私一人、そりゃそうです・・・

雨も次第に強くなり数分で撮影終了

帰路途中にジェイバス(日野車体)をぐる~と回って帰ってきました

それではご覧下さい
まずは今日のお客様「新田原基地所属301飛行隊T-4」からです。
ケロヨンマークがとてもかわいい



数ヶ月前まではB737-900型が飛来していましたが搭乗者が少ないのか

先月辺りから少し小型でウイングレットが付いた800型が飛来しています。



ジェイ・バス小松事業所

日本各地の観光バス・路線バスを製造しています。

工場内にはまだナンバーの付いていない新車のバスがズラ~リ



「はとバス・京浜急行・東武鉄道」その他知らないバスがいっぱ~い

小松空港で撮影していると試運転をしている
「阪急バス・横浜市営」を見たことがあります。



工場の片隅にはこんなモノも・・・

試作モックアップ



7月4日(水)22:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | 陸と空 | 管理

北海道「鉄道編Ⅱ」

ようやく雨の止んだ北陸地方

今日は久々に朝から自衛隊機の轟音が響いています。
この天気だとお昼からも訓練が実施されるはずです

しかも今日は火曜日、夜間訓練もあります。

撮りに行きたいが今日まで夜勤、あまり無理はできません。
今日まで大人しくしておきます。けど明日はまた雨なんだよなぁ~

早く梅雨よ明けてくれ~

ということで昨日に引き続き北海道「鉄道(電車・気動車)編」をご覧下さい。

まずは711系普通電車から
この711系は新型車両に置き換えが始まっており引退間近



711系の置き換え車輌として登場した軽量ステンレス車体の721系


まもなく引退の特急形781系

極寒の北海道を走行する為、車体には様々な防寒対策が施されています。



特急形気動車183系

JR北海道の多くの列車に使用されています。



特急形気動車283系

振子機能を持つ車輌で営業最高速はなんと130km
気動車でここまでの速度を出せるのは驚きです



7月3日(火)13:18 | トラックバック(0) | コメント(0) | 函館本線 | 管理

北海道「鉄道編」

7月に入りました。

1年の半分が過ぎましたがどうして歳を取ると1年が早く感じるのでしょう?
もしかして人生を折り返してるから・・・「いやいやそんなに歳を取ってないって」

7月になれば無性に北海道に行きたくなるんですよね~
この時期の北海道は最高特に富良野・美瑛はお勧めです。

何をするでもなくの~んびりした時間を味わえるそんな北海道が大好きです。

次はいつ行けるのだろうか?


それではご覧下さい。梅雨のない北海道「鉄道(機関車)編」です。



大阪からの「トワイライトエクスプレス」


上野からの「北斗星3号」


北海道内はDD51重連が担当


DF200-901(試作機)

量産機と形状が異なります。



7月2日(月)11:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | 函館本線 | 管理

P-3C & E-767

久々に青空が見える北陸地方

昨日、毎年恒例のイベント「海上自衛隊P-3C(対潜哨戒機)体験搭乗」
が富山空港で行われる予定でしたが天候不良の為、今日に順延

ホントは撮りに行きたいけど夜勤明けと筋肉痛でダウン
今日は家で大人しくしておきます。


画像は小松基地に飛来したP-3Cと日米共同訓練参加の為、飛来した
E-767(早期警戒管制機 AWACS)です。

E-767はボーイング767-200ER型をベースに
ロートドーム(背中の円盤のようなモノ)や
ブローブアンテナなどの警戒監視・管制システムを搭載した飛行機です。
1機なんと約560億円するそうですよ~



ターボプロップ機のエンジン音がたまらない


E-767 早期警戒管制機 AWACS


機体がデカイので誘導路に駐機されています。


年に2、3回小松に飛来するAWACS
今回初ゲット



7月1日(日)11:18 | トラックバック(0) | コメント(0) | 小松空港 | 管理


(3/3ページ)
最初 1 2 >3<