陸と空
 
鉄道&飛行機バカの撮影記録です。
 


2010年2月を表示

2月13日撮影分(3)

さて本日も2月13日撮影分の続きをご覧下さい。

朝3、419×6、北越と撮影し時間は7時過ぎ…

あと10分もすれば金沢(タ)からの「1081レ」がやってきます。

雪はさらに強くなり視界が悪い中、遠くに二つのライトが見えてきました。

「おっ 帯が無い

最近、エッチングプレートからブロックプレートへ変更された

EF81-142号機が線路に積もった雪を掻き分けながら

ゆっくりと高岡駅中線を進んできます。

ここでEF81からDE10へ交換をし

「2091レ」として終着 高岡貨物へ向かいます。

久々にDE10牽引の貨物を撮ろうと駅を出て場所移動~

雪の降る中、傘を差しながらDE10+コキをゲットン

この後、富山空港へ移動しま~す。

本日はここまでです。続きはまた明日報告します。







それでは「2月13日撮影分」の続きをご覧下さい

まずは、EF81-142号機でやって来た「1081レ」からです。

寒くて手が震えているのか若干のブレは、ご勘弁下さい



釜が切り離され雪の中、入換えを待つ142号機


ナンバープレート交換後、初撮影~

ブロックプレートの方が似合ってますね



釜次位の空コキが目立ちますが、久々に見るDE10牽引の貨物はカッコいい

DE10-1596号機は初撮影



2月16日(火)09:36 | トラックバック(0) | コメント(2) | 北陸本線 | 管理

2月13日撮影分(2)

本日も「2月13日撮影分」の続きをご覧下さい。

高岡駅6番ホームにて出発準備中のA19編成撮影後

4番ホームへ移動し次なるターゲットを待ちます。

徐々に明るくはなってきましたが、朝よりも雪が強くなり、

とても寒~く 指先の感覚も無くなってきました

凍えながら待つ事20分、定時でやって来ましたよ~「419系×6連

「な~んや」と言わないで下さいね

521系導入で今後の動向がとても気になる車両なんです。

ダイヤ改正後も食パン6枚切りは残ってくれるのでしょうか…

いつまでも、あの甲高いモーター音が聞けると嬉しいのですが…




では「2月13日撮影分」の続きをご覧下さい

まずは、1001M「はくかた1号」からです。

スノラビではなく西の車両でした



6:45定時着、約1分の停車で終着 黒部へ向け出発していきました。

419系×6連使用の「423M」



氷見線ホームには「ハットリ君」が停車中。

3両いるハットリ君… この日2両は氷見線、

1両は城端線の運用に就いていました。



氷見線ホームへ移動し正面から撮影

出発ギリギリで間に合いました

慌てて撮った為、若干ブレぎみです



T15編成でやって来た 1051M「北越1号」


もう暫く駅に居座りま~す



2月15日(月)13:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

2月13日撮影分(1)

本日も昨日(2月13日)撮影分の続きをご覧下さい

朝3撮影後、隣のホームで熟睡中のA19を撮影

普段、あまり駅撮りをしない私は、こんな近くでコスプレ君を見るのは初めて…

ジックリ観察 ジックリ撮影

向かいのホームが工事中の為、停車しているホームからの撮影となりましたが

いい写真が撮れました

A19編成撮影後も、もう少し駅に居座ります。

続きは、また明日にします。





それでは、昨日「2月13日撮影分」の続きをご覧下さい

まずは、朝3の後続でやって来る「418M」からです。



そして熟睡中のA19を起こさない様に静かに撮影


いい寝顔してます


アッ起きてしまった


運転手が来て出発前の点検が始まりました

この編成は、高岡7:23発の富山行き「425M」に使用されます。


A19編成の画像ばかりですみません



2月14日(日)14:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

本日、撮影分

今日は、大糸線へ行く予定でしたが、

急遽、変更…今日は高岡バルブへ行ってきました

今回も早朝4時前に自宅を出発し5時に高岡駅に到着

ホームへ行くと私が一番乗りのようでまだ誰一人いません。

数分後、ゲバを持った方がポツポツと来られ、

日本海到着前には約15名の方が…

この天候なので多少の遅れがあるのかと思いつつ待っていると

「日本海」「北陸」「能登」全て定時運行

今日も美味しく頂きました

朝3フルコースが頂けるのもあと1ヵ月

まだまだお腹いっぱいではないので、また行きたいと思います。






それでは「本日撮影分」をご覧下さい

まずは、高岡駅5:06発 4002M「サンダーバード2号」からです。



続いて5:14発 2M「しらさぎ2号」が到着。


5:45発 4002レ「日本海」

前回と同じ48号機でちょっとガッカリ…



5:51発 3001レ「北陸」

これまた前回と同じ150号機でやってきました

しかし、今回は薄化粧しているのでOK



5:57発 601M「能登」

やっぱボンはカッコいいですね~



2月13日(土)21:19 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

2月4日撮影分(4)

今日は、いろいろと忙しく「雷鳥」に逢いに行けませんでした

1週間ほど先の話ですが、2月18日に京総のヨンパーゴ雷鳥編成が

久々に直江津まで入線します。大阪の清風中学校のスキーツアーのようで

今からどの編成が入るのか楽しみです

個人的な希望としては、A10orA04が入ってほしいのですが…

ちょうど18日は夜勤明けの休みなので狙いに行こうと思っています。

今回、使用される編成は、A122の変運用のようです。

通常ならA122運用といえば、金沢総合車両所で一日休みですが

わざわざ18日の早朝に大阪(宮ソ)まで回送し再び金沢まで同じルートを通り

その先の直江津まで入線、その日の内に金沢まで戻ってくる運用になるようです。

この変運用にどの編成が入るかは、前日(17日)のA121運用を

確認すれば判りますね

ダイヤ改正前の貴重な運用ですので皆さんも狙われてみては…






それでは、本日も「2月4日撮影分」の続きをご覧下さい

まずは、日々試運転が続く521系からです。



この日、2本目の521系試運転

2月15日には、更に2編成が増えるようです。



ついにブルー一色の車両が出場した475系。

近い内にこのカラーも見られなくなるんですね



今日は、これから地元の雪だるま祭りへ行ってきま~す



2月12日(金)16:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

2月4日撮影分(3)

魔のダイヤ改正まであと1ヵ月

休みの度に遠征は無理なので、遠征できない日は

近くを通る「雷鳥」を狙っています

先日も撮影に出掛け神奈川県から来られた方とコラボ撮影

「やっぱヨンパーゴはいいねぇ~」と言っておられたのが印象に残っています。

日本各地で見られたヨンパーゴも今では残り少なくなり

特急色で長編成(9両)となると日本中探しても「雷鳥」しかありません。

平成の時代まで当たり前のように見られたヨンパーゴ「雷鳥」も

ダイヤ改正後は、一往復を残しあとは全てサンダーバード化

残った一往復も来年の今頃は残っていないかもしれません。

ヨンパーゴが引退すると同時に「雷鳥」という

長年親しまれてきた列車名も消えることになります。

北陸特急として最後の活躍を見せるヨンパーゴ「雷鳥」

また明日も逢いに行こうと思います





それでは、本日は「2月4日撮影分」の続きをご覧下さい

まずは、ゴトーさん×2でやってきた「3092レ」からです。



翌日のDF200の甲種輸送に使用される

EF510-8号機がムド回されました。

本務機は、EF510-19号機でした。



松任入場と思われるパーイチ104号機が通過


4016M「雷鳥16号」はA04なのでケツ打ち~

貴重なクハ489-609です。



「3091レ」と思います…

この日、貨物は遅れて運転中で列車番号が不明確です。



2月11日(木)21:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

2月4日撮影分(2)

再び13日に大糸線へ行ってきます。

運転計画表では、この日運用に就く車両は

国鉄標準色のキハ52-115と首都圏色のキハ52-156の2両

前回訪れた時に運用から外れていた「156(朱色)」の走行を

どうしても撮りたくて参戦を決定

今回は、終着駅の南小谷周辺まで攻めたいと思っています。

まだまだ大量の雪が残っているようですが、

寒さに負けず、頑張ってイイ絵を撮ってきま~す





それでは、本日は「2月4日撮影分」の続きをご覧下さい

まずは、福井発の1005M「はくたか5号」からです。



ヨンダー充当の4012M「サンダーバード12号」

まだまだピカピカな編成でした



上空には、JAL1273便 B777-300 ONE WORLDが

小松空港へ向けアプローチ中



475系×6連の「227M」


EF510-17号機牽引の「3097レ」



昨日は、サーバーメンテナンスのため更新ができませんでした



2月10日(水)00:44 | トラックバック(0) | コメント(2) | 北陸本線 | 管理

2月1日撮影分(3)

大雪の峠も越えたようで、今日は一転暖かい一日でした。

朝方はよい天気でしたが、昼からは雲が広がり夕方には雨がポツポツ…

雨は、久しぶりのように思えます。

この暖かい気温と雨とで、降り積もった雪は一気に融け

またいつもと変わらない風景に戻りつつあります。

しかし、今年の冬はまだまだ雪の日が続きそうなヨ・カ・ン…




それでは、本日は「2月1日撮影分」の続きをご覧下さい

まずは、1053M「北越3号」R28編成からです。



1052M「北越2号」は、T13編成でした。


最後に4013M「雷鳥13号」A05編成を撮影し、この日の撮影は終了

やはりヨンパーゴは、特急色が一番です



2月8日(月)23:21 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

雷鳥三昧

今朝は、高岡バルブを予定していたのですが、

大雪の為「日本海」「北陸」「能登」朝3全て運休

早起きのはずが、の~んびり10時まで寝てました

昨日までの雪も止み、折角の休日なので家で引き篭もりは勿体無い

もちろん昼前から撮影に出掛けてきましたよ~

本日狙うは、特急「雷鳥」

日曜日とあって有名撮影地は、どこも10名ぐらいの方が居られ

ヨンパーゴ特急色の人気が伺えます。

私も皆さんの間に入れてもらい、大阪からの下りメインに

計4羽の「雷鳥」を捕獲してきました

本日、お逢いしました皆さま、お疲れ様でした~






それでは「本日撮影分」の画像をご覧下さい

まずは、1本目…

4009M「雷鳥9号」A01編成からです。

この場所、撮る場所が無いほど多くの方が居られてビックリ



2本目…

7022M「雷鳥22号(臨時)」A03編成。



ケツ打ちも…

相変わらず愛称幕はズレっぱなしです



3本目…

4013M「雷鳥13号」A05編成。



4本目…

4017M「雷鳥17号」

貴重なクハ489-609先頭のA04編成。



本日は「ボンたか」も運転されたようです。



2月7日(日)21:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

1月19日撮影分(5)

外は吹雪 家の中は春

寒さに負け撮影へ行かず、家で引き篭もり中です

撮影に出掛けたとしてもこの風ではイイ絵は撮れませぬ~

この大荒れの天気も今日までのようで明日は回復するようです

今晩発の「北陸」「能登」が運転されれば、

また高岡駅バルブへ行こうと計画中です。






それでは、本日は「1月19日撮影分(大糸線)」の続きをご覧下さい

日は沈み薄暗い大糸線を平岩へと向かう「434D」からです。



山に囲まれた大糸線は、日没が早いようです


テールランプが線路に反射するイメージで撮影したのですが

ふつ~の画像になってしまいました



露出も限界で最後に「431D」を流して終了~


今回、イレギュラーで「能登」の回送があった為、

長野県側まで攻めることができませんでした

次回は、終着駅 南小谷付近まで攻めたいと思います。



2月6日(土)14:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | 大糸線 | 管理


(2/3ページ)
最初 1 >2< 3 最後