鉄道模型フェスティバル(4) |
|
 |
| 今年も「おわら盆の風」の季節がやってきました。
今年は、例年に比べ、臨時列車の設定が減っているように思えます。
大阪からの「特急おわら号」も例年ならば、9月1日~3日まで
1日2本の設定があったように思うのですが、今年は1日のみの設定
今年もキハ52の応援もなく、年々寂しい設定になっている気が…
臨時列車が減っている中でも、日本で唯一定期運用を持つキハ58は元気なようで
今年も猪谷まで運転され山岳部を通る国鉄サウンドを楽しめます。
この日を狙ってか、ジェイアール西日本商事から富山運転センターに所属する
キハ58・28の鉄道模型の限定通販が開始され、
私も2セット購入しちゃいました
さて、本題の「おわら臨」ですが、次の私の休日が3日、4日
3日からは、エーデルの運用も無くなるので、今年は行かない方向で… 
それでは、本日も「鉄道模型フェスティバル」の続きをご覧下さい
TOMIX新製品の画像です。
| |
 |
| 既に発売している「北斗星」編成
| |
 |
| ED75 2種
これは、欲しいかも…
| |
 |
| その他のTOMIX新製品です。
| |
 |
| リニューアルされ「ユーロライナー」も再販されます。
もちろん専用機のEF65、DD51も発売予定です。
| |
|
Sep.1(Tue)13:20 | Trackback(0) | Comment(0) | 鉄道模型 | Admin
|