陸と空
 
鉄道&飛行機バカの撮影記録です。
 


2009年9月を表示

長野遠征(5)

今日は、3時間残業でした

風呂に入って、晩飯食べ終わったらもう11時

急いでブログの更新をしなくては…




それでは、本日は「長野遠征」の続きをご覧下さい

まずは青ザリを横目に入れ替えを待つDD16工臨からです。



入れ替えが始まりました。

小さなDD16がレールをいっぱい積んだチキを押し込んでいきます。



ゆっくりしたスピードで所定の停止位置まで進みます。


すぐには切り離されず、暫く撮影会状態でした


DD16+チキ×4 「工9161レ」


9月30日(水)23:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 飯山線 | 管理

9月9日撮影分(5)

今日は1時間残業でした

日が暮れるのがずいぶん早くなりましたね~

日勤の定時上がりでも帰宅時はもう真っ暗

また嫌な季節に一歩一歩近づいています


さて「雷鳥撮影強化月間」も終わり、

来月からは「飛行機撮影強化月間」の始まりです

予定としまして…

10月12日(月・祝)・・・岐阜基地航空祭

10月10日(土)・・・スカイフェスとなみ(熱気球大会)

11月1日(日)・・・小松基地航空祭

小松基地航空祭については、約1週間前より予行が始まりますので

予行狙いで、また今年も空港通いとなりそうです。

あと「雷鳥」ばかり追っかけていて忘れていた現在、小松空港に就航中の

JAL B744インター仕様もまだいい画がない為、

こちらも機種変更される前に撮影しておかなければ…

来月は、陸3:空7くらいでいきたいと思います。





それでは、本日は暫く休んでいました

「9月9日撮影分(湖西線)」の続きをご覧下さい

まずは、カボチャ電車113系4連からです。



4015M「サンダーバード15号」


普段、入線しない湖西線でブレーキ試験を実施する283系オーシャンアロー

バックは太平洋ではなく、琵琶湖です。



撮影場所を北小松~近江高島間に移し

まずは、113系カフェオレ色8連を撮影



カフェオレ8連ではなく、カボチャ8連だったら最高だったのですが…


9月29日(火)22:16 | トラックバック(0) | コメント(0) | 湖西線 | 管理

9月21日撮影分(2)

私の中の「非パノラマ雷鳥撮影強化月間」が終わりました。

明日から日勤の為、本日が非パノラマが撮れる最終日

今日は昼前から出動し下りの雷鳥メインで撮影してきました。

細呂木、牛ノ谷と回り、計3本の非パノラマ雷鳥をゲットン

今日は、予想通りに非パノラマが運用に入り3本連続で撮影できました。

有名撮影地には、月曜日だというのに数名の方が撮影されており

非パノラマ雷鳥が終盤にきていることが窺えます。

北陸路を走り続けてきた「京キト485系非パノラマ編成」

10月に入っても臨時や代走として暫くは見られそうですが

定期運用からは、あと2日でお別れです




本日は「長野遠征」を休みまして「9月21日撮影分」の続きをご覧下さい

まずは、稲刈りを終えた北陸路を走る419系からです。



4016M「雷鳥16号」

パノラマ編成の為、ケツ打ち

雷鳥16号撮影後、一旦帰宅~



再び16時前に出動し「雷鳥38号」を待ちます。

上空には、羽田からのANA775便が小松空港へ向けアプローチ中



約15分遅れてやって来た「雷鳥38号」

通過前まで曇っていた空から奇跡的に太陽が顔を出し

エロ~い光線の中を非パノA09編成が走り抜けていきました。

レールに反射するライトがイイ感じにキマりました



京キト485系非パノラマA09編成

4038M「雷鳥38号」に充当。



9月28日(月)21:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

長野遠征(4)

本日も予定通り夜勤明け朝練へ行ってきました~

「非パノ雷鳥」運用最後の土・日とあって

どこの撮影地にも多くの方がおられましたよ~

しかし、本日の運用はイマイチで

3本のみの非パノ編成の1本(A10編成)が京都でお休み~

非パノ4運用の内(現在は3運用)、2本がパノラマ運用でした

最後の日曜日くらいは、3本フルで運用してほしかったですね~

明日は3本とも運用に入ってくれる事を願って、また撮影に出掛けてきます。

明後日(火曜日)から日勤に入る為、

明日が最後の非パノラマ雷鳥撮影日となりそうです


本日撮影分の画像は、未整理のため本日も「長野遠征」の続きをご覧下さい

まずは終着飯山駅に到着した「DD16+工臨」からです。



キハ110使用の上り普通列車「長野行き」が到着です。


の~んびりした長閑な田舎駅です。

駅構内は、意外と人も少なくゆっくり撮影できました



今風の気動車ですね~


飯山線は今年、全線開通80周年を迎え

いろいろなイベントが用意されているようです。



9月27日(日)23:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | 飯山線 | 管理

長野遠征(3)

「非パノ雷鳥」運用、最後の土・日

今日も北陸本線沿線は賑わっているんでしょうね~

私も出撃したいのですが、今日まで夜勤

明日は定時上がり日(予定)なので、

夜勤明けまた非パノ雷鳥に会いに行こうと計画中で~す


それでは、本日も「長野遠征」画像の続きを…

長野電鉄での撮影を終え、工臨の走る「飯山線」へ移動

飯山線と平行して走る国道117号線を北上し

ロケハンしながら撮影地を探していると長野県らしい撮影地を発見

まずは、ここで一発目を打つ事に…

約15分くらい待ったでしょうか… 遠くにDD16の姿が見え始め

やって来ました「工臨」 後ろのチキは2両と思っていたら、ナント4両

最高の編成です 興奮しながらも美味しく頂き 次の撮影地へ…

工臨のダイヤを見るとゆっくりしたスピードで十分追っかけ可能

今回は計3回撮影できましたよ~

この秋にも運転されているDD16+旧客もいいですが

DD16+チキも負けず劣らず美味しいネタ

ETC割引を利用しちょっとした遠征。

良いシルバーウィークになりました。

今回いろいろとお世話になりました船長tsucci様ありがとうございました。




それでは「DD16工臨」の画像をご覧下さい

まずは、りんご園、ぶどう園が広がる飯山線 信濃朝野~立ヶ花間からです。



工9161レ DD16+チキ4B

沢山のレールを載せ終着 飯山駅を目指します。



バックに千曲川が入る有名撮影地

飯山線 上今井~替佐間



終着の飯山駅近くまで移動しTSUTAYA裏でもう一発

飯山線 蓮~飯山間



長閑な風景に赤色の小さな機関車が良く似合います

走行撮影後、終着の飯山駅へ移動~



9月26日(土)12:24 | トラックバック(0) | コメント(0) | 飯山線 | 管理

長野遠征(2)

今日は予定通り定時で仕事を終え行ってきました朝練へ

私は会社を6時に出発 雷鳥4号は金沢駅を6時9分に出発

後ろから追ってくる雷鳥を気にしながら安全運転で下道を福井方面へ

案の定、加賀温泉辺りで追い抜かれ雷鳥4号は撮影できず

やはり早朝でも高速を利用しないと追い着かれてしまいます。

本日は、石川と福井の県境付近で雷鳥16号まで撮影し帰ってきました

本日撮影分は、また後日ご紹介します。



さて本日も「長野遠征」の画像をご覧下さい。

長野鉄道 夜間瀬~信濃竹原間で撮影を済ませ場所移動

今が旬のりんごと一緒に列車を撮りたいと思いロケハンしながら移動するも

結局見付からずタイムアウトとなり適当な場所でスタンバイ

数分後、やって来ました「A特急ゆけむり」元小田急電鉄ロマンスカーの車両です

小田急時代は11両編成で運用されていましたが、長野鉄道に移ってからは

4両編成となり、形式も10000形から1000系に変更され

現在は、昼間中心の「A特急ゆけむり号」として活躍しています。

長野電鉄には、自社発注車両、元営団地下鉄、元小田急電鉄、元東京急行電鉄などの

様々な車両が見られるとても楽しい路線でしたよ~




それでは、本日も「長野遠征」画像の続きをご覧下さい

まずは、元東京急行電鉄(東急)の8500系普通列車からです。



やって来ました 元小田急電鉄ロマンスカー

「A特急ゆけむり号」として長野~湯田中間を結んでいます。



なかなかカッコいい車両ですね~


9月25日(金)12:59 | トラックバック(0) | コメント(2) | 長野電鉄 | 管理

長野遠征(1)

夜勤1日目が終わりました。

初日から残業

明日は定時予定なので「雷鳥」を狙いに朝練予定で~す。


さて本日は「長野遠征」の画像を…

早朝5時に自宅を出発し北陸道→上信越道を通り長野県入り~

まずは信州中野ICで降り一度訪れてみたかった「長野鉄道」へ

ICより下道を15分ほど走った所にキレイな鉄橋(有名撮影地)

があるのでここで古豪を待ち構えます。

10分ほどすると「カチン・カチン……」と踏切が鳴り出し

「2000系」がやってきましたよ~

長野県の風景にとてもお似合いの可愛い車両

長野鉄道には、2000系の他に昭和生まれの魅力的な車両がいっぱ~い

元東急や小田急の車両も見られるんですよ

基本的に釜ファンの私ですが、ここ長野鉄道にはとても魅力を感じます。

私の自宅近くを走る「北陸鉄道」も旧型車両を復活させて~

それでは、本日は「長野鉄道」の画像をご覧下さい

まずは、デビュー当時のマルーンカラーに塗り替えられた

「2000系A編成」からです。

撮影地:長野鉄道長野線 夜間瀬~信濃竹原間



元営団地下鉄(現東京メトロ)で使用されていた3000系

長野鉄道へ移り形式を3500・3600系に変更し

現在も元気に走り続けています。



湯田中で折り返し長野駅へ向かう3500系


2000系A編成が戻ってきました。

2000系の運用は朝・夕のみで昼間は須坂駅で昼寝しているようです。



9月24日(木)12:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | 長野電鉄 | 管理

9月21日撮影分(1)

昨日、予定通り長野県まで行ってきました。

今回のネタは、飯山線のDD16工臨

シルバーウィーク期間中とあって旧客運転時ほどではなかったのですが

沿線には、多くのギャラリーが集まり賑わっていましたよ

今回「DD16工臨」撮影ついでに前々から一度行ってみたかった

長野鉄道にも行けて十分楽しめた長野遠征となりました

詳しくは、画像と一緒に追々ご報告したいと思います



長野遠征の画像がまだ未整理の為、

本日は「9月21日撮影分」の続きをご覧下さい

まずは、A10編成充当の4012M「雷鳥12号」からです。



この日は、とてもキレイな秋空でした


上空には、コリアンエアのB777-200型が…

シルバーウィーク期間中のチャーター便と思われます。



お目当ての急行色6連がやって来ました

一度撮りたいと思っていた小松~明峰間で撮影



再び加賀笠間~美川間に戻り、8002レ「トワイライト」を撮影




コメント頂いています「吉谷様」「セレッぱ・セレま様」

「つっちー様」「若原様」「たかいぬ様」

お返事が遅くなりまして申し訳ありません。

今週中にはコメントを書かせて頂きます。



9月23日(水)16:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

本日、撮影分

本日も早朝より「雷鳥」を捕獲してきましたよ~

シルバーウィークとあって県内ナンバーの車はもちろん

県外ナンバーの車も多く見掛けました。

特に今日は、475系急行色6連が久々に走るとあって

沿線はどこもプチお祭り状態

今日の北陸本線は国鉄祭り開催中でどこも賑わっていましたよ

しかし、貨物はほとんどがウヤでしたが…

さて明日は早朝より長野県へ行ってきます

良い写真が撮れれば、またブログに載せていきますので

お時間のある時に覗いてみて下さい。





それでは「本日撮影分」の画像をご覧下さい

本日は475系急行色6連があるので地元で撮影していました。

まずは、加賀笠間~美川間にて4004M「雷鳥4号」を撮影



久々に撮影した気がする419系×6連「321M」


4002レ「日本海」は、またまたトワ釜

EF81-103号機が充当。



4008M「雷鳥8号」はパノラマ編成の為、ケツ打ち


小松~明峰間へ移動し「雷鳥12号&227M」を待ちます。

上空には「JAL1273便」が小松空港RWY24へアプローチ中

今日はインター仕様ではなく、ドメ仕様のB44でした。




本日、お会いしました なかぞ~様、特急はくたか様、

初対面の たかいぬ様、つっちー様、お疲れ様でした~

こだまと遊んで頂きありがとうございました。

またお会いした時は、よろしくで~す




明日は、帰りが遅くなると思いますのでブログの更新を休ませて頂きます。



9月21日(月)21:53 | トラックバック(0) | コメント(6) | 北陸本線 | 管理

9月16日撮影分(2)

4日間の日勤が終わりました~ 明日は休み~

さて明日はどこに「雷鳥」を狙いに行きましょうか

秋の夜長…これからゆっくり決めたいと思います。

ちなみに明日の「雷鳥」運用ですが…

A151運用(13号-38号)・・・「パノラマ」

A152運用(9号-34号-47号)・・・「A09」

A153運用(12号-33号)・・・「A10」

A154運用(4号-17号-48号)・・・「A08」

あくまでも予想ですのでハズレた時は、ごめんなさい

予想が当たれば、明日は美味しい運用ですね




それでは、本日は「9月16日撮影分」をご覧下さい

まずは台車がピカピカな4006M「サンダーバード6号」からです。



パノラマA05編成充当の4008M「雷鳥8号」


福井県と石川県の県境付近の牛ノ谷~細呂木間へ移動し

まずはEF510-14号機充当の「3092レ」を撮影



後続で8002レ「トワイライトエクスプレス」が通過


パノラマ大窓グリーン車先頭のA06編成充当の4016M「雷鳥16号」

白い小さな蕎麦の花が咲き始めています



9月20日(日)21:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理


(1/3ページ)
>1< 2 3 最後