陸と空
 
鉄道&飛行機バカの撮影記録です。
 


北陸本線

本日、撮影分

今、BS2で鉄道マニアの番組を放送しているのですが
いろいろな楽しみ方を持っている鉄道マニアがいるんですねぇ~

鉄道撮影はもちろん、ジャンパマニア、私有貨車マニア
鉄道キャラクターを作る人、廃止となった実車を動態保存されている方々
などなど多くの方々がTVで熱く語っておられます。

趣味にこれだけ熱中できる方々がとても羨ましく思います。

私もまだまだですが鉄道に飛行機
いい趣味に出会えた事を大切にしていきたいと思います。


それでは本日、撮影分をご覧下さい
まずは3560レからです。



4004レ 日本海4号

EF81-101が充当



3091レ EF81-502が充当


4008M 雷鳥8号 大阪行き

久々にA10編成を撮影できました

先頭の非パノラマ小窓グリーン車がかっこいい



3092レ EF81-118が充当


午後からは3563レ、4052レ、松任工場に撮影に出掛けましたが
こちらの画像は明日以降に紹介します。



10月14日(日)22:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

10月3日撮影分2

朝から大雨の北陸地方

能登空港では航空祭
富山空港では海外チャーター便が3便もあるというのに
この雨ではどこにも行けません

仕方なしにパソコンでライブカメラを見ながら行った気になっている私です。

あまりすることもないのでプロフィールを少し更新してみました。
お暇がありましたら覗いてみて下さい


それでは本日も10月3日撮影分の画像をご覧下さい
まずはEF510-6牽引の4097レからです。

明日はこの画像のように快晴になりますように…



金沢発 → 新潟行きの特急「北越1号」1051M


札幌からの「トワイライトエクスプレス」が通過

EF81-44が充当



福井発 → 越後湯沢行きの「はくたか5号」1005M


EF81現役最若番2号機牽引の3091レ

いつまでも元気に走り続けてほしい…



10月8日(月)16:18 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

10月3日撮影分1

昼はまだ汗ばむ日もありますが朝晩はめっきり涼しくなり
そろそろ秋本番といったところでしょうか?

日々、日照時間も短くなり一晩走り続けてきた夜行列車の
走行撮影もまもなく撮れなくなりそうです。

今のうちにということで10月3日早起きをして撮影に行ってきました

「日本海4号」通過時はまだ日の出前で
一応撮影はしましたがブレブレ…

「北陸」「能登」通過時にようやく陽が昇り何とかゲットできました

これから撮影に行こうと思われている方は
富山県内ではそろそろ撮影不可となりそうです。


それでは10月3日撮影分をご覧下さい
まずは3001レ「北陸」からです。



「北陸」の後続を行く急行「能登」

朝日を浴び終着金沢駅を目指します。



朝のラッシュ時に見られる419系6連


隅田川からの70レ 終着金沢貨(タ)まではもう少し

EF510-11が充当



門司転属組EF81-453牽引、新潟(タ)発の3092レ

終着、福岡貨(タ)には明朝6時36分に到着します。

終着までの道のりはまだまだ遠い



10月7日(日)12:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

本日、撮影分

本日も朝から仕事だというのに早起きし撮影に行って来ました

本日の狙いは門司区から富山区へ転属する
EF81-406号機のムド回(無動力回送)

昨日、門司を出発した406号機は
山陽本線→東海道本線→湖西線→北陸本線と一晩走り続け
本日、新居となる富山機関区に到着しました。

406号機は既にスノープロウ、窓下点検口などが装備・改造済で
すぐにでも北陸本線の運用に就ける姿で回送されました。
「門司機関区で装備・改造されたのでしょうか…?」

今回の406号機を合わせ門司転属組は5機になり今後の運用が楽しみです。


それでは本日、撮影分をご覧下さい
まずはEF81-109牽引の3560レからです。本日の編成は「コキ」オンリー
日の出も遅くなり富山・石川県内での「3560レ」の走行はキツくなってきました。



「しらさぎ」通過待ちの為、美川駅に停車する4004レ「日本海4号」

ここ美川駅では特急が特急を追い越すシーンが見られます。



やって来ました3091レ

本日の牽引機は125号機でした。

これが元門司区の404号機又は450番台なら関門重連再現になったのですが…

本日はピンポイント出撃の為、撮影はこの3枚のみです。


※航空祭の画像は明日以降にご紹介します。申し訳ありません



10月1日(月)21:39 | トラックバック(0) | コメント(4) | 北陸本線 | 管理

本日、撮影分

今日は朝から仕事だというのに早朝5時半に起床し撮影に行ってきました

本日のネタは吹田機関区に貸し出されていたDD51-757の返却回送です。

吹田区ではDD51の全般検査がありカマ(機関車)不足が発生する事から
東新潟区のDD51-757を借り受け運用に就かせました。

全般検査を受けていたカマも戻ってきた事から返却されることになり
本日の3091レ次位ムドで一旦富山まで回送されました。

富山から新潟への回送は明日以降になると思われます。


それでは本日、撮影分をご覧下さい
まずは3560レからです。今日も直前に日が陰り撃沈



4004レ 「日本海4号」

EF81-107が充当



やって来ましたEF81+DD51-757の3091レ

牽引は未更新の129号機



旋回窓、プロテクター、スノープロウ

まさに寒冷地仕様のDD51です。



吹田区でのこのカマを追いかけた方も多いのでは…

「城東貨物線で撮影したかったなぁ~」


明日はまた「'07小松基地航空祭」の続きをお届けします。



9月29日(土)21:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

本日、撮影分

本日も「ゆとり」を撮影に行こうと計画していたのですが…

家の庭に芝をひいていたら夢中になり気が付けば既に14時

「もう間に合わない…」 諦め昼寝

しかし朝練には行って来ましたので本日は朝練の画像をご覧下さい

まずはこの列車いつもの3560レからです。

EF81-503が充当 ← 「昨日もこのカマ撮ったよな~」



4004レ 寝台特急「日本海4号」

EF81-106が充当



3091レ 直前に陰ってしまい撃沈

未更新機EF81-37が充当



4008M 特急「雷鳥8号」

非パンラマグリーン車 A08編成が充当



4012M 特急「雷鳥12号」

大窓パノラマグリーン車 A06編成が充当



9月27日(木)21:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

本日、撮影分

航空祭の画像は一旦お休みを頂きまして本日は陸モノを…

先週、能登半島地震復興キャンペーンの一環として運転された
「懐かしのはくたか号」に続き、本日も同キャンペーンでお座敷列車「ゆとり」
を使用した団体列車が新津~金沢間で運転されました。

「ゆとり」の金沢入線が2004年9月以来3年ぶりということで有名撮影地では
平日にも関わらず多くの鉄道ファンが撮影をされていました

「ゆとり」も老朽化が進んでいるようで引退の噂があります。
次回の金沢入線はあるのでしょうか

明日も金沢から新津まで運転される為、撮影に行こうと思います。


それでは本日、撮影分をご覧下さい
まずは露出合わせ&編成確認の為、撮影した「はくたか」からです。



この普通列車までは日が当たっていたのですが…


本チャン「ゆとり」がやってきた時は陰ってしまいました

明日は午後運転の為、どこで撮影しても逆光なんですよねぇ~



専貨1160レ タキ×2+コキ

EF81-503号機が充当



専貨1163レを撮影して本日終了

EF81-122号機が充当



9月26日(水)23:24 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

本日、撮影分

空港出撃は一旦休み、本日は早朝より陸モノ(鉄ネタ)を撮影に行って来ました。

空モノも美味しいネタが豊富でしたが陸モノも負けず劣らずネタ多し
どうしても今のうちに撮っておかないといけない車輌が走るため
本日は線路の横で撮影に励みました

今のうちにどうしても撮っておかないといけない車輌…それは…
「クモヤ443」という電気検測試験車です。

この車輌、製造から31年経っており車輌老朽化で
そろそろ退役の時期が近づいています。

既にキヤ141という後継車輌が走っており
いつ廃車になってもおかしくない車輌なのです

以前は運転回数も多く撮影しやすかったのですが
後継車輌が登場してからは運転回数も減少

定期列車でもないので撮影できる機会が少なく
撮れる時に撮っておかないと次いつ撮影できるか分かりません。

今回が最後の北陸本線検測にならぬ事を願うばかりです。


それでは本日、撮影分の画像をご覧下さい
まずは久々に撮影した「日本海4号」からです。



福岡貨(タ)からの3091レ

本日は124号機が充当



かなり色褪せてきた475系急行色

この車輌、今日は行ったり来たりと何度も見ました。



やって来ました。交直両用電気検測試験車「クモヤ443」

主に架線・信号の検測を行う車輌です。



最後に大阪より団体客を乗せやってきた

宮原客車区所属 和風客車「あすか」を撮影し帰宅

本日は他に豊岡からの和式気動車「ほのぼのSUN-IN」

金沢総合車輌所489系ボンネット車などがありました。

明日は一日空港で撮影です



9月21日(金)22:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

懐かしの「はくたか」

早朝より撮影に行ってきました

本日は運転再開された「北陸」「能登」を狙いに倶利伽羅周辺へ

現地に到着すると有名撮影地は鉄道マニアでいっぱい
普段なら多くても私を含め2・3名なのですが今日はお祭り状態

しかも車のナンバーを確認すると他府県ナンバーばかり

これは何か走ると思い私も何とか撮影できる場所を見付け待つことに…
待つこと約1時間 やって来たのはなんとボンネット「はくたか」

「忘れてたぁ~

走る事は知っていたのですが運転日をすっかり忘れていました。

この列車「能登半島地震復興キャンペーン」の一環として運転された企画列車で
9月15日に金沢→上野、明日16日に上野→金沢で運転されます。

ヘッドマークも昔懐かしいマークで
両先頭車で違った「文字マーク」と「絵入りマーク」が用意されました

本日、私が撮影した場所では「文字マーク」が先頭でしたが
途中、長岡で方向転換をする為上野到着時は「絵入りマーク」が先頭になります。

私的には「絵入りマーク」が撮影したかったぁ~
明日、金沢到着時は「絵入りマーク」が先頭なのですが仕事で行けません

急に風邪引こうかなぁ


最近、「懐かしの…」「リバイバル…」っていう
一昔前に走っていた列車が多く運連されます。

次回はどんな懐かしい列車に出会えるのでしょうか


それでは本日、撮影分をご覧下さい
まずは金沢へ向けラストスパートをする「北陸」からです。
(撮影地:北陸本線 石動~倶利伽羅)



朝日を浴び終点、金沢を目指す夜行急行「能登」

(撮影地:北陸本線 石動~倶利伽羅)



「はくたか」の前にやって来た475系急行色

この車輌も2006年9月23日に「リバイバルくずりゅう」として運転されました。

(撮影地:北陸本線 石動~福岡)



やって来ました懐かしの「はくたか」

「はくたか」の列車名は現在、金沢~越後湯沢間で運転されている
特急列車に受け継がれています。

車輌はまったく別モノになってしまいましたが…

(撮影地:北陸本線 石動~福岡)



福岡貨(タ)からの3091レを撮影して午前は終了

(撮影地:北陸本線 石動~福岡)

午後からの撮影分は明日、紹介します。



9月15日(土)21:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

本日、撮影分

現在の北陸地方は雨と雷がすごく大雨洪水警報発令中です

今日は一日、雨が降ったり止んだりの天気でして…
そんな天気の中、またまた朝のセメント列車を狙いに富山県へ行ってきました。

今日の撮影行程は…
自宅 → 北陸本線(富山~呉羽) → 北陸本線(越中大門)
→ 北陸本線(小杉~呉羽) → 松任工場 → 自宅

途中、雨が強くなってきたので敢無く撮影終了
午前10時半には帰宅しました

メインのセメント列車(軍配タキ)が撮影できたので満足です
日が長い今のうちにまた行きたいと思います。


それではご覧下さい
まずはEF81-117号機牽引の3092レからです。



やって来ましたセメント列車(軍配タキ)

今日は門司転属組EF81-454号機が充当



終着の越中大門まで追っかけて撮影

ホームでは朝のラッシュが始まっています。



キハ40×3連でやって来た城端線からの直通列車1322D

先頭はハットリピンク(キハ40-2136)



大雨の中を終着富山を目指し力走するEF510-9号機

福岡貨(タ)発 → 富山貨(タ)行き「3091レ」

※松任工場の画像は明日紹介します。



8月22日(水)22:26 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理


(39/40ページ)
最初 31 32 33 34 35 36 37 38 >39< 40 最後