陸と空
 
鉄道&飛行機バカの撮影記録です。
 


北陸本線

新疋田(5)

今日は昨日とうって変わってとても寒い北陸地方
予報通り夜は雪になるのでしょうか

さて本日も新疋田の画像ですが今回で最終回です。

この後も何度かこの場所を訪れていますが
その画像はまた次回ご紹介したいと思います。


それではご覧下さい
まずは新疋田駅を通過する「雷鳥33号」からです。



札幌(タ)発の「4052レ」が通過

EF81-32が充当



新疋田駅通過線を駆け抜ける「雷鳥38号」


直流化後、新疋田では見られなくなった419系

このような離合シーンを懐かしく思う。



最後に敦賀機関区横の留置線で小休止中のキハ28・58

現在は静かに松任工場で眠っています



12月30日(日)08:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

新疋田(4)

昨日も少し触れましたが、
この冬一番の「寒気団」が年跨ぎでやってきます。

通年、ロシア側からやってきる寒気が一般的ですが
今回の寒気団は北極から直でやってくるようで
ある天気予報では「普段降らないところでも雪が降る」と警告

正月晴れるのは大きな山に遮られる関東地方のみだそうです。

ちなみに私は30日まで夜勤
夜勤明けの31日早朝、家までたどり着けるのだろうか…

おまけに31日は撮影に行く予定で
毎年、年跨ぎでやってくる「大サロ(サロンカーなにわ)」&
久々にチャーター便でやってくる「UNI AIR」を撮りに空港へ

果たして2つのネタとも予定時刻通り来てくれるのでしょうか
「UNI AIR」はダイバートの可能性も…


さて本日は新疋田の続きをご覧下さい
まずは489系H04編成使用の団臨からです。
画像は敦賀よりの下り線で撮影



鳩原ループ入り口(上り線)から下り線を撮影

米原発の「しらさぎ57号」が通過



EF510-5牽引の「3095レ」が約20分遅れで通過


鳩原ループに入る大阪行き「雷鳥34号」

A10編成が充当



福岡貨(タ)からの「3099レ」が通過

EF81-22が充当



12月29日(土)17:24 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

12月26日撮影分

本日は昨日(12月26日)撮影分の続きをご覧下さい。

新田踏切で1005M「はくたか5号」まで撮影を済ませた後
車を2、3分走らせ美川~加賀笠間間の陸橋下へ移動

ここで友人「Nぞ~さん」と合流

陸橋下でこの日475系コスプレ編成6連となる227Mを待つ事に…

227Mを待つ間、Nぞ~さんに久々に会えたからか
話が弾み約40分あった待ち時間がアッという間に過ぎていきます。

無事227Mを撮影し9時過ぎに通過する「トワイライトEXP」まで
見届け帰宅しました。

昼からは買い物ついでに松任工場に行き留置車輌を撮影

松任工場の画像は明日ご紹介します。


それでは12月26日撮影の続きをご覧下さい
まずは1005M「はくたか5号」からです。



陸橋下へ場所移動し七尾からの832Mを撮影


やってきました475系コスプレ6連

この編成を撮るのは何年振りだろう…



コスプレ編成が通過した10分後「3097レ」が通過

富山転属後、初撮影の406号機が充当



札幌からの「トワイライトエクスプレス」が定通

EF81-114が充当

この後、一旦帰宅 → 昼から松任界隈へ



12月27日(木)14:06 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

本日、撮影分

「新疋田」の画像は少しお休みを頂きまして…
本日は1ヵ月ぶり行ってきた「朝練」の画像を紹介します。

日の出が遅くなったり、気温が低くなったりで
11月26日から休んでいた「朝練」を本日再開

6時前に家を出発しいつもの美川駅へ
ここでは「3560レ」&「4004レ(日本海4号)」を撮影

その後、「3091レ」&「3092レ」を撮影する為
これまたいつもの美川~加賀笠間間(新田踏切)に移動

ここで「1005M(はくたか5号)」まで撮影


本日は「3092レ」までの画像をご覧下さい
続きは明日、ご紹介します。

まずは美川駅で撮影した
未更新機129号機牽引の「3560レ」からです。



今の季節よく遅れる4004レ「日本海4号」

本日は定時に来てくれました。

全般検査明け間もないEF81-45が充当



「3091レ」が来ましたがまだ太陽は顔を出してくれません

ボロボロのボディのEF81-117が充当



4008M「雷鳥8号」が通過


「3092レ」赤いボディのEF81-142が充当

この赤いカマが撮れるのもあと僅か…



12月26日(水)22:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

新疋田(3)

今日は買い物ついでに久々に松任工場へ行ってきました。
カメラは持っていませんでしたが…

まもなく正月休みに入る為か工場内はとても静かで
入換え機のDE10も庫の中で休んでいました。

解体線には窓ガラス、内装などが撤去された419系中間車が1両おり
このまま年を越しそうです。

その他、確認できた車輌は解体待ちの419系3両とキハ28・58 4両
キハ28・58は少し留置場所を移動したようで
以前は解体線を隠すような形で留置されていましたが
現在は解体線の車輌を見られるようになりました。

本日の「松任工場」偵察報告でした。


それでは本日も「新疋田」の画像をご覧下さい
まずは新疋田駅に移動し未更新129号機牽引の「3563レ」を撮影



新疋田駅先端で「しらさぎ」を撮影


続いて富山貨(タ)からの3560レを撮影

更新機の121号機が充当



吹田工場から全検出場した489系が通過

何とかギリギリ、編成が入ってくれました。



忘れずケツ打ちも…


12月25日(火)23:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

新疋田(2)

Merry Christmas

今日はクリスマスイヴですね
皆さんはどのようにお過ごしですか

私は嫁とケーキを食べて終了かな…

   


この3連休仕事をし「明日は休み」

しかし、撮影に行く暇もなく家の大掃除 

「忙し~ぃ

「そろそろ撮影に行きたいなぁ~


では今日も過去在庫より「新疋田」の画像をご覧下さい
まずは683系使用の「サンダーバード14号」からです。



続いて「雷鳥16号」が通過

一時期、引退の噂もありましたがまだまだ現役で頑張っています。



豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス」

EF81-103号機が充当



敦賀までの直流化に伴い新疋田では見られなくなった419系


123号機牽引の3092レが通過

遅れていたダイヤも戻ったようです。

「明日は新疋田駅で撮影した画像を紹介します。」



12月24日(月)22:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

新疋田(1)

北陸本線内で有名撮影地と言えば「新疋田」

新疋田は倶利伽羅と並ぶ勾配連続区間で北陸本線の難所となっています。

敦賀を大阪方に出発するとやがて山岳部へ入り
勾配解消の為のループ線を通ります。

ループ線とは円周を描くように徐々に勾配を上り一周する路線の事で
日本には北陸本線以外にも数ヶ所存在します。

時刻表の路線図を見ると「くるっ」と円が
描かれている所がループ線になります。

ここ新疋田(敦賀~新疋田間)は多くの有名撮影地が点在し
イベント列車などが走る時はパニック状態になることもあります。

そんな超有名撮影地「新疋田」で撮影した画像を本日ご紹介します。
まずはこれから鳩原ループ線へ向かう4092レからです。



新疋田駅近くの定番カーブで「雷鳥8号」を撮影


続いて「サンダーバード10号」が通過


約1時間10分遅れでやってきた「日本海4号」

この日は増結されており長編成



パノラマグリーン車先頭の「雷鳥12号」

(画像は列車通過順です。)

明日も「新疋田」で撮影した画像を紹介します。



12月23日(日)23:24 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

EF81-135(6)

本日でEF81-135の画像は最終回です。

2007年12月時点でひさし付き、更新色のカマは135号機のみ
一時期は富山機関区の人気ガマでもありましたが

2007年11月に広島車輌所より146号機がひさし付きの未更新色
で出場したことから現在ではこちらに人気が集まり135号機は
一時期に比べそれほど注目される事もなくなりました。

毎日、地味な貨物運用ばかりで
JR東日本当時の華やかさはなくなりましたが
いつまでも元気な姿で走り続けてほしいものです。


それでは本日の画像をご覧下さい
まずは次位に廃車の7号機が付いた3092レからです。
2006年7月14日撮影 全検より8ヵ月経過



全検より1年6ヵ月の姿

「3563レ」 2007年4月14日撮影



全検より1年7ヵ月の姿

「遅3096レ」 2007年5月18日撮影



全検より1年8ヵ月の姿

「3563レ」 2007年6月18日撮影



上の画像の10日後に撮影した135号機

「3563レ」 2007年6月28日撮影



12月20日(木)07:08 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

EF81-135(5)

本日もEF81-135号機の画像を…

2005年10月18日に松任工場を出場した135号機は
早速、翌日(10月19日)の4076レに充当され
富山貨物(タ)から吹田(信)まで高速貨物を牽引しました。

全検後、初運用の135号機は出場時ではグレーだった
足回りのステップが黄色に塗装されるなど若干の変更点が見られました。

「そして…あれから2年

現在の姿はあの輝いていたボディは黒く汚れ
足回りも汚れでグレーなのか黒なのか判別しにくい状態。

また全検前の姿に戻りつつあります

それでも元気に日本海縦断線を走り続けている135号機
また、会いに行こうと思います。


それでは本日の画像をご覧下さい
まずは全検後、初運用「4076レ」に充当された姿からです。



全検より1ヵ月経った姿

屋根・足回りがうっすらと汚れてきました。

「3097レ」 2005年11月11日撮影 



全検より5ヵ月経った姿

全体的に汚れはあるもののまだボディはキレイです

「3560レ」 2006年3月18日撮影



全検より7ヵ月経った姿

屋根・足回りはかなり汚れている様子

ボディもかなり汚れが目立ってきた。

「4097レ」 2006年5月17日撮影



全検より8ヵ月経った姿

黄色だったステップも汚れで足回りと同色化しています。

「3563レ」 2006年6月16日撮影



12月19日(水)22:21 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理

EF81-135(4)

も~うこの時期の北陸地方はホント嫌です。

毎日、毎日、雨ばかり… 今日で何日目
いつになったら太陽が顔を出してくれるのでしょうか

12月に入って一度も撮影に行けずストレスが溜まり爆発寸前です


「愚痴っぽくなってしまいすみません


それでは本日も全検明けEF81-135号機の続きををご覧下さい
まずは入換え機切り離し後、富山帰区の準備に入る135号機からです。
「両パン上昇



富山方のパンタグラフを下げ

次にヘッドライト、テールライトが点きました



足回りからパンタグラフの先までピカピカです


再びヘッドライトと入換え表示灯が点きました。

まもなく出発時刻の為、松任駅を離れ場所移動



久々に本線へ帰ってきた135号機

早く貨物を牽引する姿を見て見たい…



12月18日(火)16:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北陸本線 | 管理


(37/40ページ)
最初 31 32 33 34 35 36 >37< 38 39 40 最後