陸と空
 
鉄道&飛行機バカの撮影記録です。
 


東海道本線

高槻~山崎間(2)

突然ですが、皆さんはエクセルを使えますか

私も会社でエクセルを使っているのですが、未だに慣れず四苦八苦しています。

ピポットテーブルぐらいまでは、使えるようになったのですが

「関数」となるとサッパラパァ~です

今日も関数を使うデーターのまとめ仕事があり、パソコン師匠に教わりながら

覚えの悪い脳をフル稼働 もうオーバーヒート寸前です

大量のデーターを関数を使ってチョイチョイとまとめていく人を見ていると

とても羨ましく憧れます~

もっともっと私も修行をしてエクセルマスターになりたいと思っているのですが…

明日は、パソコン師匠が有休で休み。

私一人でデーターをまとめられるのでしょうか…

とても不安~




それでは、本日も「高槻~山崎間」で撮影した列車たちをご覧下さい

まずはEF210-10号機牽引の貨レからです。



583系使用最後の定期列車「急行 きたぐに」

今なお現役で大阪と新潟を結んでいます。



北陸本線からの貨物列車。

EF81-27号機が吹田(信)まで牽引します。



登場時のカラーを纏うEF200-9号機

今では、塗装変更されこのカラーのEF200は見られなくなりました。

この日は確か月曜日、空コキだらけ…



旧更新色を纏うEF66-23号機

現在は、新更新色に変更され活躍中です。



7月20日(月)21:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道本線 | 管理

高槻~山崎間(1)

本日は、東海道本線「高槻~山崎間」で撮影した画像をご覧下さい。

高槻~山崎間には多くの撮影地が点在し、昔からイベント列車などが走る時は、

鉄道ファンで賑わう区間でもあります。

2008年には、同区間内に島本駅が開業し、また新たな撮影地が完成しました。

この区間、私が学生の頃は実家から自転車で通える距離で

暇さえあれば、カメラを自転車のカゴに載せ撮影に出掛けてました

昔も今も差ほど風景は変わらず、今も田園風景の中を列車が駆け抜けていきます。

この区間を走るブルートレインは激減しましたが、まだまだ魅力的な車両が

頻繁に行き来するこの区間、また実家から自転車に乗ってあの頃に戻ってみたい。

今も変わらない思い出がいっぱい残るこの風景が

いつまでもこのままであってほしいと願います。




それでは、本日は高槻~山崎間にあります超有名撮影地

「サントリーカーブ」で撮影した特急色の車両たちをご覧下さい

まずは、向日町総合車両所所属485系A06編成からです。



続いてA03編成が通過。


簡易貫通扉を持つクハ481-801先頭のA02編成。


雨の降る中、489系ボンネット車使用の「ふるさと雷鳥」が通過。

この日も多くの鉄道ファンが居られました。



なんちゃって特急色を纏う183系「北近畿」


7月19日(日)23:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道本線 | 管理

EF58-150(2)

本日も「EF58-150」の画像をご覧下さい

まずは「ゆうゆうサロン岡山」を牽引するイゴマルからです。



今では223系など使用される「ひまわり号」も

一昔前は客車が使用され、イゴマルが牽引した事もありました。



「ムーンライト高知」を牽引するイゴマル

深夜の岡山駅で静かに出発を待ちます。



JR西日本が所有するいろいろな客車を連結し運転された「珍ドコ列車」

今では、実現不可能な編成です。



「珍ドコ列車」に使用する車両の送り込み回送。



イゴマル牽引の写真が、まだあるはずですので、

見付かり次第、掲載したいと思います。



7月2日(木)16:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道本線 | 管理

EF58-150(1)

本日は、ちょっと懐かしい画像を…

現役最後のEF58となった「EF58-150号機(イゴマル)」

私が学生の頃、繁忙期になると多くの臨時列車が運転され、

時にはカマ不足となり、ピンチピッターとしてEF58-150が

頻繁に登場していました。

(それでも足りない時は、JR貨物から機関車を借り受け対応していました。)

イゴマル牽引のイベント列車も多く運転され休日になるとカメラを持ち

毎週のように撮影に出掛けたいたのを思い出します。

しかし、今では客車を使用した列車も激減しカマも余るほど…

もちろんイゴマルも登場する機会を無くし、

今では静かに宮原の倉の中で休んでいます。

多くのEF58が日々、荷物列車を牽引し東海道本線を走っている光景が

当たり前だった数十年前、私は中学生。

もしタイムマシーンがあればデジカメを持ってあの頃へ戻ってみたい。




それでは、本日は忙しく走り回っていた頃の

「EF58-150(イゴマル)」の画像をご覧下さい

まずは、臨時「あかつきor明星」で使用した20系を

向日町操から宮原客車区までの返却回送を牽引する「イゴマル」からです。

(画像が荒く見難いですが、お許し下さい。)



この列車も同じく返却回送です。

ムーンライトで使用された12系も連結され回送されました。



配給列車として向日町操~宮原客車区間で運転された回送列車。

予定では、14系×3両でしたが後ろにマヤ検が付いていてビックリ

計4両でアングルを決めていた為、左右カツカツになってしまいました。



山口県をPRする為に運転された「ドラマチック山口号」

SL山口号で使用しているレトロ風客車+お座敷列車「旅路」

の編成で運転されました。

この編成で東京まで行きPRしてきたようです。



一昔前でも、なかなか手を組むことがなかった「イゴマル+あすか」

今でも実現可能な編成ですね



明日も「イゴマル」の画像をご紹介します。



7月1日(水)14:19 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道本線 | 管理

★さらばムーンライト★

今日の朝日新聞に気になる記事が掲載されていました。

「さよなら青春の夜行快速、関西発着のムーンライト」

春、夏休み、年末年始に運転されていた臨時快速列車

「ムーンライト九州」「ムーンライト高知・松山」が

車両の老朽化により、今年の春に初の運行停止となり、

この先の運行再開もないという。

このまま廃止となるのは確実のようで、関西から西へ向かう

夜行列車は全て無くなることになる。

「ムーンライト」は快速で、特急料金も急行料金もいらない格安列車として

学生を中心に人気があり、京都や大阪では乗車するのに長い列ができていました。

私も学生の頃に一度、四国に「ジョイフルトレイン大集合」という企画があり

ムーンライト四国(現ムーンライト高知)で岡山まで行き

始発で瀬戸大橋を渡り、四国入りし一日撮影に明け暮れた事を思い出します。

この時の「ムーンライト四国」の牽引機がイゴマルでした。

車両の老朽化とはいえ、人気のあった列車だけに廃止はとても残念でなりません。

乗っても撮っても楽しい列車がまた一つ消えていきました。




それでは本日は、現役時代の

「ムーンライト九州」「ムーンライト高知・松山」の画像をご覧下さい

まずはEF65-1128号機牽引の「ムーンライト高知・松山」からです。



EF65-1136号機牽引の「ムーンライト九州」

一時期は、展望車も連結されていた。



EF65-1132号機牽引の「ムーンライト高知・松山」


EF65-1128号機牽引の「ムーンライト九州」


EF65-1135号機牽引の「ムーンライト高知・松山」

PF牽引の列車も無くなり、EF66と共にPFも廃車が進むのでしょうか…



6月22日(月)15:16 | トラックバック(0) | コメント(2) | 東海道本線 | 管理

EF66-46

2009年2月5日付けで廃車となったEF81-46号機

その後、松任工場に運ばれ解体されました。

先日、同じ製造番号を持つ、JR西日本下関のEF66-46号機が廃車となり

2009年6月9日に幡生工場に運ばれたようです。

東京・大阪~九州間を結んでいたブルートレインがなくなり

今春には、大阪と九州を結んでいた「快速ムーンライト九州」の設定もなく

現在では、工事用列車や客車回送などの地味な運用ばかりとなっているEF66。

現在、生き残っているEF66も徐々に廃車が進むようで

東海道の花形トップスターだったEF66にも、

ついに「引退」の二文字が近づいてきているようです。

ブルートレイン運用がある時には、毎日決まった時間に駅に行けば

EF66に出会えたのですが、定期運用がなくなった現在では、

臨時運用を調べてからでないと出会う事ができなくなってしまった。

地味な運用をこなすEF66、私の中では、どんな運用に就いていても

いつまでも花形トップスター「EF66」です




それでは、本日は「EF66-46」の画像をご覧下さい

まずは「あかつき・彗星」の運用に就くEF66-46号機からです。



続いて「なは・あかつき」を牽引する46号機


最後に「ムーンライト九州」の運用に就く46号機です。


6月21日(日)16:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道本線 | 管理

3月9日・10日撮影分(9)

今朝、目が覚めると、薄っすらと雪化粧

桜も咲き始めているという季節に雪とはビックリです

今日、タイヤ交換予定でしたが急遽キャンセル

この寒さ、あと2日は続くようでタイヤ交換は来週まで延期です。

暖かくなったり寒くなったりを繰り返しながら北陸地方も

ゆっくりですが、次の季節へ向かっているようです。



それでは、本日も「3月10日撮影分」をご覧下さい

まずは、彦根駅での近江鉄道甲種輸送からです。

輸送されてきた車両には、まだ「SEIBU」のステッカーが見えます。



前2両が今後、近江鉄道で使用される車両

最後尾の1両が部品取り用となる車両のようです。



彦根駅のホームを通り過ぎ、奥に見える陸橋下で停車。

ホームからの撮影はお手上げです



彦根駅を後にし再び米原駅周辺へ移動

EF210-154号機牽引の「1078レ」を撮影



続いて「1054レ」が通過

牽引は全検明け間もないEF66-54号機

54号機と判っていればもう少し近くで撮りたかったなぁ~



これで「3月9日・10日撮影分」の画像は終了です。



3月26日(木)21:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道本線 | 管理

3月9日・10日撮影分(8)

1日遅れましたが、TEAM JAPAN WBC2連覇おめでとう

暗い話題ばかりだった日本に久々に明るい話題を振り撒いてくれました。

前回2006年に行われたWBCは、イマイチぱっとしない優勝でしたが

今回は「アメリカ」「キューバ」そして宿敵「韓国」を5戦3勝で降し

文句なしのワールドチャンピオン


いや~嬉しいですね~

この勢いで日本の景気も回復してくれませんかねぇ~



それでは、本日も「3月10日撮影分」の続きをご覧下さい

まずは、彦根駅にて撮影した「1056レ」からです。



女性車掌も増えましたね~

車内放送も聴きやすいです



新快速が出発したすぐ後に甲種輸送が中線に到着。

これより架線のない引込み線への入換えがある為、

カマは梅小路でDD51に変更されています。



ホーム先端には、この列車を待っていた鉄道ファンでいっぱいです


3月25日(水)22:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道本線 | 管理

3月9日・10日撮影分(7)

年度末となり有休消化で昨日(半休)今日(有給)でした。

有休消化の休みの為、特に用事も無く、家の掃除と「こだま」の散歩して終了

(昨日は小松空港にチャーター便がありましたが…)

今月は、帰休そして有休と…果たして何日仕事に行ったのだろうか

数えてみると…なんと11日半でした。月の半分も仕事してません

今月分の給料を見るのが、とても恐ろしいです

この不景気いつまで続くのでしょうか


それでは、本日も「3月10日撮影分」をご覧下さい

まずは、河瀬駅近くで撮影した「3092レ」からです。

いつも地元で撮影する「3092レ」また違った場所で撮ると新鮮です



彦根駅までに撮影地を探して、甲種輸送列車を撮るはずが

結局、見付けられず気が付けば彦根駅のホームにいました。



お目当ての列車が来るまで「近江鉄道」を撮影


甲種輸送の到着時刻が近づき近江鉄道側も慌しくなってきました。

単車が今回納入される車両のお迎えに向かいます



普段、入線しないJR連絡線(左側)へ移動し列車到着を待ちます。

甲種輸送の到着画像は、明日掲載予定です。



3月24日(火)21:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道本線 | 管理

3月9日・10日撮影分(6)

遅ればせながら先日、我が家にも「JR貨物時刻表」が届きました~

今回発売された時刻表、今まで以上に心待ちにしていました

それは…フォトギャラリーに応募した我が作品が掲載されているのかどうか

時刻表を手にした私は気になる貨物の時刻を後回しにし

まずはフォトギャラリーのページをペラペラと…

4・5ページめくったところで「ウン発見~

ちゃんと掲載されているではないですか

先日の会社の写真展に出品する作品と一緒に印刷をし

「載ればいいな~」と思いつつポストへ投函

地元の情報誌・新聞には、プロの方に撮ってもらった

自分が載った事があるのですが

自分が撮影した作品が雑誌に載るの初めて~「嬉しッ

また次回も応募しようと思った次第です。



それでは、本日も「3月10日撮影分」の続きをご覧下さい

近江鉄道甲種が米原操で1時間停車中に追い抜き安土近辺でもう一枚撮影



「はばたん」のHMを付けた223系4連×2 普通列車


223系8連固定編成の「新快速」

現在、223系のほとんどの編成に「はばたん」HMが付いています。



EF210-3号機牽引の「1057レ」

ここで知り合いになったおじさんに色々と撮影場所を教えてもらったのですが…



結局分からずウロウロと…

河瀬駅近くの直線で「1073レ」を…

しかし、この場所雑草が伸びすぎていてダメですね



3月22日(日)22:07 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道本線 | 管理


(9/14ページ)
最初 5 6 7 8 >9< 10 11 12 13 14 最後