陸と空
 
鉄道&飛行機バカの撮影記録です。
 


東海道本線

8月5日撮影分(7)

先週、大阪へ帰省した時に久々に大阪駅を通ったのですが

「えらい変わりましたなぁ~」

6番線と7番線の間にあった留置線もなくなり、11番線もない

ヨドバシカメラ方の出口には、大きなビルを建設中

京都駅に続けと大阪駅も今、大変身中です

完成したらどのような駅になるのか今から楽しみですね~

オシャレな駅もいいですが、大阪らしさもある駅になればいいですね

ちなみに今はなくなっている11番線はあと数ヶ月もすればまた姿を現すようで、

再び「雷鳥」や「サンダーバード」などの出発ホームになるようです。





それでは、本日も「8月5日撮影分」の続きをご覧下さい

まずは、EF210-7号機牽引の「1182レ」からです。



新大阪で乗客を降ろし向日町総合車両所まで回送される381系「くろしお」


EF66-113号機牽引の「7051レ」


またまたEF210牽引の貨レ

「1078レ」



「1083レ」

EF210ばかりやって来ます




明日(14日)から16日まで大阪へ帰省します。

この間、ブログの更新を休ませて頂きます。



8月13日(木)23:29 | トラックバック(0) | コメント(2) | 東海道本線 | 管理

8月5日撮影分(6)

今日は残業でした

明日も残業確定

しかし、この2日間を乗り切れば夏休み~

(既に我が社の常勤スタッフは夏休みに入ってますが…

今年の夏休みは、大阪へ帰省し日本橋の模型屋でもウロつこうかと考え中

あと阪急・阪神百貨店同時開催の

「鉄道模型フェスティバル」にも行きたいですね~

阪急百貨店に入っている模型店には、

私が学生の頃、かなりお世話になった方がいるんですよ~

今はお偉いさんになって店頭で会う機会がなくなりましたが

もし今回会うことができれば、あの頃の話でもしたいと思っています。

高校卒業の時に「うちに就職するか」まで言って頂いた

某有名模型会社の取締役です。

とても懐かしく私にとってとても大事な方です。





それでは、本日も「8月5日撮影分」の続きをご覧下さい

まずは、EF210-149号機牽引の「1076レ」からです。



特急といえば、やはりこの顔です


「配1974レ」

EF66-104+DE10(青)+コキ×2



「1056レ」

EF210牽引の貨物列車…増えましたね~



交直両用の485系から交流機器を降ろし誕生した183系

外見は、485系のままです。



8月12日(水)23:54 | トラックバック(0) | コメント(4) | 東海道本線 | 管理

8月5日撮影分(5)

今朝、目が覚めると雨は止んでいました

これなら朝練へ行けると思い、久々に美川周辺へ行ってきました

台風の影響で下り貨物列車は、約1~2時間遅れで運転中。

おまけに4002レ「日本海」はやって来ず

途中、大雨が降ってきたりもしましたが

それでも、久々の朝練を楽しんできましたよ~

朝3を狙いに倶利伽羅にも行きたかったのですが「北陸」「能登」は運休

また快晴の日に出撃したいと思います





本日撮影分は、まだ未整理のため

本日も「8月5日撮影分」の続きをご覧下さい

まずは、183系使用の「北近畿(回送)」からです。



下り外線を行く183系アーバンカラーの「北近畿」


この列車を待っていました 「試6781M」

大和路カラーの103系が吹田~向日町間で試運転を実施。



大阪寄りのホーム先端に移動し

8001レ「トワイライトEXP」を撮影

EF81-113号機が充当。



島本~山崎間で上下の「トワイライトEXP」がすれ違います。

8002レ「トワイライトEXP」

EF81-114号機が充当。



8月11日(火)15:10 | トラックバック(0) | コメント(4) | 東海道本線 | 管理

8月5日撮影分(4)

何事もなく平和な夜勤が終わりました。

今日、明日と休日~

あと2日出勤すれば夏休み突入です

今年は、梅雨が明けてもパッとしない天気の日が多いですね

飛行機を撮るにしろ、鉄道を撮るにしろ、やはりバックは青空が一番

天気のせいもありますが、ここ最近、朝練へ行けてません

明日は、台風が近づくようでまた朝練はお預け

カメラにカビが生えないうちに朝練へ出掛けなければ…





それでは、本日も「8月5日撮影分」の続きをご覧下さい

岸辺駅からさくら夙川駅へ移動しお目当ての岡機ロクゴを撮影

「73レ」 EF65-115が充当。



さくら夙川駅から甲南山手駅へ移動し「5070レ」から撮影

EF200-4号機が充当。



待ってました 「72レ

カマはEF65-103号機

もう堪りませ~ん



甲南山手駅から島本駅へ移動し「5071レ」から撮影

約20分遅れで運転中。



金沢からの4016M「雷鳥16号」が通過

こちらも約10分遅れで運転中。



8月10日(月)14:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道本線 | 管理

8月5日撮影分(3)

本日も8月5日撮影分の続きをご覧下さい。

安治川口でのSRC撮影は、実家から初電に乗っても間に合わず車で移動

その後、野田駅に車を止め113系撮影後、

再び、車に乗り渋滞前の大阪市内を抜け岸辺駅へ

岸辺駅近くのパーキングに車を止め、

ここからは久々に電車に乗って撮影地をウロウロしていました。

しかし、この日は列車の遅れが何度もあり

撮影目的の列車にギリギリ間に合ったりと結構冷や汗ものでした

1度目・・・尼崎~立花間で踏み切りの遮断機が折れ動作確認の為、15分遅れ

2度目・・・山崎~島本間の踏み切りで非常停止が押され緊急停車で約15分遅れ

3度目・・・新大阪駅で子供が線路に落ち、救出作業で15分遅れ

私の移動中でも上記3回の遅れが発生しました

しかし、この日の列車遅れはこれだけではなかったようで

翌日の新聞を見ると…

5日午後10時頃に神戸駅高架下の店から出火
約1時間半もの間、列車の運行が止まったそうです。

神戸駅を出発直後の新快速があり、火災現場手前で停車
安全確認が終わるまで乗客は列車の中で閉じ込められたようです。

この日は、深夜までダイヤの乱れが続いたそうです。

過密ダイヤのこの路線、15分程度の遅れは当たり前のように感じましたが
くれぐれも安全第一での運行をお願いしたいですね




それでは、8月5日撮影分の続きをご覧下さい

まずは、岸辺駅へ移動し「雷鳥(回送)」から撮影再開



新型車両への置き換えが決まった「北近畿」の撮影も忘れてはいけません。


EF66-120号機が入れ替え作業中。

元吹田操車場跡もずいぶん様変わりしました。



4つのパンタグラフを上げ「単1484レ」がゆっくり通過

EF81-25+EF66-104



EF66-121号機牽引の「73レ」


8月9日(日)17:32 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道本線 | 管理

高槻~山崎間(7)

ようやく九州北部、中国地方、北陸地方の梅雨明けが発表されました

気象上、8月7日(立秋)までに梅雨が明けないと

今年は梅雨明けしないまま秋を迎える・・・

と気象予報士の天達さんが言ってました。

梅雨明けギリギリセーフ

やっと夏らしい天気となりそうですね


今晩から既に梅雨明けしている大阪へ帰省します。

大阪の今日の最高気温は34℃

明日も同じくらいまで上がるようです

暑さ対策をしっかりして少しだけ撮影にも出掛けてきま~す





それでは、本日も「高槻~山崎間」の続きをご覧下さい

まずは、201系とデットヒート中の「オーシャンアロー」からです。



EF66若番10号機が牽引する貨レ

編成が長~~い



大阪から北方貨物線経由で向日町総合車両所まで回送される「きたぐに」


今は無き、寝台特急「あかつき・彗星」

牽引はEF66-47号機



大阪から高山本線・高山駅へ直通運転される特急「ひだ」



※8月5日~6日まで大阪帰省の為、ブログ更新を休ませて頂きます。



8月4日(火)17:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道本線 | 管理

高槻~山崎間(6)

久々に晴れ渡った北陸地方

雲の無い青空に浮かぶ太陽を何日振りに見たでしょうか

こんな日に限って仕事なんですよね~

明日は休日 しかし天気はまたもや曇り空

いつになったら梅雨が明けるのやら…





それでは、本日も「高槻~山崎間」の続きをご覧下さい

まずは、281系 関空特急「はるか」からです。

この区間では様々な列車を見ることができます。



複々線区間を行く485系「雷鳥」(A03編成)


この時は、まだ日本海も2本走ってました。

EF81-106牽引の4004レ「日本海4号」



向日町総合車両所から北方貨物線経由で大阪まで回送される「A09編成」


ちょっと懐かしい寝台特急「なは」

毎日見られた当たり前のような光景も今は過去のものに…



8月3日(月)21:26 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道本線 | 管理

高槻~山崎間(5)

今週、急遽大阪へ帰ることになりました。

撮影の為の帰省ではなく、法事の為の帰省です

もちろん念のためカメラは持って行きますよ~

何があるか分かりませんもんね

また岡機のロクゴが撮れればいいな~なんて思っているのですが…

さてどうなることやら…





それでは、本日は少し間が空きましたが「高槻~山崎間」の続きをご覧下さい

まずはJR東海のキハ85使用の特急「ひだ」からです。

一昔前は、キハ58使用の急行「たかやま」でしたよね~



新型車両に置き換えが決まった485系「雷鳥」


こちらも新型車両に置き換わるキハ181系使用の「はまかぜ」


ついにこの列車も新型車両に置き換ることが決まった183系「北近畿」

2011年6月までに関西と山陰地区を結ぶ183系使用の

6種の列車が新型車両に置き換わるようです



JR東海383系振り子式電車使用の特急「しなの」

一昔前は、特急色の381系でしたよね~



8月2日(日)23:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道本線 | 管理

高槻~山崎間(4)

今日は、さすがに皆既日食に関するサイトやブログが多いですね

皆さんも見られましたか

私も11時頃の休憩時間に空を見上げると70%ほど

欠けた太陽が薄曇の中、確認できました。

会社でも日食用レンズを持ってきて見ている人や携帯で撮っている人

今日は、日食が気になり仕事にならなかったのでは…

私もその中の一人でちょうどいい時間を見計らって休憩に出ました

石川県では、部分日食でしたが昼間の天体ショーに見入ってしまいましたよ~

次回、日本で見られる皆既日食は26年後

なんと次回は能登半島が皆既日食絶好ポイントだそうです

これは、長生きせねばなりませんねぇ~




それでは、本日も「高槻~山崎間」で撮影した画像をご覧下さい

まずは、なまず顔の681系「サンダーバード」からです。



回送区間を走る183系「北近畿」


向ソ手前まで中線を走る183系「回送列車」


複々線区間をゆく485系「雷鳥」


紀伊半島をグルッと回り、新宮まで行く381系「くろしお」


7月22日(水)23:23 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道本線 | 管理

高槻~山崎間(3)

今日も残業でした

帰宅し風呂に入り、晩御飯を食べ「さぁブログの更新をしよう」と

パソコンの電源を入れたところ立ち上がりませ~ん

いつもの如く帯電が原因だろうと…コンセントを抜き

パソコンの電源を4・5回押し放電

しかし、それでも立ち上がりませ~ん

それでもしつこく何度も何度もコンセントを抜いたまま

パソコンの電源を押しまくり放電、放電、放電…

すると何事もなかったようにパソコンが立ち上がりましたよ~

ハッキリした原因は不明ですが、梅雨の湿気にやられたのか

はたまた帯電だったのか…

原因は何であれブログが更新できてよかった~




それでは、本日も「高槻~山崎間」で撮影した画像をご覧下さい

まずは、関西圏近郊型電車221系からです。



現在は、東海道本線から退き大阪環状線や大和路線で活躍中の201系


向日町総合車両所から北方貨物線経由で大阪へ回送されるA06編成


こちらも同じく向ソから大阪へ回送中のA01編成


大阪から北方貨物線経由で向日町総合車両所へ回送される「きたぐに」


7月21日(火)23:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道本線 | 管理


(8/14ページ)
最初 4 5 6 7 >8< 9 10 11 12 13 最後