陸と空
 
鉄道&飛行機バカの撮影記録です。
 


東海道本線

大阪帰省、撮影分(4)

本日も大阪帰省時に撮影したモノをご覧下さい。

この撮影地は実家からチャリンコで通える所にあり
学生の頃は、この辺りでよく撮影をしていました

あの頃はEF58+荷レやブルトレ、お座敷列車などが多く走っており
飽きる事が無かったのですが、

ここ最近はカマ(機関車)が牽引する客車列車が大幅に減少し
カマファンの私にとって物足りなさを感じています

来るダイヤ改正でまた数本のブルトレが廃止となり
来年には「富士・はやぶさ」も廃止となるようです。

最終的にはカマが牽引する列車は貨物のみとなってしまうのでしょうか

今も現役で走り続けている客車列車一本一本をカメラに…
そして私の記憶にも留めておきたいと思います。


それではご覧下さい

まずは「北近畿?」の回送からです。



いつも北陸で見慣れた「サンダーバード」も

東海道本線で見ると新鮮味があります。



大阪から高山まで行く2023D「ワイドビューひだ23号」

昔はキハ58・28(キロ付き)使用の急行「たかやま」でした。



約1時間30分遅れでやってきた32レ「なは・あかつき」

派手なカラーリングのレガートともまもなくお別れです。

ちょいピン甘なのが残念



後ろも忘れずに・・・

電源車の「ガァ~ァ」という音が堪らないです


続きはまた明日、ご紹介します。



2月29日(金)11:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道本線 | 管理

大阪帰省、撮影分(3)

昨日辺りから身体がだるく、どうやら風邪を引いたようです

大阪帰省中、久々に通勤電車に乗って風邪菌を貰ったのでしょうか…

昨日までは微熱があったのですが 今、計ってみると正常値でした。
インフルエンザではなさそうです。

風邪を引くなんて2年振り
暫く撮影を諦め休息を取ろうと思います。

3月に入ってすぐに九州遠征が待っているのでそれまでには治さないと…


それでは本日も「大阪帰省、撮影分」をご覧下さい
2月23日撮影分です。

まずは元 高槻電車区横で
来るダイヤ改正で廃止となる101レ 急行「銀河」を撮影

EF65-1100が充当

このカマもダイヤ改正で保留車→廃車となるようです。



昨日、関ヶ原で撮影したEF200-7号機が戻ってきました。


元 高槻電車区には223系や

画像の321系、207系など多くの車輌が止まっています。



もうすぐ「なは・あかつき」が来るので場所移動をし待つ事に…

先に「きたぐに」の回送が通過



しかし、定刻になっても「なは・あかつき」は姿を見せず

来るのは画像の「関空特急はるか」や「新快速」ばかり

「果たしてどうなる事やら…


続きは明日ご紹介します。



2月28日(木)11:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道本線 | 管理

大阪帰省、撮影分(2)

本日は、昨日の続きの画像から…

「雷鳥」撮影後、今庄を後にし次なる目的地は…先日訪れた「関ヶ原」
再度ここで貨物列車を撮影

元々「関ヶ原」は撮影予定に入れてなかったのですが
残雪があるのと伊吹山がキレイに顔を出していたので
「関ヶ原」行き決定

ここで伊吹山をバックに数本の貨物列車を撮影
そして、次なる目的地「大垣」へ

「忙し~い

大垣では新鶴見機関区のEF65が牽引する石灰石輸送列車を狙います。
土地勘のない私は大垣の町をウロウロと行ったり来たり…

何とか撮影できる場所を見付け、待つこと15分

「やって来ました

茶色い貨車を引っ張った新鶴のロクゴ(EF65)が…

「石灰石貨物、初ゲット

未更新機なら嬉しさ倍増ですが…この日は更新機でした

石灰石貨物を撮影し、この日は終了。
大阪の実家へ向け車を走らせました


それでは2月22日撮影分をご覧下さい

まずは「関ヶ原」で撮影したEF66-13号機牽引の「5088レ」からです。



続いて「1070レ」が通過

EF66-132号機が充当



EF200-7号機牽引の「2090レ」が通過


「1052レ

EF200-15号機が充当

この後、岐阜県の大垣へ…



「5783レ」石灰石貨物

新鶴見機関区 EF65-1085号機が充当


明日は23日撮影分をご紹介します。



2月27日(水)12:05 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道本線 | 管理

2月11日撮影分(4)

相変わらず雪の降り続く石川県。

今日は土曜日の為、自衛隊の訓練も無くとても静か
久々に睡眠を十分に取ろうと思います。

今日まで夜勤… それでは「おやすみなさい」


本日は2月11日撮影分の続きをご覧下さい

まずはEF66-31号機牽引の「1054レ」からです。



「3562レ」

旧更新カラーを纏ったEF66-29号機が充当



上の撮影場所から、名古屋寄りに少し移動したところにも超有名撮影地があります。


JR東海313系が通過


最後にEF66牽引の「1090レ」を撮って終了


2月16日(土)11:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道本線 | 管理

お座敷列車…ほか

本日はちょっと懐かしい画像をご覧下さい。

私が社会人デビューした当時は、まだ日本各地にお座敷列車などが多く存在し
団体客が多い時などには、2列車を併結して運転されていました。

そんな輝かし時代もあったお座敷列車ですが
今では多くの車輌が姿を消しており、2列車併結どころか
単独で運転されることすら珍しい時代となりました。

今年3月のダイヤ改正では
「ゆとり」(元 サロンエクスプレス東京)が姿を消すようです。

輝かし時代を知る私にとって、とても寂しく思う今日この頃です。


それではご覧下さい
まずは「いきいきサロンきのくに」+「あすか」からです。



「旅路」+「サワ座」


14系リゾート車×12連


吹田工場から松任工場へ運転された配給列車

113系は415系800番台への改造の為、回送されました。



EF81-107号機+オヤ31(オイラン車)


2月10日(日)23:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道本線 | 管理

廃車回送

毎日、毎日、雨・雨・雨…
これじゃ撮影にも行けません

今日も夜勤明けの休日だったのですが
どこに行く訳でもなく家でのんびりしていました。

あまりにも暇だったのでまだ片付かない屋根裏部屋に
上がりダンボールの山と格闘

その中身はほとんどが模型…

模型ばかりの中に数箱「写真」と明記してあるモノを発見

「浦島太郎」気分でドキドキしながら玉手箱ではなくダンボールを開けてみると

そこには…

私が学生時代に撮り集めた鉄道や飛行機の写真がいっぱい
とても懐かしく数時間見入ってしまいました。

あの頃は朝から晩まで撮影に明け暮れ、駅に泊まった事も…

そんな無茶な事も今では大事な大事な思い出です。


それでは懐かし画像、第一回目「廃車回送」をご覧下さい
まずは「EF66-17+キロ×3+キハ28」からです。
(列車番号:9981レ  撮影地:西ノ宮駅)



国鉄清算事業団に移籍された余剰車輌を一旦吹田操車場に集め

そこから解体先である兵庫の鷹取工場又は神戸港へと送られました。

編成はその日、その日でバラバラで牽引はJR貨物 吹田機関区のカマが担当でした。

(列車番号:9981レ  撮影地:西ノ宮駅)



EF66-104+旧客×3

EF66の100番台が牽引した廃回は私の知る限りこの列車のみだったと思います。

(列車番号:9981レ  撮影地:西ノ宮駅)



EF65-75+DD51×2+旧客

EF65・EF62・DD51などの機関車たちも廃車となり

画像のように解体先へ送られました。

(列車番号:9981レ  撮影地:西ノ宮駅)



また吹田へ車輌が送られてきました。

この日は宮原客車区からワム+オヤがやって来ました。

(列車番号:不明「忘れました。」  撮影地:吹田駅)



まだまだ廃車回送を撮影しているはずなので見付かりましたらまたご紹介します。



12月7日(金)23:08 | トラックバック(0) | コメント(2) | 東海道本線 | 管理

11月7日撮影分

山梨&静岡県の旅行から無事帰ってきました

旅行前に確認した5日、6日の山梨県の天候はでしたが
一日目(5日)は「時々」 二日目(6日)は「」と
なんとか雨に降られずに済みました。

肝心な富士山ですが雲が多いものの頂上までキレイに見え
今回の旅のテーマである「日本一の富士山を見よう」は達成

私の自宅からは富士山と並ぶ日本三名山「白山」が見えるのですが
やはり富士山の雄大さキレイさは別格です。
「さすが日本一の山、富士山です。」

次回は来年の4月又は5月に「富士急ハイランド」に行こうと計画中です。


話題は変わりまして旅行中、気になっていた
「日米共同訓練」ですが、えらい事になっているようです

米国内でF-15戦闘機が墜落事故を起こしていた事が判明し
事故の原因が分かるまで米軍並びに自衛隊所有のF-15の
飛行・訓練を禁止するという処置が出ています。

この事から「日米共同訓練」ですが未だに始まっておらず
最悪このまま中止となる可能性もあるとのこと…

本日ですがT-4練習機と旅客機の飛行のみで
F-15はまったく飛行しておらずとても静かな一日でした。

果たして「日米共同訓練」はどうなるのでしょうか…


さて本日の画像ですが旅行最終日に撮影した陸モノ(鉄ネタ)から…

最終日(7日)は午前中、天候が悪く富士山は全く見えず
午後になり天候が回復してきたものの肝心の富士山は頭を少し出しただけで
すぐに隠れてしまい富士山を絡めての鉄道撮影は断念

一応、撮影はしてきましたがメインの列車のみ撮影を済ませ
早めに切り上げ帰宅しました。

それではご覧下さい
まずは富士駅で撮影した「富士・はやぶさ」からです。



富士駅には貨物駅もあり入換作業をするDE10を見ることができます。

DE10-1586+コキ×5



続いて有名撮影地、由比~興津の鉄橋で撮影

ようやく撮影できたトヨタ専用列車「ロングパス エクスプレス」

EF210-134が充当



天候が回復し順光で313系普通列車が通過


普通列車通過後、この日のメインがやって来ました。

川崎貨物発 → 稲沢行きの3363レ

吉原駅で牽引機を確認しここまで追っかけてきました

新鶴見機関区の人気者EF65-1001号機が牽引

1001号機は引退が噂されており

以前から撮影したいと思っていましたがこんな所で出会えるとは…



11月8日(木)20:53 | トラックバック(0) | コメント(2) | 東海道本線 | 管理

大阪帰省(PART3)

最近、陸モノばかり…
空モノは「撮影に行こう」という美味しいネタがなく
ついつい陸モノ(鉄ネタ)に走ってしまいます。

そのうちイヤでも空モノを追いかけなければならない時期が来るので
それまでゆっくりと陸モノを追いかけたいと思います。


それでは今日も陸ネタ「大阪遠征」の続きをご覧下さい
まずは新大阪~博多間を結ぶ夜行快速「ムーンライト九州」からです。



JR線に乗り入れる智頭急行「スーパーはくと」


「サンダーバード」&「関空特急はるか」


複々線区間でデッドヒートを繰り広げる321系(左)&223系(右)


振り子車輌381系を使用する特急「くろしお」

曲線区間の多い紀勢本線にはピッタリの車輌です。



8月24日(金)23:16 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道本線 | 管理

大阪帰省(PART2)

大阪帰省2日目、早朝より名撮影地「山崎」へ

お酒が好きな方は一度は聞いた事のある地名ではないでしょうか
この撮影地、ウイスキーで有名なサントリー山崎蒸留所の目の前にあります。

ウイスキーでも有名ですが鉄道マニアにもこの場所は超有名で
大カーブを行く迫力ある列車を狙うことが出来ます

数十年前にはなかったマンションがバックに立ち並び
すっきり感がなくなった現在でも多くの鉄道マニアに
愛されている場所に変わりありません


それでは名撮影地「山崎」で撮影した画像をご覧下さい
まずは高校野球、新潟代表「新潟名訓高校」応援列車からです。



繁忙期に運転される「ムーンライト高知」

EF65-1132号機が充当



東京(タ)発 → 梅田行きの5051レ(←自信ありません。)

EF200-18号機が充当



東京~大阪を結ぶ、寝台急行「銀河」

本日はEF65-1115が充当



「回送」でやってきた京都総合車輌所所属 485系A06編成


8月19日(日)09:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道本線 | 管理

ブルートレイン

私の小さな頃、多くのブルートレインが走っていましたが、

今では数えるほどになってしまいました。

一晩走り続けたブルートレインがホームに滑り込んでくるとカメラを向け

そして乗客の方々を羨ましく思い「いつか乗りたい」と・・・

ようやく願いが叶ったのが確か小学5年の時

「寝台特急 彗星3号 都城行き」

新大阪から宮崎まで弟と初めての二人旅

嬉しくもあり、母親と別れる寂しさもあり

しばらく寝れず流れる景色を眺めていたのを思い出します。

あれから20年以上経った今でもしっかりと記憶に残っています。

時には時間を忘れゆっくりとブルートレインで旅をしてみたい


それでは今日の画像をご覧下さい
「あかつき・彗星」「なは」特集です。



現在は「彗星」が廃止になり下の画像の「なは」と併結。

列車名は「なは・あかつき」に変更になりました。



「なは」単独列車時代


名撮影地の山崎サントリーカーブを通過する「あかつき・彗星」


ラストラン間近の「なは」を多くの鉄道マニアが待ち構えていました。


8月2日(木)23:12 | トラックバック(0) | コメント(7) | 東海道本線 | 管理


(14/14ページ)
最初 5 6 7 8 9 10 11 12 13 >14<